Archive: 2014年05月 1/1
ポトフ、電車をひとり占め☆

こんにちは。 ぼく、ポトフだよ。パパがお休みの日のお散歩って、パパがスフレを、ママがぼくを担当することが多いの。ある日、ママがぼくだけを電車観察に連れて行ってくれたんだ そしたら跨線橋には他に誰もいなかったんだよ。ラッキー 邪魔っけなスフレもいないし、思い切り観察に専念できるね おおっ、いきなり特急さんが来たよ わぁ、今度は中央線と特急さんのすれ違い ぼく、足元で電車がすれ違うの、大好きなんだ 次々来る...
- 2
- 0
お客様がいっぱい☆

今日は、家の中がハスだらけだったんだよ☆遠方から、美人姉妹やトリュフの弟妹がお見舞いに来てくれたの。詳しくは、明日ね♪いただいたコメントへのお返事も明日必ずしますのでしばしお待ちを~ ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ ☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング☆FC2 Blog Ranking...
- 0
- 0
家の中はハスだらけ

昨日の朝、門の前に知った顔を見つけて目が点に それは…大阪からバビューン とやってきてくれためいちゃんとまいちゃんの美人姉妹でした。遊びに行く途中なんだって。って、すんごい回り道じゃありませんか 美人姉妹を前に、トリュフもポトフもデレデレ~(笑)スフレが写っていないのは、興奮して暴れ回ってしまい捕獲されていたからでございます。めいまい家のみなさま、嬉しいサプライズでしたよ~。トリュフのことを気に掛け...
- 2
- 0
☆ポトフのお誕生日☆

今日はポトフのお誕生日でございます 7歳になりました お誕生日だっていうのにトリュフの通院治療日だったせいで午前中はお留守番。でも、午後にチョビちゃんが遊びに来てくれたんだよ。(その様子は明日ね♪)夕方、治療で疲れているトリュフにはお留守番してもらって井の頭公園へ行き、たくさんエヘエヘしてみんなに「お誕生日おめでとう☆」と言ってもらえました。よかったね 夜は、とりゅふ家恒例のステーキディナーでお祝い ケ...
- 16
- 0
放射線治療4回目&重積発作

5日は祭日だというのに、トリュフの放射線治療予約日だったので病院へ。あの~、誰かいますかぁ~~~?予約時間の10分前なんだけどな。薄暗いし、不気味だよね。やめてちょうだい 指定の9時半を過ぎても呼び出しがないどころか物音ひとつしないので不安になっちゃったけど、40分頃にやっと「8番診察室にお入りください」とアナウンス。それって、一番奥の部屋じゃないですか いやん こんなにガラガラなんだから、一番手前...
- 3
- 0
現在のトリュフの様子と、ポトフ誕生日のお話

大発作に見舞われ、生死の境を彷徨ったトリュフですが、復活の兆しが見えてきました。ポトフ&スフレとお散歩に行こうとすると、一緒に外に出たがりフラフラしながらもついてきます。少しは動かないと、また毒ガス攻撃が凄いことになりそうなのでほんのちょっとだけお外へ。ポっちゃんも嬉しそうでしょ。でも、KYな子もいるのよねー。とはいえ、トリュフが一緒の時は静かに一緒に歩くのよ。偉いでしょ。トリュちゃん、まだまだ体...
- 2
- 0
放射線治療5回目

今日も今日とて病院へ。放射線治療5回目でございます。トリュフを先生に預けて出て来たところへダリルくん登場☆ダリちゃん、今日手術なんだよね。しっかりね 供血のために、どらごん家も来てました。前回のオーちゃんのときは龍之介くんが供血したから今日は辰之介くんの出番です。(写真はなし)治療を終えたトリュフ、みなさんにご挨拶♪今日はMRI検査もする予定で少しキツ目に麻酔掛けたのに機器の不良で撮れなかったんだって。...
- 2
- 0
続くてんかん発作

お話が前後しちゃいますが、土曜日のことです。お庭に出してあげたら、大喜びのトリュフ。ポっちゃんにプロレスしようって誘います。そんなの無理に決まってるのにね。でも、遊ぼうという気力が出てくるなんて凄いな~ 歩き方もだいぶしっかりしてきたし、少し長い距離を歩かせてみようか、なんて言ってたのに。この日の夜、また発作を起こしました。頻度高過ぎじゃない?前回の重積発作の後、病院で出された座薬を早速投入しわり...
- 4
- 0
新入りハスグッズ&オリジナルハスグッズ

最近、我が家に仲間入りした可愛い子ちゃん。サラママ&ナギママからいただいたのですが、何だと思う?シリコン製の 「がまぐち」 でございます。お耳部分が口金になってるの。開けるのにビミョーにコツが必要だったりしますが(口金が離れてるから)中身はたっぷり入りそうですよ。販売元のサイトはこちら↓mini POCHI Friends ハスキー 耳付きシリコンがまぐち色々な種類があって可愛い~ :*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。...
- 2
- 0
だまされちゃったよ

今日はポトフの日記だよ~。お散歩中に階段を見つけたよ。ぼく、本当は階段キライなんだけど、電車を見るためなら頑張っちゃうんだ。でも、上に着いたら、なんだかヘンなの。だってさ、見えたのがこんな光景なんだよ。線路じゃなくて道路だ~。スフレもガックリ。てっきり跨線橋だとばかり思ったのにさ。ママってば、ヒドいんじゃない?車だって電車だって同じでしょ、なんてママは言うけどわかってないなぁ。迫力が全然違うし、な...
- 0
- 0
みんなで野川公園へ

