fc2ブログ

Archive: 2018年04月  1/1

王子は見どころ満載でした☆

ランチの後、超有名な厚焼き玉子のお店を探したんだけどなかなか見つからずにウロウロしちゃいました。江戸時代の1648年創業という老舗だし、落語の題材にもなるほど有名な玉子焼きなので立派な門構えの店舗を想像していたからなんだけど、実際は、こんな小さな可愛い店舗でした。まるで屋台じゃん お買い上げしたのはハーフサイズ 650円のもの。美味しそうに写真が撮れてなくてすみません 作り置きはせず、注文の都度に焼くため...

  •  0
  •  0

“チビハス& 3・4月生まれ&ご長寿トリオ ハス“を囲む会

昨日は、“チビハス& 3・4月生まれ&ご長寿トリオ ハス“を囲む会に参加してきました。ちょっぴり遅刻してしまったので、キャンフェスに着いたときにはもうすでに開会式が終わっており、みんな元気に遊んでいました。スフレも乱入 この日はハスキーだけで80とか!? とにかく凄い数だったので、ご挨拶出来なかった方多数でございます。ご長寿ちゃん表彰 吉右衛門くんは所用で残念ながら欠席でした。お誕生日ワッショイ チビハスわ...

  •  0
  •  0

ゲーム&一斉ダッシュ

ランチの後、「なんでも食っちゃうぞ競争」が行われました。パン食い競争の変形バージョンですね。ハスキーズ、不思議な顔で飼い主たちを眺めております(笑)私は小さ目の袋に狙いを付けてGETしましたが、大きい袋、特にポテチに当たっちゃった人はそれはそれは苦労してましたとさ(笑)ゲームに続いて集合写真。なにせ大勢ですから全部移すと豆粒よ~ん。 *クリックすると大きくなりますが、それでも豆粒よ~ん。左から敬称略...

  •  2
  •  0

キャンフェスで弾けるハスキーズ♪

キャンフェスの続きでーす。午前中はワリと日差しが強かったため、日陰でワラワラ遊ぶハスキーズですよ。ちゃーびるちゃん、そこはとても危険だと思いますが 案の定、このすぐ後に踏みつけられておりました スフレ、みなさんにご挨拶しようとしたらコレですよ最後の雪遊びに寝坊したし、今回は遅刻だし なんとも言い訳の仕様がなく、焦りまくるスフレ(笑)でも、いつも寝坊するのはパパひとりだけでスっちゃんはしっかり起きてる...

  •  0
  •  0

お天気のいい日にしたいことといえば・・・

昨日は朝からピーカンに晴れて、あっという間に気温が上がり日差しも夏のようにキツくなってしまいました スっちゃん、こんな日にピッタリな 「イイこと」 しようか。それは何かというと・・・この顔を見ればおわかりでしょう そう、汚洗濯されちゃったのね~気温が高かったから、あっという間に乾いてラッキー そして、いつも通り思い切り魂抜けますた(笑)☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*....

  •  0
  •  0

週末は温泉に行くよ♪

あんなに咲き誇っていた桜も、あっという間に散ってしまい*3月末の写真です。地面を埋め尽くしていた花びらも、今はもう消えてしまいました。そしてハスキーとしてはとっても長生きでみんなの希望の星だったティアちゃんが昨日朝、本当のお星さまになってしまいました 16才7ヶ月と20日だったそうです。素敵な家族の元で、幸せな犬生だったよね。ハスまみれに初参加してくれたときは、お兄ちゃんのダーシュくんが一緒だったね。今...

  •  0
  •  0

温泉旅行だよ☆

今日は、こんなところに来てるよ。晴れ男大明神とりゅふパパのおかげでお天気にも恵まれました(^^)v今日はみんなでお泊まりだよん☆楽しむぞ~(*^^*)★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪  ↓  ↓  ↓ ☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング☆FC2 Blog Ranking...

  •  0
  •  0

ワイワイ遊んできたのだ (^^)v

昨日に引き続き、3家族でワイワイ遊んできたよ♪どこへ行って何をしてきたかは、次からの日記をお楽しみに~ ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪  ↓  ↓  ↓ ☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング☆FC2 Blog Ranking...

  •  0
  •  0

ちょこっと寄り道♪

4/7(土)、高速道路が意外と空いていてスイスイ走れたため待ち合わせの時間までにかなり余裕があったのでちょこっと寄り道しました。赤い電車が可愛い♪ 箱根登山鉄道です。ここは、箱根湯本温泉だよ。駅の構内を覗いてみたら、外国からの旅行者だらけ。外貨両替所もあって国際的。アジア系の方々は一様にスーツケースを転がしてたけどヨーロッパ系の方々はバックパック背負ってる人のほうが多かったのが印象的でした。河原も散歩...

  •  0
  •  0

関所と恩賜箱根公園散歩♪

待ち合わせ場所の恩賜箱根公園に着いたとき、まだ少し時間があったので、すぐお隣にある関所を見に行きました。チケット売り場で尋ねたら、抱っこできるくらいの小さいワンコじゃないと入れないと言われたのでパパだけチケットを買って門の中に入っていき、残った私とスフレが門の手前でブラブラしていたら、チケット売り場のおじさんが、「中を散歩でもしてきたら」 というので「え? 犬連れで入ってもいいんですか?」 と聞き返...

  •  0
  •  0

箱根の関所、再び♪

実を言うと、風雅家&とりゅふ家は箱根初心者でして。(私は全く初めてさん、他は小学校以来という感じ)今回の旅は、箱根通のもも家に 「おんぶに抱っこ」 で案内していただこうという楽チン旅だったのですが。なんと、もも家は関所内に足を踏み入れたことがないんですって!ワンコはNGだとばかり思っていたそうでございます。ということで、折角だからみんなして関所に入ってみようじゃないのと行ってみました。そしたら、さっき...

