Archive: 2009年09月 1/1
恐怖の怪獣ショー

昨日は台風でお散歩ナシだったおふたりさん。相変わらずヘンな寝方をしているポトフですよ。疲れないのかしらねぇ。ふたりともまったりしちゃって、平和な一日になりそだわ~。なーんて思うのは、甘いんでございます。たっぷりと休息を取ったポトフ、怪獣ビームが出てきましたよ。パワフル怪獣に変身したポトフ、お兄ちゃんを齧る 齧る 齧る こうなるとトリュフ、もはやなすすべもなく、ひたすら齧られております まあ怖いですね...
- 4
- 0
第3回ハスキーオフ会のお知らせです

今年もハスキーまみれ委員会主催によるハスキーオフ会を開催することになりました。第3回目になります。開催日は 12月6日(日)場所は前回までと同じ 富士スバルランドのドギーパークです。申し込みの受け付けは 10月1日からになりますので、委員長である風雅パパのブログに載っている告知文をよく読み必要な写真やメモを用意しておいてくださいね。『第3回ハスキーオフ会 in ドギーパーク by ハスキーまみれ委員会』開...
- 6
- 0
やっぱり仲良し♪

ひとしきりトリュフを襲って満足したポトフ。こっそりお兄ちゃんにくっついて寝ています。ちょっと嬉しそうだね。ふだんは、ビミョーに距離をあけて寝ているんですよ。トリュフはくっつかれるのが苦手なので、ポトフが寄ってくると移動しちゃうの。くっつくのを許してあげるなんて、珍しいわ~。トリュフもやっぱりポトフがいなくて寂しかったのかな。なんだかんだいっても、やっぱり仲良しなんだね でもこの位置取り…さあ、今だ!...
- 6
- 0
つのが生えちゃった!?

大変大変 ポトフに角が生えてきちゃったよ やっぱりポトフは怪獣だったのねっ って、実は…後ろにいる トリュフのお耳でした~ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*第3回目のハスキーオフ会開催決定です!くわしくは コチラ を見てね♪告知文はちょっと長いですが、受付開始までまだ1ヵ月ありますのでじっくり読んで準備しておいてくださいね。みなさまのご参加をお待ちしておりまーす あ、エントリー...
- 0
- 0
かいだん

階段の上からこっそり下を覗いているポトフですが、別に 「家政婦は見た」 ごっこをしているわけではありません。怪獣は、階段が と~っても苦手なの。特に、降りるのが怖いのよね。そうやって、じっくり下を眺めたら、余計怖くなるんじゃないの?夜は2階の寝室で寝るから、朝はいつも大騒ぎ。ポトフ、男なら迷ってないで行きなさいっ 行け 行くんだー あらら…困ったもんだわねぇ。いくらポトフが小柄だとはいえ、21kgですから...
- 6
- 0
世界の中心で、お肉に忠誠を誓う

ポトフの怪我のせいで、ハス仲間とのお遊び会に参加できなかったとりゅふ家でございます 今朝お友だちブログを開いてみれば、あちこちでハスが集まって遊んでいた模様。ちぇっ。。。でもまあ羨んでも仕方がないので楽しかった夏を思い出して我慢することにいたしませう。 ♪ ゚・:,。* ♪ ゚・:,。* ♪ ゚・:,。* ♪ ゚・:,。* ♪ ゚・:,。* ♪これは西湖でBBQしたときのもの。もちろん、わんこ用のお肉が大量に用意されておりました。期待でお目々が...
- 0
- 0
橋の上で

お出かけできず、つまらなそうなお顔でフテ寝するポトフですよ。毎日お散歩も控えめなので、ほんとにつまらなそう。でも、怪獣ショーはバッチリやってるのよねー 歩くときはビッコ引くくせに、怪獣ショーのときは全然痛そうじゃないの。謎だわ。。。でもとにかく、このままじゃトリュフがやられっ放しで可哀相だし、ポトフのあんよもだいぶ良くなってきたみたいだからと日曜日に井の頭公園へ行ってきました。橋の上にいたら、ドッ...
- 2
- 0
いい子でお留守番

このところ忙しくて、お留守番の多いおふたりさん。ポトフったら、私が出掛ける気配を見せると、何も言わなくても自分からケージに入ってしまいます。ほんと?オトナになったわねー。ちょっと前までは、お留守番は「いたずらタイム」だったのに。あんなことやこんなことやそんなこと、いっぱいしでかしてくれたよね。と、目をやると。ちょっとポトフくん。 その「あっかんべー」は何ですか?ほんと?いい子にしててね。お願い...
- 4
- 0
光

朝、ふと気が付いたら、天井に赤い光が差していました。車のお尻に当たった太陽の光が、植木を天井に投影したみたい。ちょっとした光のいたずらだね。光といえば、ハズせないのがこのお方。我が家はいつも、トリュフのウルウル光線で満たされてるのしかしすごいね。お目々、こぼれ落ちそうですよ(笑) *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*ハスキーまみれ委員会主催「第3回ハスキーオフ会」のお知らせはコ...
- 0
- 0
畑

