fc2ブログ

Archive: 2013年04月  1/1

寒さに負けた吉祥寺会

31日の日曜日、力丸家主催の吉祥寺会に参加するため、井の頭公園に行きましたのよ。だいぶ葉桜になりつつあるけれど、まだまだ桜が楽しめますね。こんな素敵な風景をバックに、みんなで記念撮影 メンバーは、トリュフ&ポトフのほか、力丸くん&銀翔くん、あんずちゃん、キュウちゃん、りおんちゃん、シエラちゃん&カエラちゃん&サランちゃん、カイルくん&アンリちゃん(ダックス)&キースくん(ダックス)&リーチくんでも、...

  •  5
  •  0

上野は葉桜

昨日は春の嵐なとりゅふ地方でした。風がビュービュー吹きすさび、横殴りの雨が叩きつけ、真冬か!?な寒さの中、ほとんど泣きそうになりながら用事があって出掛けた私でございます。びしょ濡れになって三鷹駅に着いたら中央線が人身事故で止まってたりして。なんでこんな日に用事があるんだ~と、オノレを呪いながら新宿に着き、土砂降りの中、風に飛ばされそうになりながら用事を済ませ、強風で遅れまくりの電車に乗って辿り着い...

  •  0
  •  0

ポトフの袋詰め、再び!?

おふたりさんが真剣に見つめているのは何だと思う?実は、ポトフ用フードの空き袋なんでございます。ポトフ、いきなりお顔を突っ込んでますね。なんか、この光景ってずっと前にも見たような…そう、チビチビの頃と同じだわ~。2007/8/1 の日記 「ポトフの袋詰め」 ←クリックすると飛ぶよ。あのときは、トリュフに叱られてたんだよね。さすがにもう袋の中に入り込むのは無理ね(笑)夢中ですな。美味しいの?でもさ、ポっちゃん、...

  •  2
  •  0

花びらの絨毯

昨日のお散歩は、野川公園に行ったよ。トリュフ、家を出てしばらくはテロテロ歩きだったのに公園が近付いたら珍しく走ったのだ。 下りの坂道で、いつもブレーキ役なのに、この日はポトフと一緒に駆け降りたのよ。一体どうしちゃったのかしらね!?桜が気になりましたか?水曜日の嵐でみんな散っちゃったんだね。ざ~んねん。でもさ、一年中桜だけで、他の花が見られなくなったらそれはそれでつまらないでしょ。桜の花びらが地面一...

  •  2
  •  0

井の頭公園で出会ったものは

昨日は風が強かったけど、頑張って井の頭公園へ。桜は散っちゃったけど、宴会は盛況でした。ブラブラ歩いていたら、ポトフのガールフレンド発見!コリーのハナビちゃんです。ポトフと同い年なんだよ。ポトフがおねーさんにエヘエヘしていたらハナビちゃんもやってきて、おねーさんの取り合いになりました。そんな中、こっそりハナちゃんの匂いを嗅ぐトリュフに笑える~相変わらず美人ちゃんだね。また一緒にお散歩しようね。:*・゜...

  •  2
  •  0

エヘエヘ活動大盛況♪

パパがお買い物する間、駅ビルの入り口で待っていたらあっという間に取り囲まれてしまい撮影会になっちゃったよ。エヘエヘ活動にも熱が入ります。嬉しそうですね(笑):*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:お池に戻ってきました。すっかり緑になっちゃったね。ここでもしっかりエヘエヘ活動しちゃいます。カメラを向けられると、思わずポーズを取ってしまうポトフですよ。もう好きにしてくださーい、...

  •  2
  •  0

パパと野川公園一周散歩

月曜日、パパがお休みだったので、みんなで野川公園に行ったよ。ここは、ふだんは滅多に行かない北側の野川沿いエリアです。ポトフ、野草食べ放題ちう。いや~しかし本当に緑が濃くなったね。柵の向こうは野草観察園です。広々してるね~。これが野川公園の地図ですよ。 ※クリックで大きくなります。広いでしょ~。なんたって元はゴルフ場ですからね。とにかく広いので、いつもは右半分をくるんと回るだけなんです。それとね、な...

  •  0
  •  0

ハスチー!?

お散歩中に、「オオカミだ~!」と言われるのは日常茶飯事ですが。先日、「オオカミ~」と言った男の子に父親が「オオカミは飼えないんだよ。あれはハスキーという犬だよ」と正しく教え諭したのでおおぉ、アンタは偉い! 世の中、間違う人ばかりじゃないのねー、と感心しながら歩いておりました。次にすれ違った親子も似たような展開でしたが、親が 「あれは昔流行った犬で」…おいおい、それは余計な一言ですがな。ま、それはい...

