fc2ブログ

Archive: 2014年03月  1/1

さいみんじゅつ犬

スフレの、腰のあたりにご注目 綺麗に渦巻いてるのがわかるかな?さあ、じ~っと見てね。目を逸らしちゃだめだよ~目を凝らして、じ~っと見るんですよ~眠くなってきたかな~まだ目を逸らしちゃダメだからね~まばたきしないで、じ~っと見て~みんな、さいみんじゅつにかかったかな?(笑)ほらほら、ハスキーが欲しくなっちゃったでしょ。すでに飼ってる人は2匹目、3匹目が欲しくなったでしょ~。さあ、みんなで楽しいハスキ...

  •  0
  •  0

ぐるぐる兄弟

昨日から雨が降り続くとりゅふ地方ですよ お散歩に行けない分、家の中で朝から絶賛怪獣ショー開催ちう さんざんガウガウやってお疲れのポトフでございます。そんなポっちゃんの腰もボサボサでわかりにくいけど、キッチリ渦巻いてるんだよ休んではまたガウガウ 果てしなくやっているものだからトリュフは満足にお昼寝も出来やしません。そんなトリュフの腰も寝ぐせでちょっとわかりにくいですが、渦巻いてるのよ~ だけど、なんとい...

  •  2
  •  0

深大寺のだるま市に行ってきたよ

毎年3月3日・4日には“日本三大だるま市”のひとつである深大寺のだるま市が開かれます。去年買っただるまさんを納めて一回り大きいものに買い替えるの。本当は今日行くつもりだったんだけど、一緒に行く予定だった義母の都合で、昨日のうちに急遽行ってきました。大混雑するから、わんこたちはお留守番です。午後2時過ぎに行ったら、ちょうど催しものをしてたよ。お練り行列でした。裃姿の人たちがお供え物を持ってゾロゾロキン...

  •  0
  •  0

あったらいいな、“ハスだるま”

深大寺だるま市の続きでございます。毎年買うお店は決まってるんだけど、一通り見て歩きます。招き猫の種類が前よりずっと増えたよね。お腹に色々付いてたりして面白いわ~。本当に種類が増えました。これは、「馬だるま」干支だるまも昔は無かったのよ。確か、前回の寅年から作られ始めたはず。ぐるっと一回りして色々なだるまを楽しんだらいつもの高崎だるまのお店でお買い上げ~だるまさんズに別れを告げ門前市へ行ってみましょ...

  •  0
  •  0

井の頭池にお水が☆

今日の朝刊に入ってきた「アトレ吉祥寺」のチラシ。すんごいインパクトですね なんと、楳図センセーのコメント付きでございます。こりゃ、捨てられまへんなー。さて、楳図センセーもよくお散歩していらっしゃる井の頭公園。お池の天日干しが終了し、お水の注入が始まっています。今年は雪が多かったりしたから、湖底は殆ど乾かなかったみたいだけどね。お池から見つかったゴミが展示されてたよ。ケータイは、うっかり落としたのが...

  •  0
  •  0

ハスキー絵馬

“ハスだるま” が なかなか好評だったので、絵馬にしてみたよ。なんか、ご利益がありそうな感じじゃない?ついでに“福犬”のハスキーバージョンも作ってみました。忙しいときに限って、こんなのに手を掛けちゃうんだよねー。っていうか、現実逃避だな(笑)★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪  ↓  ↓  ↓ ☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング☆FC2 Blog Rank...

  •  0
  •  0

ねこやなぎ

春の訪れを感じさせてくれるネコヤナギ。プクプクと膨らんで可愛い 我が家のハスキーズの尻尾も、春風に煽られて満開です。どっちが誰だかわかるかな?右がスフレ、左がポトフだよ。ぶっとさが自慢だったのに、一時はスフレにむしられてスカスカになってしまっていたポトフの尻尾だけどやっと復活の兆しです。全盛期にはまだまだだけどね。トリュフは最近テンションが低くて、尻尾が滅多に上がらないの。トリュちゃんの尻尾が形は...

