Archive: 2008年10月 1/1
無事帰還

無事に帰って参りました~。スーパー晴れ男と一緒でなかったため?雨にたたられた1日目 常磐道の守谷S.A.に着いたとき、小雨だったのでラン遊びを決行!ランには誰もいませんでした。やったね とりあえず写真を撮ろうとしたらなんでそんなに離れてるの?もっと くっついてよ~~~。これが限界ですか?*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*トリュフは表情がとっても豊かなの。だいたいはこういう笑顔だけ...
- 4
- 0
キレました

うちの近所に、ちび犬を2匹飼っている家があります。そこはなんと、2匹をロングリードで何の制御もなく連れて歩くんです。ひどいときには両方のリードを片手に持ってたりします。すると、どうなるかわかります?犬が引っ張ったとき、片手に親指は1つしかありませんよねぇ?だから、ストッパーをかけるなんてことはできません。おまけに小型犬用とはいえ、ロングリードのグリップ部分は大きいので2個も重ねて持っていたら、簡単...
- 4
- 0
遊んできたよ
- 2
- 0
すいらんドッグ乱♪

大嫌いな首都高を突っ切って、向かった先は茂原の 「すいらん」偏頭痛で体調不良なとりゅふパパでしたが、それでも曇り→雨の予報を思い切り覆し、お天気にしたのはさすがです ランではもちろんこのようにうじゃうじゃ集まって誰かを獲物にしたり。2匹くらい下に敷かれてるようですね このように大爆走したり マイペースのトリュフは、まったりと見学しております。一緒に走ればいいのに~。さあて、みなさ~ん ちびハスの登場で...
- 6
- 0
すい乱の続き~♪

午後からは「アップダウン広場」で遊びました。ここ、本当にアップダウンがすごくて(笑)ね、なかなかのものでしょ。グレースちゃんとポトフが“獲物ごっこ”を始めると思いきや…肩透かし~どうやらグレースちゃん、単に降りるのが怖かっただけらしい(笑)みんなでサラダバーを堪能したりお水の争奪戦を繰り広げたりちょっと暑かったものね~ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*ポトフが一番たくさん遊ん...
- 2
- 0
おっとりトリュフ

せっかくドッグランに行ったのにみんなに混じらず、ひとりまったりとしているトリュフです。一応、近くまで見に行くんだけど参加しないのよね~。あまりにもおっとりしているせいか、アンディくんに乗られ女の子のシエラちゃんにまで乗られ。。。でも、みんなが来る前にポトフと二人きりだったときは爆走したんだよね それから、ポトフが誰かにやられてるときには一緒になって追い詰めたりもしてました(笑)もしかして、性格暗い...
- 0
- 0
いも畑

お散歩の出だしは、いつものガウガウ 昨日は雲行きが怪しかったから、怪獣映画の雰囲気バッチリです(笑)これこれ。ちゃんと歩いてくださいねっ!ところでこの道の両側にある巨大な緑の壁は、さつまいもの葉っぱ。繁殖力旺盛な葉っぱたちは、どんどん道に侵略してきており道幅はほぼ半分になってしまっております。私の描いた白い線が、本来の境界線ですよ。去年の収穫後の様子は、こちら をご覧くださいませ。この区画などは、片...
- 6
- 0
クレーム

こいつ、邪魔なんです。なんとかしてください。 by トリュフ玄関先でポトフが邪魔してるため、部屋に入れないでおります。いい加減、自分でなんとかしなさいね~。「通せんポッちゃん」 は、しょっちゅうやられてるんだから。こんなふうにとか、あんなふうにとかいろいろね。 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*クレームといえば。先月軽井沢に行ったとき、あるスイーツをお買い上げしたのですが東京に...
- 2
- 0
オフ会のお知らせ

お知らせです。第2回ハスキーオフ会の正式な告知が出ました。詳しくはこちらをご覧ください。(ハスキーまみれ委員会の委員長風雅パパさんのブログです。)基本的には、みんなと仲良くできるハスキーちゃんなら誰でもウエルカムなのですが、まずは説明をよく読んでから参加表明してくださいね~。さぁ、これから忙しくなるぞー!私は名簿係なのだ。みなさま、データはなるべく早くお送りくださいませね♪そうそう、表紙のデザイン...
- 2
- 0
遊んできたよー

今日は、ヒロックドッグランで遊んできました。いきなり斜面ですよ。お二人さんがどこにいるか、わかります?おーい、降りてらっしゃ~い! ポトフってば 今日は大型犬の当たり日だったようで“超”のつく大きい子がたんまり。アイリッシュ・ウルフハンドくんは、1歳にしてすでに68kgあるそうです。同居犬のレオンベルガーちゃんとの絡みは、迫力ものでした。バーニーズちゃんは、1歳...
- 1
- 0
子犬ちゃん