おふたりさんが仲良く覗きこんでいるのは、近所の畑。新しく苗が植えられたね。何の苗かな?地面に、穴の開いたビニールを敷き詰め、そこに苗を植えるんだよね。でも先日。「あれって、穴に合わせて苗を植え付けてるんだな!」などとのたまう人間が約一名。そんなの当たり前じゃないの。一体今までどう思ってたのよ?すると1. 地面に種を蒔く2. その上にビニールを敷く3. するとあら不思議、苗が穴に合わせてちゃんと生えてくると...
- 4
- 0
アルちゃんと

この週末のとりゅふ地方、あちこちの八幡さまが一斉にお祭りです。これは金曜日に、吉祥寺東急裏に準備されてたお神輿。その脇のスターバックスのテラスに来たよ。お友だちのアルちゃんがシャンプーしに来てたので、終わる頃に待ち合わせしたの。そしたら、なんだかポトフが大興奮!綺麗なアルちゃんに飛びついたりアオアオしゃべったり大忙しでした。どうしちゃったのかしらね?アルちゃん、うるさくて迷惑そうだよ(笑)ポトフ大...
- 0
- 0
窓辺の攻防戦

窓辺でまったりしているトリュフです。でも。ケージの後ろから覗きこむ怪しい影が…カーテンを挟んで、しばし激しい攻防があり選手交代と相成りました。ったく、何でもお兄ちゃんの真似っこするんだから。でも見た目は、トリュフより番犬ぽいね。あくまでも見た目だけだけどね(笑) *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*ところでこれは、いつもお世話になるペットホテルです。実は私たち、明日からニース旅...
- 2
- 0
ただいま!

夕べ遅く、無事帰国しました~。そして、今朝お迎えに行って参りましたよ。さあ、感動のご対面やいかに!ホテルに着くと、プレイルームにいて、すぐ気が付いてくれました。元気そうだね。ポトフがじっとしてないので、なかなかリードが付けられません。さあ、出てきますよ~。どっかーん!この先はこんなブレブレ写真しか撮れませんでした。人間も犬も、興奮のあまりワケがわかりません(笑)車に乗って、やっと一安心。車の中で、...
- 4
- 0
波乱万丈なフランス1日目

9月15日(火)昼間仕事だったパパは成田に会社から直行、夜便のエールフランスでパリへ向かいます。そして翌日の早朝、パリに到着。着陸の時、珍しくガタガタ大きく揺れて急ブレーキ。へたくそな操縦だわねーと思いながら外に出ると、辺り一面ものすごい霧で何も見えない状態でした。パリから地方便に乗り換えてニースへ 着いた先に待っていたのは、思い描いていた紺碧の海と空… ではなく、、、雨で暗く寒~い街でございました(...
- 3
- 0
フランス2日目はセレブランチ

2日目の朝は、とってもいいお天気 あの岬の向こう側がモナコです。海に面したお部屋には、小さなバルコニーが付いてます。高所恐怖症のパパには無用の長物でしたけどね(笑)こちらは反対側の眺め。さて、今日はカンヌにお出かけです。昨日とは逆方面だったので、電車は遅れながらも動いてました さあ、出発ですよー。といっても、30分程の距離なんだけどね。海岸線を走ります。のどかな海辺でしょ。パパったら、「通勤途中にこ...
- 4
- 0
鷲の巣村を訪ねたフランス3日目

3日目は、鷲の巣村を訪ねることにしました。岩山を覆うように築かれた様子が“鷲の巣”みたいなのでそう呼ばれているの。南仏には数多くあるんですよ。敵の侵略から守るため城壁で囲まれ、街中は細い路地がウネウネ。迷路みたいになってるので、敵もそう易々と侵入できないというわけ。ニースとモナコの間にあるエズという村が有名だけど、そこは前回(10年前)行ってるので、今回は別の村へ。ニースからバスに乗って約1時間。見え...
- 2
- 0
フランス4日目はニースのマルシェ(市場)へ♪

海が綺麗でしょ。地中海ですわよ。さあ、今日は大好きなマルシェ(市場)に行きまーす。それにしてもこのピッチピチの駐車の仕方、いつ見ても感心しちゃうわ~。ここの市場の名前が「花市」というだけあって、花屋さんが多いです。でも花だけじゃなく、食料品は何でも売ってるんですよ。これはスパイスやさん。さすが、種類が豊富だわ。マルセイユとか市場はどこでもそうだけど、魚はこうして売られています。氷の上に剥き出しで置...
- 4
- 0
アンティーブで過ごしたフランス5日目

復活したパパの晴れ男パワーのおかげで、いいお天気 朝早くから泳いでる人がいるわ~。さあ、今日も電車でお出かけ。お天気がいいから、港町のアンティーブへ行くことにしました。ニースからカンヌに行く途中の街です。電車に乗って20分程でアンティーブ駅に到着。アンティーブには、超高級ヨットが集まるヨットハーバーがあるのよ。見えてきました。大きいのから小さいのまで、すごい数のヨットが停泊しています。向こうに見える...
- 2
- 0
フランス6日目はニース近郊へ

私たちが今回滞在したのは、このホテル。〇で囲ったお部屋に泊ったのよ。素晴らしい眺めのお部屋でございました。さて市の中心部にやってきました。左手の建物は、デパートの「ギャラリー・ラファイエット」ですよ。でも、お買い物をするわけではなく…10年前にはなかったトラムに乗り、まずは終点を目指します。途中には、こんな巨大なゲージツ作品が。終点まで来ましたよ。ここからはバスです。どこへ行くかというと、目的地は「...
- 2
- 0