  •  0
  •  0

ビミョーな兄弟関係

昨日、日帰り人間ドックを受診してきました。久し振りに朝の通痛電車に乗りましたがいやはや、新宿に着いた頃にはヘロヘロになってましたよ そんな状態だったものだから、イケナイ数値が色々出ちゃうんじゃないかと冷や冷やしましたが、取り敢えず結果は異常無しでございました なんたって私はとてつもない偏食家だし(野菜嫌いで、お肉さえ食べてれば満足という肉食オバハン)身体のあちこちに不具合がバシバシ出て来るお年頃なの...

  •  0
  •  0

みんなで野川公園へ

昨日は、三兄弟連れて野川公園に行ったよ。梅が満開ですね♪トリュちゃん、笑って~いい笑顔ですね みんなの揃い踏み写真を撮りたかったんだけど、非協力的なヤツが約一名 トリュフ、ムっとしてますね。お怒りモードになってしまいました。スっちゃん、少しは反省した?そういう言葉はスフレの辞書にないようです(笑)おにーちゃんズの眉間の皺がどんどん深くなっていくわ~ 元々スフレは落ち着きがないけど、っていうか、子犬はみ...

  •  0
  •  0

お兄ちゃんは大変なのだ

陸橋の上から自動車の観察してたら通り掛かった若いカップルが可愛がってくれたよ。エヘエヘ~ 公園の西エリアに着いたらば、弟ちゃんズ、いきなり怪獣モードスイッチON トリュフは呆れ顔 しかしアレですよ、一人で3ハス連れてるときに怪獣ショーやられると紐は絡まるし、ヘタすると私もグルグル巻きにされちゃったりするし トリュフも避けきれず被害を受けちゃったりするんだよね グレました(笑)はいはい、そこで避難しててく...

  •  0
  •  0

ミステリー

トリュフがなかなか起きてくれないので、弟たちだけで散歩に出たら植木畑にアヤシイ物体が。なんと、かぼちゃでございます。何故今頃、こんなところに?しかも、少し歩いたら、今度はもう少し大きなかぼちゃがドデン。この時期、植木畑にかぼちゃが複数あるって、なに???何か意味があるのかしら?ポっちゃん、わかる?謎が深すぎて、手も足も出ないようです(笑)すると、意味を誤解したスフレがポっちゃんのあんよをガブリ い...

  •  0
  •  0

遊んできたよ☆

今日は、ちょこっとお出掛けしてきたよ。なかなか楽しい一日になりました☆詳しくは、明日ね♪★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪  ↓  ↓  ↓ ☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング☆FC2 Blog Ranking...

  •  0
  •  0

代々木ドッグラン

久し振りの代々木公園ドッグランだよ。ポトフ、嬉しそう♪スフレも後に続きます。いいお天気だね。トリュフも、にっこにこ。ポっちゃんは誰とでも上手に遊べるのでスフレのいいお手本になったみたい。スフレは結構気が強いから心配してたんだけど、小さい子とも大きい子とも、いい感じで遊べていました。時々、“とりゅふ母さん” がスフレの様子を見守ったりして。お役目ご苦労さまです(笑)エヘエヘもご苦労さまです(笑)お天気が...

  •  0
  •  0

アイラブアイルランド・フェスティバルへ

代々木公園を抜けてイベントエリアへ。お目当ての「アイラブアイルランド・フェスティバル」会場です。三兄弟も緑色の衣装を着てレッツゴー♪アイルランドといったら、パブにビールですよね~ うまうまの売店がいっぱいで目移りしちゃう。ママは物産展を覗いてくるから、その間エヘエヘしながら待っててね。ハスキーズは大人気 あっという間に囲まれてエヘエヘ~ スフレもほっぺを赤くしてエヘ~ 弟ちゃんズは競うようにエヘエヘし...

  •  0
  •  0

トリュフ、衝撃の告白

ぼくからみなさんに、お伝えしなきゃいけないことがあります。実はぼく、もうすぐ入院して手術を受けるの。年明け頃から調子の悪い日が多かったし、肝臓の数値がすごく悪くて投薬治療してたから右首筋のシコリはリンパ腺が腫れてるのかな?と思ってたんだけどどんどん硬く大きくなってしまい首を動かすのも辛くなってきちゃったから、月曜日に獣医大で精密検査を受けたの。そしたら、イケナイ腫瘍だということが判明 肝臓も検査し...