昨日は暑かったので、夕方遅くなってから野川公園へ行ったよ。実はトリュフ、ずっと調子が悪くてヘロヘロな日々が続いてたんだけど昨日はとっても調子が良かったので連れ出してみたの。トリュフ&ポトフは私と車で行き、スフレはパパと自転車で来て、公園で合流。久し振りの三兄弟揃い踏み~ 5時過ぎててもこんなに明るいの。日が長くなったね。木陰をゆるゆるお散歩したよ。トリュフ、ドヤ顔です(笑)よろけずにしっかり歩けた...
- 2
- 0
放射線治療1クール終了しました☆

昨日で、トリュフの放射線治療1クールが終了しました。お疲れさま~。これからしばらくは経過観察と相成りました。6週間、よく頑張ったね。毎回、量は少ないとはいえ全身麻酔だし、食欲がまるで無くなった時期があったり発作を起こしてもうダメだと思うことが何度もあったけどなんとかここまで辿り着くことができて感無量でございます。まだまだお薬はこんなに飲まなきゃいけないんだけどね。放射線の効果で、転移した部分のガン...
- 2
- 0
皮下点滴1回目

今まで放射線治療に備えて体力を温存するためお大事大事に箱入り息子していたトリュフですが、取り敢えず治療も一段落したことだし落ちちゃった体力&筋力を戻さなきゃね、ということで昨日は三兄弟でご近所散歩に行ったよ~。みんな、うれしそうでしょトリュフも頑張って歩いてくれました 今日は、ホームドクターのところで背中に皮下点滴してきました。治療の副作用で腎臓の値が悪くなっちゃった(腎不全一歩手前!?)ので、代...
- 0
- 0
だるいのー

昨日は一日中、とっても調子が悪かったトリュフですよ。お顔も少しむくんでる?食欲も全然なかったしね。でも、お散歩には出たがったの。そんなトリュフを気遣う、心優しいポっちゃん。ねえ、スっちゃん、トリュフ兄ちゃんの調子がいつにも増して悪いから、ふざけないでマジメに歩いてね。怪獣ショーも禁止ですよ。本当にわかってる!?歩き方は前よりずっとヨレヨレしなくなってきてるんだけど、喉が痛いせいで、すぐ息苦しくなっ...
- 0
- 0
今朝は ちょっと元気♪

今朝の三兄弟でございます。トリュフお坊っちゃま、お加減はいかがですか?昨日もグダグダだったから、どうかなぁ。今日もダメ?でも、今朝は珍しく食欲がおありのようで、珍しく催促したりなんかして。勝手におかずを見繕おうとまでして、ポっちゃんに呆れられていましたとさ(笑)しかし伸びあがってカウンターに足を掛けるなんて、本当にしばらくぶりでしたよ。足腰がだいぶしっかりしてきたんだね。よかったよかった 今日は豚...
- 0
- 0
体調は日替わり

昨日は、いつになく食欲もあり元気なトリュフでしたが今日は調子がいま一つでした。なかなかいい体調が続いてくれませんわ 昨日はおかわりまで欲しがったのに今朝はあんまり食べなかったし、夜は全然だったし 外には出たがったけど、ちょっとヨロヨロしててチーしたらもう歩こうとせず、すぐ家に戻っちゃったし。弟ちゃんズも心配そうです。おにーちゃんが元気ないと、つまんないよね。昼間のトリュフ、苦しそうに息しながら寝て...
- 0
- 0
今日は朝から点滴してきたよ

ご心配をお掛けしてしまいましたが、夕べ発作は起きませんでした。ふうぅ~、助かったわ~。今日は朝イチで病院へ。点滴にビタミンや抗生剤も加えていただきました。皮下点滴なので、背中が膨らみカラダもちょっと重そうです。弟ちゃんズも心配そうに見守ってますが…だんだんスフレが退屈してきて…不穏な雰囲気に ちょっとキミたち、ここで怪獣ショーしないでくださいよっ トリュフ、午後になったら復活するかなぁ。雨も上がったこ...
- 0
- 0
トリュフの大冒険・お池を目指すぞ!

ぼく、決心したんだ。今日こそは、頑張って鯉さんたちにご挨拶するよ!ぼくだって、ヤルときにはヤルんだからね ずんずん ぜーぜー ハァハァ… はてさて、トリュフは無事お池に辿り着けたのでしょうか!?続く♪★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ ☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング☆FC2 Blog Ranking...
- 2
- 0
トリュフの大冒険・お池で感動のご対面☆

トリュフが病気になってからというもの、お散歩らしいお散歩は全然出来ずにいました。特に発作の後はフラフラで歩けなかったしね。でも最近はトリュフが自分から外に出たがるようになったので毎日少しずつ歩く距離を増やすようにしてたの。とはいえ、今までの最長距離は 500m くらいかな?そのくらい歩くとトリュフがゼーゼーになっちゃうし、途中で倒れられても私一人じゃお持ち帰り出来ませんからね で、今回の大冒険。井の頭公...
- 4
- 0