昨日の日記の続きでーす。セントバーナードの子犬ちゃん(♀)登場。まだ3ヶ月なんだって。可愛い~全然物怖じしない子で、トリュフとポトフが追いかけっこに続いて怪獣ショーを始めたら興味津々で寄ってきましたよ。何してるの?ねえ、何してるの?ねえ、ねえ、、、ねえってばーそうか、これがウワサに聞いてた“怪獣ショー”なのねー ランでは、みんなとこうやって遊べばいいのねー♪と、思ってしまったかも!?いいんだろうか。。...
- 4
- 0
値引き

昨日の夕方は、はるばる代々木のドッグランに遊びに行ったのに薄暗かったので、撮った写真がどれもブレブレ(涙)かろうじてマトモなのが、これだけでしたのよ。しくしく。ランから出れば、ちゃんと写るんだけどね。連休最終日なので、公園は家族連れやカップルで一杯でした。で、いつものお楽しみ~♪とイベント広場に行ってみたら、九州の観光&物産展が … 終わっておりました 何か、夕食のおつまみになるものを買いたかったの...
- 6
- 0
素敵な首輪♪

昨日は雨だったので、お犬さまたちにはお留守番していただいて銀座へ行ってきました。金曜日にも行ったんだけど、そのときは映画を観てすぐ帰ってきちゃったので、ショッピングできなかったんだもん。でもうまい具合に、ちょうど昨日からプランタン銀座で「イヌコレ」が始まってたので行ってみました。で、お買い上げしたのがこちらです~。首輪は、バーディーのもの。下はワッペンです。多分アイロンで付くと思われます。早速お二...
- 0
- 0
サロンでピカピカ☆

今日は、綺麗になってきました吉祥寺にある、セレブ犬御用達のサロン「DEN」さんで洗っていただいたの~。高いところが苦手なポトフ、思い切り固まっております(笑)耳が広がっちゃってるよー(爆)洗いあがりは真っ白でピッカピカ まぶしい白さです サロンで洗ってもらうと、本当に白くなるのよね。明るいところでみると、足の先まで真っ白なのがよくわかるわ~。終わったあとは、井の頭公園をブラブラとお散歩しました。葉っぱ...
- 2
- 0
テント?

今日も今日とて、ママがヘンなものを買い込んできたようです。なんなの?おおお。ワンタッチで大きくなったね。テント?キャンプにでもいくつもり?ママったら、アウトドア苦手なくせにー。やれやれ。ずっと欲しかったんですよ、これ。実家に行くことが増えるにつれ、犬の居場所をなんとかしたくて。実家の玄関にXLサイズのワイヤーケージを置いているのですが、行く度に出したり仕舞ったりが大変で だって、重いんだもん。主にポ...
- 2
- 0
モデル犬

今日行ってきたのはスタジオです。ポトフ、カメラマンのお兄さんと構図でも話し合ってるのかな?(笑)撮影は、まずトリュフから。魚眼レンズと普通のレンズで、いろいろなポーズを撮影。次にポトフを普通レンズで撮り、続いてツーショット撮影 ところがこれが大変で なかなか思惑通りのポーズを取ってくれません 人間も必死です。この写真↓なんて、私の顔が般若になってましたわ。おほほ。。。またシワが増えちゃったぢゃないのっ...
- 6
- 0
撮影秘話

スタジオのバックは、真っ白な紙で覆われています。巨大な紙が天井から吊ってあるの。そして両脇には、少し隙間があります。その隙間を。。。魚眼レンズから逃れようとしたポトフ、逃走経路にしやがりまして。紙を破っちゃいましたのよ おまけに。暗幕カーテンに、しっこまで。。。あああ。もうモデルポトフに明日はない!?...
- 2
- 0
日曜日の井の頭公園

昨日、本当は代々木に遊びに行くつもりだったんだけど私が頭痛の前兆を感じたので、お散歩は近場で済ますことにしました。井の頭公園も、先っぽのほうはこんなにのどか。カモさんがいるねー。ザリガニが獲れるんだよ。のどかだね~。賑やかなほうに戻ってきたら、シオンくんがいました。シオンくんってもうすぐ5歳なんだけど、最近少し大きくなったような気がするってパパさんが言ってたの。まだまだ発育中!?道の両側にはお店が...
- 2
- 0
秋の個展 その1

ゲージツの秋なので、個展を開くことにしたよー。候補作品を考えなきゃ。まずはベッドです。くわしくはコチラをみてね。これはどうかな?パパのスリッパをおしゃれにしてみたの。詳細はコチラね。これも捨てがたいんだよね。おばあちゃんにもらったひざ掛けなんだ~。 製作過程はコチラだよ。まだまだたくさんあるからねー。悩むよ。これは、地味かな?ぼく、サンタさんだけじゃなく、トナカイもやっつけちゃったんだ。お兄ちゃん...
- 4
- 0
秋の個展 その2

ぼくの器用さもわかってもらわないとねー。どう?作り方を知りたい?でもなんといっても、器用さといったらこれが一番かな。骨型のところだけ、綺麗にはずしてみたよ♪これはねー。お兄ちゃんに泣かれちゃったんだ。大好きだったんだって。どうも、先祖代々伝わるおもちゃだったらしいんだ でもさ、細かいことにこだわってたら、ゲージツはできないからねー。これもさ、ママは泣いてたけど。買ったばかりのタキシードだよ。でも、ぼ...
- 4
- 0
秋の個展その3