  •  4
  •  0

受難の日々は続く…

朝から元気な怪獣ちゃん。まどろむトリュフに襲いかかります。これ、毎朝の日課なのよねー。コワイですねー、オソロシイですねー。毎朝毎朝こうなので、トリュフ、おかんむりでございます。しょうがないわねぇ。じゃあ、ちょっとお説教しておきますか。ポっちゃん、おにーちゃんが怒ってるよ。もっとおにーちゃんを大事にしなきゃダメじゃない。妙に説得力がありますね(笑)でもさ、キミももうすぐ6才になるんだから、少しは怪獣...

  •  0
  •  0

鉄っちゃんズ、師匠に出会う!?

昨日もパパがお仕事で、母子家庭だったとりゅふ家。いつもより少し早目に跨線橋へ仲良く観察中☆そんなおふたりさんの様子を見ていたおじさんが「電車好きの犬なんて、エライ!」とたいそう感心してくださいまして。トリュフも尋常じゃない懐き方をするのでお話を聞いたらばなんと、筋金入りの鉄道ファンのお方でございました。同じ「鉄っちゃん」の匂いがしたからか、ポトフもスリスリ大変な懐きよう いろいろお話しているうち、私...

  •  0
  •  0

綺麗な鳥さん♪

昨日、井の頭公園に向かう途中で、力丸くん&銀翔くん&佐助くんにバッタリ。向こうは歩き、こっちは自転車だったから「後で公園でまた会えるよね~」ってちょこっと挨拶しただけで別れちゃったんだけど、結局、公園で再会できなかったんだよね。ざ~んねん。先に会ったときに写真撮っておけばよかったわー。:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:井の頭公園に到着。緑がすっごく濃くなったわねー。さ...

  •  0
  •  0

☆新しいトリュポっちゃんグッズ☆

ちょっと~、これを見てくださいな~♪おニューの ハスキー・ジャケットなんですのよ。胸にはハスキーのマークが☆でも、これだけじゃないんざます。背中の模様に ご注目 わかるかな?なななんと、トリュフ&ポトフの刺繍が付いてるんですよー 左上がポっちゃん、下がトリュフです。 可愛いでしょ~これからの季節のお出掛けにピッタリ うふふ~。嬉しいな これ、北方犬グッズのお店『イガルーク』さんの新商品です。刺繍入りGジ...

  •  6
  •  0

窓辺は昔からの特等席

最近、窓辺にいることが多いポトフです。前はトリュフの指定席だったのにすっかりポトフが横取りしちゃったね。たまたま私のいるときにいらした電気の検針のおばさんが、「必ず窓辺に出て来てくれてるから楽しみにしてるんですよ 」と、おっしゃるので、お話を聞いてみたら、この地域の担当が長いんですって。昔から窓辺はハスキーズに人気の場所だから、じゃあ、もしかして先代ちゃんズのこともご存じかしら!?と、お尋ねしたら...

  •  0
  •  0

窓辺の取り合い

窓辺に転がってるのは誰かな~?玄関を開けたら、ポトフがお出迎えしてくれました。ということは、あのアヤシイ物体はトリュフなのね。珍しく場所取りに負けたんだ(笑)残念でしたね~。で、勝者トリュフはというと…お迎えにも出てこず、隙間にハマったままでございます。ひどくない?ふん。 お出迎えに来ないキミが悪いんだよー ついでに、ヘソ天だって載せちゃうもんね。上からの図も載せちゃうだよ。しかしカラダ柔らかいのぉ...

  •  0
  •  0

もうすぐ6歳になるポトフのベビー時代

ポトフのお誕生日まであと2週間ほどになりましたので、ちょっと早いですが、恒例の懐かし写真コーナーでございます。ブリーダーさんの元に残っていたチャコちゃん(トリュフの妹)が2007年5月5日にご出産。トリュフそっくりの美人ちゃんですね☆6月2日、水戸へ行く途中に立ち寄ってベビーちゃんズを見せてもらいました。か~わいい~ たまりまへんな~ ハスキーの赤ちゃんって、トンデモに可愛いよね でもこのときは、「見るだ...

  •  4
  •  0

ベビー・ポトフを引き取りに行った日

2007年6月24日、ポトフをお迎えに行きました。兄弟たちともお別れです。みんな、元気でね~車に乗っても堂々としてますな。物怖じしない子だこと。トリュフの足元にちょこんと座りおしっこシートをガジガジこのときからトリュフの受難の歴史が始まったのよね(笑)お家に着いても元気いっぱい☆すでに大物の片鱗を見せておりました。こんなヘンな寝方をする子、歴代ハスキーには誰もいなかったですわよ。後ろ足、柔らか過ぎ~ちなみ...

