fc2ブログ

Category: いたずら  1/1

雨の日は、ゲージツ活動に最適なのだ

今回は、匠の技で、ロープを“縮れ麺”にしてみました。じゃ~~~ん「前回の作品」は、色と見た目で“白菜”って命名したんだよねー。誰か食べてみたい~? by ポトフあ、こういうのもあったね。「レゲエ」今朝はすごい暴風雨でしたねお外トイレ組のみなさま、お疲れさまでしたー ← ポチっとクリックよろしくです♪...

  •  0
  •  0

ショック

お米の海でございますお百姓さん、ごめんなさい。...

  •  0
  •  -

さあ大変!

  なんと、赤鼻のトナカイさんが犠牲になってしまいました今年のクリスマスは、いったいどうなるのでしょう...

  •  0
  •  -

春は、さびしい

桜も、もう終わり。今日の雨風で散ってしまうことでしょう。春は、別れの季節でもあるものね。あああ カプリオくん、長い間お世話になりましたまさか、こんな別れ方をしようとは。。。...

  •  0
  •  -

創作意欲は衰えず

日々、創作活動に励むげーじつ家ちゃん。冒頭の写真、元はロープボーンだったと、一体誰にわかりましょう。。。実にお見事なほぐし具合でございます。しかしまあ。あの結び目をどうやってほどいたのかしらお口からヒモを垂らしたポトフを、トリュフが呆れて眺めてますところで、げーじつ家がお勧めする今年のトレンドそれは かかとのない靴下次は何に取り掛かろうかと、意欲満々のご様子ですわね ← ポチっとクリックよろしくです...

  •  0
  •  -

器用

げーじつ家は、器用であることも大切~...

  •  0
  •  0

レゲエ

激しくレゲエなロープ熊さんですが。もちろん、最初からこうだったわけではありません。使用前は、こんなに可愛かったのよー。...

  •  0
  •  -

危険

雪が降ったあとには、大きな危険が待ち受けています。それは。。。道路の凍結ももちろんですが、屋根からの落雪この辺だと、屋根に雪止めなんか付けてない家が多いですからねー。うっかり塀際を歩いたりしてると、とっても危険なのですでも、危険は家の中にも潜んでいたりして汚れたセーターを流しで洗っていたワタクシ。ポトフは足元でおとなしくしております。可愛いわね~私のきちゃないセーターを大事に抱えちゃってぇくちゃい...

  •  0
  •  0

雪やこんこん

昨日は寒かった~!三鷹地域では、家の中に雪が積もってましたよリビングに雪が降ったの、今年はもう2回目だわ。今年は厳冬なのねー。。。。今までのハスキーたちの、一番ひどかったいたずらって何かな。シルヴィは、電話線を齧ったわ。大昔は、室内に配線があったのよね。送信はできるのに、受信が出来ない状態で、人から言われて気付きました。シーちゃん、もっとひどいいたずらもした筈なんだけどな。思い出が美化されちゃって...

  •  0
  •  0

惨状

このところ、車に手がかかりっぱなしです。1年点検をしたら、バッテリーとファンベルトの交換をすることに。部品が取り寄せなので、後日車を持っていって預け、修理後バスで引き取りに。直後、今度はエアコンの調子が悪くなり、見せに行ったら、お盆休みに入るから、再開したらね~ということになり、また昨日行ってきました。で、またまた部品を取り寄せるまでということで。何度行ったりきたりしてるかしらエアコンくん、修理に1...

  •  0
  •  0

被害

夕べ、夫が残業でした。今時のお役所、5時半になると冷房が切られちゃうんですって。もちろん扇風機なんか置いてないから、蒸し風呂状態窓を開けても、もわっとした風が入ってくるのみだったそうなそんな夫を駅まで迎えに行き、帰ってくるまで数十分。いつも窓辺でまったり留守番しているトリュフが、なぜか戸口をウロウロ。これは、誰かさんが何かしたな~と思いながらリビングへ入ると。トリュフのお昼寝用に使っていた古いベッ...

  •  0
  •  0

盗み食いのおもひで シルヴィ

No image

我が家の1代目のハスキーは「シルヴィ」レッド×ホワイト、レモンイエローアイ。すっごくきれいで、頭のいい子でした。シルヴィがあんまり悪さをした思い出がないんだけど、多分、思い出ってだんだん美化されちゃうからだと思います。だって、ハスキーが悪さしないわけないもんね~。ひとつ覚えているのが、トンカツ事件。滅多に揚げ物をしないズボラーな私が珍しく揚げたトンカツ2枚。そのとき、なんだったのかな~。集金でも来...

  •  0
  •  0