  •  19
  •  0

応援ありがとうございます☆

みなさま、トリュフへの激励&応援をどうもありがとうございます。自分では冷静なつもりでも、やっぱり心が弱くなっているのでとても励みになります。本当にありがとうございます。:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:手術まであと4日になったトリュフ。今はとにかく手術に耐えられる体力を付けなければいけないので食欲の落ちているトリュフが少しでも多く食べてくれるように栄養の付きそうなもの...

  •  15
  •  0

ゆるゆる散歩

我が家のお散歩は、基本的に三兄弟一緒です。ポトフ&スフレが私の前を歩きしんがりをトリュフが努めるのが、いつものパターン。元々トリュフはゆっくり歩くのが好きなので、ずっとそれに付き合ってきたポトフはもちろん、スフレも 「お散歩とはそういうものだ」 と刷り込まれたらしく特に引っ張ることもなく歩いていたのですが。さすがに最近のトリュフの歩き方は、余りにもゆるゆる過ぎるので、時々クレームが付いたりします だ...

  •  0
  •  0

トリュフの留守は誰が守る!?

手術の日が近づいてくると、落ち着かないね。しかも、手術の後、最低一週間は入院することになりそうなんだって。ポトフに 「とりゅふ家の家長」 なんて大役が務まるかしら!?自信満々な弟ちゃんズだけどトリュフは渋い顔。うんうん。私もそう思うよ。てか、泥船が沈んでいくのが目に見えるような… ポトスっちゃん、不満げですな(笑)なんたって、普段の行動が行動だからねー でもトリュフ、そんな余計な心配はいいからしっかり...

  •  6
  •  0

とりゅふ家の一番長い日

とりあえずのご報告です。みなさまから、お力をたくさんいただいたおかげでトリュフの手術、無事成功いたしました☆イキがってはいたものの実は不安いっぱいだったトリュフ、今朝も元気がなかったのでドキドキでしたが4時間近くにもなる大手術をヘタレなトリュフが頑張って乗り越えてくれました よかった~。ポトフも一安心だね。このお方は、な~んにもわかってないようですが(笑):*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*...

  •  13
  •  0

面会してきたよ☆

とりゅふ家のミモザ、トリュフの手術成功を祝うように満開でございます。冬の大雪で、大枝が2本も折れちゃったんだけどなかなか壮観でしょ。我が家にもやっと春がやってきた!って感じですわ~ :*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:今日の午後、トリュフの面会に行ってきました。夕べの苦しがりようとは違って、ハァハァいいながらもだいぶ元気になったご様子。トリュフ、私を見たらすっごい笑顔に...

  •  14
  •  0

怒涛の展開

一大ニュースでございます な、な、ぬわぁ~んと、本日、トリュフが退院して参りましたのよ :*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:昨日の面会時間。めでたいことに、集中治療室から一般病室に移されていました。でも相変わらずご飯を食べなかったようなのでさっそくオリに入り込んでご飯を勧めてみたら、いや食べること食べること!お口をア~ンして餌を待つ鳥の雛状態だったんです。それを見た看護師...

  •  24
  •  0

お家はいいなぁ

家に帰ってきてからのトリュフの様子ですが、喉に痰が絡まるのか、結構な頻度でゼーゼー・ゲハッ!とやっています。病院にいるときも時々やってはいたんだけど、一晩目は寝てからもず~っと激しくゲハゲハやってたので心配で眠れなかったわ~。でも、ある時点でパタっと音がしなくなったときはそれはそれで心配になり 思わず懐中電灯点けて、息してるか確認しちゃったよ 今も喉をゼロゼロ鳴らしてるんだけど腫れた傷口が気道を圧迫...

  •  9
  •  0

ストレス発散☆

トリュフがまだ辛そうにしてるっていうのに相変わらず怪獣ショーばっかりで騒がしい弟ちゃんズですよ。当然ながら、私の雷がドッカンドッカン落ちまくるわけでして おにーちゃんが元気になるまでは、少し大人しくしてちょうだいね。お家で我慢ばかりさせられて、おまけに散歩も手抜きでチャッチャと済ませちゃう日が続いてるからストレス溜まりまくってて気の毒だとは思うんだけどさ。でも、今日はミンディちゃんに会えたよ スフレ...

  •  2
  •  0