  •  2
  •  0

ベビー時代のポトフ怪獣

我が家に忽然と現れた 謎の物体 チビ怪獣ポトフはなんでもかんでもガジガジするのでトリュフ、落ち着いて寝ることもできず困り顔(笑)自分でなんとかしてくださいな~。でも、あまりにもしつこくされると教育的指導をすることも。でも、全く効き目はなかったらしい(笑)こうしてポトフは立派な怪獣へと育っていったのでした。続く♪あの日からずっと困ってるトリュフでございます(笑)お疲れちゃん♪※水戸へ行っていて不在のた...

  •  0
  •  0

まるで母子

家に来て2週間もすると、相変わらずしつこくして怒られたりもするもののなんとなく仲良しになってきました。窓辺で一緒にまったり~誰がどう見ても「母と子」ですが「おじさん」と「甥っ子」なのよ~。お散歩デビューしたときは、いきなり道のド真ん中でウン○をするという超大物ぶりを披露。トリュフなんか、いろんなものや音を怖がって歩けず抱っこをせがんで大変だったんだから。お外でトイレ出来るようになるのにも、すっごい...

  •  2
  •  0

月に一度の水戸参り

ポトフのちびちび物語はちょっとお休みをして、これは月曜日の朝。車に乗って、お出掛けです。必ず前に身を乗り出すトリュフですよ。ウルウルしてもダメなものはダメですっ 後ろで仲良くしててくださいねー。さあ、おばーちゃん家に行くよ 常磐道・守谷のドッグランで一休み。ポトフは早速怪獣に変身しますがトリュフは遊ぶ気ゼロ。ひとりでのんびりしていたいのよね ポトフは仕方なく、あちこち点検して回っていました。さあ、水...

  •  0
  •  0

パルクちゃんと再会☆

水戸2日目の夕方。またもやリリー家に突撃したトリュフたちの元に突進してきたのは6ヶ月のパルクちゃんです。ポトフの姪っこちゃんですよ♪前回会ったとき は、まだ抱っこされてたんだよ。すくすく育ってるね~☆おやつの配給待ちハスキーズ。パルクちゃん、もうみんなと大きさがそれ程違わないね。仲良くウマウマ~この4匹、全部親戚なのよ♪仲良く並んで公園へ向かいガウガウ遊びました。ポトフはガールズに乗られまくってたね...

  •  0
  •  0

水戸での朝散歩♪

水戸での朝散歩は、いつもの県庁コース。ポトフは公園でサラダバー食べ放題したものだから、当然こうなります。トリュフは草を食べない子なんだよね。出た! お説教とりゅふだ!でも、怪獣ちゃん、聞く耳を持たず(笑)花壇が綺麗♪春ですねー。ぼたん桜が満開でした。花びらの絨毯の上をお散歩♪綺麗だったね。何故かラインの上をきちんと歩くトリュフですよ。モデル歩きの練習ですか?そこへ、行く手をさえぎる怪獣出現!いつもな...

  •  0
  •  0

ちびちびポトフがゲージツに目覚めた頃のお話

ちびちびポトフの思い出話に戻りまーす。これは、ポトフ初めてのゲージツ作品。パパのスリッパにフリンジを付けてくれました。この得意そうなお顔ったら(笑)お次はベッドに穴を開けてみたよ。暑さ対策でしょうか。だんだんやることが派手になってきましたね。どうかし過ぎですっ ひざかけに大穴を開けてポンチョにしてみたりいやあの、これ以上穴開けなくていいから クッションから綿を出して雪降らせてみたりこちらはサンタハス...

  •  0
  •  0

ゲージツ家は細かい手仕事がお好き

ポトフのゲージツ活動はとどまることをしらず腹ワタ出しはもう当たり前。これなんか、なかなかの美的センスじゃございませんこと?ロープ編みおもちゃをほぐすのに凝った頃は、熊さんが思い切りレゲエ調にされてしまったりよくもまぁここまで  な 細かいお仕事ぶり。こうやって一方をガジガジし引っ張ったりねじったりして素麺状にするのよ~ん。ボヘミア~ンなお飾りにもなりますね(笑)そういえば、ペルシャ絨毯を齧ってくれ...

  •  2
  •  0

軽井沢で遊んできたよ☆

昨日今日と、軽井沢で遊んできたよ♪昨日はお天気が良くて暑いくらいでした。今日は、早朝起きた時は雨がザンザン降りだったの どうしよう… と、お布団の中で悶々としていたら、パパが起き出した途端、なんと雨が止んだではありませんかっ!パパ、凄過ぎ晴れ男大明神、また一つ伝説を作りましたわ~ 今日は自分の誕生日なので、余計パワーが強かったのかな(笑)旅行の様子は、明日ね♪★ランキング参加中★応援クリックよろしくお願...

  •  0
  •  0