個展には、得意のロープほぐしも、はずせないよね。どれが一番かなー。これは、レゲエくまさんだよ。本当の姿はコチラをみてね。これは、後にこうなったのだ。タコに変身させてみました。これも力作だよね。白菜かと思った人もいるらしいよ。この日は、これと一緒に、靴下もおしゃれにしてみたんだ。ほら、これも綺麗にほぐれてるでしょ。ぼく、細かい仕事が得意なんだよね。これは、そうめんみたいって言われたなー。製作過程を詳...
- 0
- 0
ドッグランのはしご

昨日までの3日間、犬連れで水戸へ行ってました。その間行われたポトフの個展、お楽しみいただけたでしょうか?作品はまだまだ無尽蔵にありますので (^^;続きもいつかやりたいと思ってますよ~(笑)さて、ではお出かけ報告です。1日目は夕方までに着けばよかったので、ゆっくり出発 まずは常磐道守谷S.A.のランでトイレ休憩。ハンパな時間だったので貸切でした。もちろん爆走して、怪獣ショーも披露しましたよ 夕方は散歩に出られ...
- 2
- 0
連日のドッグラン

2日目、父をデイケアに送り出したあとドッグランへ 向かった先は「ドッグランひぬま」です。「ドッグラン毛呂山」と同じ系列みたい。HPに、“水戸南インターを出て5つ目の信号を右折”と書いてあったので、あ~ら近いじゃん!と、気軽にお出かけしてみたら。。。忘れておりました。田舎って、信号の間隔が広いということを。。。だんだん道が細くなり(3車線→2車線→1車線)、しまいには大型車とのすれ違いが怖いくらいの道幅に...
- 0
- 0
ハロウィンぽとふ

どうも。ポトフです。今日はね、この格好でお出かけするらしいよ もちろん、お兄ちゃんも何か着せられちゃうんだって。まったくねー。ママに付き合うのも疲れるよ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*ハスキーまみれ委員会主催による、第2回ハスキーオフ会(2008/12/7 ドギーパークにて開催)参加受付中で~す。詳しくはこちらをご覧ください。 (ハスキーまみれ委員会の委員長風雅パパさんのブログです...
- 6
- 0
なんちゃってハロウィーン

昨日は、ハス友たちと代々木で遊んできたよ~。*塁くん以外、敬称略です。失敗したざます。午前中ドッグランで遊び、午後はコスプレしちゃいました ドッグランでの様子は後回しにして、可愛いお写真をどうぞ 不思議な生き物たち~左から、グレースちゃん、塁くん、シエラちゃん、カエラちゃん中華3人娘グレースちゃん、シエラちゃん、カエラちゃんアリシアうさぎちゃんと、ソフィー山羊ちゃん困ったお顔してるね(笑)ポトフはも...
- 12
- 0
ドッグ乱

日曜日の午前中は、みんなでドッグランで遊んだよ~激しく遊びすぎて、行き倒れになってるのはグレースちゃん。ポトフと “獲物ごっこ” して、たくさん遊んでくれてありがとね♪グレースちゃんたら、ポトフにお顔をパックリされてトリュフに文句言ってました(笑)でも、レディーがこんなお顔してもいいの?でも次の瞬間またこれだよ(笑)塁くんも負けじと大口開け競争に参戦 *よい子のみなさんは、真似しないでください(笑)いつ...
- 3
- 0
盗み喰い

やられました。ゆうべ。作り置きのおいもの煮っころがしを温め返そうと冷蔵庫から出し、鍋に入れたところで、ポトフが、「ベランダに行きたいよー。窓を開けて~」それで窓を開けてあげて、台所に戻ったら。。。鍋の中身が…半分…ナイ。。。ペローンとしてるけど、ぼくじゃないよー。 by ポトフ部屋の中にいたのは、そう、キミしかいないのだぞ。ったく~。ウルウルして誤魔化してもダメです しっかり味がついてたんだからねっ!体...
- 4
- 0
自転車散歩の難点

毎日2頭立て自転車で散歩をしています。楽ち~んでいいのですが、難点もありまして。。。まずは、腕が左側だけ太くなること。それから、太ももが立派に育ってしまうこと。。。うっく。帽子を被れないので(スピードを出すと飛んでしまうから)とっても日に焼けること。あ、これは日焼け止めを塗ればいいだけの話なのですが。心臓は強いけど肌の弱い私は、なるべく使いたくないんですよね。それから。。。これが一番 ヤなんだけど...
- 2
- 0
ティッシュ

普段着のポケットには常にティッシュを入れております。お散歩中に必要になること、多いですものね。ビニール袋だのなんだの、あれこれ突っ込んであるので、お洗濯のときは要注意。ちゃ~んとポケットを確認してから洗うのですが。ときどき。確認したはずなのに、どこからか現れたティッシュが洗濯物にこびりついてることがあります。おおお、マジックか!?なんてわけはなく、単なる見落としですけど~。でもでも、ちゃんと見たの...
- 0
- 0