  •  0
  •  0

箱根神社にお詣り♪

ランチは芦ノ湖テラスに行きました。テラス席はワンコOKなんだけど、この日は北風ビュービューで芦ノ湖もザッパンザッパンと波打つ状態 とてもじゃないけど外での食事は無理っぽかったのでワンコさんたちは車に戻し、人間だけ屋内で食事をしました。でも、写真がないっ あまりの寒さで、アタマの中まで凍ってしまったようです みんなでピザやパスタ、デザートをいただきました。とても美味しゅうございました。ただ、風雅パパの頼...

  •  0
  •  0

お泊りは元箱根ルチア♪

この日お世話になったのは「元箱根ルチア」でございます。温泉ですよ うふっ この大きいワンコ用ドッグランは、最近出来たばかりだそうです。弾けるハスキーズ ワイワイ見合って~アタ~ック 激しいですね 土曜日とあって、次々お客さんがチェックインしてくるといちいち観察してしまうハスキーズでございます。ハスキーってほんと野次犬だよね(笑)このラン、斜面だし木が茂ってるから涼しくていいんだけど土が柔らかいのでト...

  •  0
  •  0

大涌谷のモクモクにワクワク

のんびり進めていたら、もう一週間経っちゃった どんどんいきましょう~ 箱根二日目の朝(4/8)でございます。宿からちょっと歩いたところから芦ノ湖が見えました。いいお天気 朝食後、少しドッグランで遊んでから出発 前方に浮かんで見えるのは、ロープウェイのゴンドラですよ。モクモクが見えてきましたね。混んでいると、駐車場に入るまでに軽く30分は並ぶらしいですがこの日はそれ程混んでなくてラッキーでした。とはいっても...

  •  0
  •  0

早川堤の桜

大涌谷でゆっくり見学したいところでしたがとにかく風が強いわ寒いわで、とてもじゃないけど長居などできず、かといってランチタイムにはまだ早かったので宮城野にある早川堤の桜を見に行くことにしました。手前の枝垂桜は綺麗でしたが肝心の川沿いの桜は終わっちゃってましたがな (ソメイヨシノが150本も植わってるそうです)箱根公園の桜は、まだこれからだったのにねー。例年だと、ちょうど見頃の時期なんですって。記念写真を...

  •  0
  •  0

ちょいと体調不良

ども。スフレです。こんな格好で失礼 あのさ、ぼくは至って元気なんだよ。ママがね、ちょっと調子悪いんだって。先週ずっと、手書きの現代曲の楽譜を綺麗にする作業をしてたせいで肩凝り&目がバリバリでアタマ痛くなっちゃったんだって。まぁ確かに、こんなグチャグチャなのを10数ページも直すのは大変だったと思うけどさ。土曜日なんか、「もう限界!」 とかいって夕方から布団に潜り込んでたし。おまけに、風邪引いちゃったとか...

  •  0
  •  0

臨場感あふれる電車観察♪

ちょいと体調不良とはいえ、お散歩には行かねばなりませぬ。そういうときに最適なのが電車の観察♪今回は、線路脇から電車を待ちます。目の前を中央線がゴットンゴットン 夢中で見上げるスフレですよ ここにいると、人間様はじっとしてるだけでいいから助かるのです ある程度、臨場感を楽しんだらやっぱり跨線橋にも行かなきゃね そして特急電車や引き込み線の総武線を観察して帰ってきました。この程度でも十分楽しんでくれる子で...

  •  0
  •  0

手抜き散歩は続くよ

先月から工事が始まっていたニトリの土地ですが。*3/25時点なんだかハンパな建物が二つ出来るみたいなのでアヤシイと思っていたら、やっぱりニトリじゃないことが判明。やや規模の大きい方がノジマでもうひとつは、倉式珈琲店 (サンマルク系のサイフォン珈琲専門店) だそうですよ。ニトリ、吉祥寺東急に出店したからねー。やはり隣町の三鷹は止めたのね。ノジマはノジマで、すぐお隣にコジマ(ビッグカメラ)があるっていうのに...

  •  0
  •  0

緑の公園に行ったよ♪

今日は約束通り公園へGO 本当は野川公園に行くつもりだったんだけどスフレのお腹がちょっとPだったので、近場にしました。久し振りの公園が嬉しくて、お目々がキランキラン 丘にも元気に駆け上がりました 夕陽に新緑が眩しいね ここで少しのんびりしようと思ってたんだけど、下界を覗いたら、ドッグランに気になるワンコがいたので 慌てて丘を降りドッグランへと走りました。そこにいたのは…続く ★ランキング参加中★毎日ドタバタな...

  •  0
  •  0

ドッグランでお友だちミッケ♪

ドッグランにいたのは、アピ家の新入り ALOくん♪ 会いたかったよ~ 保護団体からの譲渡犬なんだって。いいお家に貰われて良かった良かったこれからよろしくね♪そしてこちらは、お久しぶりの琉くん。今13才くらい?まだまだ元気そうじゃないの 琉くんはね、トリュフが若い頃すっごく良く遊んでくれた仲良しさんなんだよ。2007年3月の日記 「トリュフの、夢」これって、まだポトフが我が家に来る前のことだよ~。懐かしいな。スフ...

  •  0
  •  0

ワフで遊んできたよ☆

今日は素晴らしいお天気で、富士山がバッチリ見えるなか ワフでガウガウ遊んできました。今年のハスまみれ開催に向けてワフさんとの打ち合わせに行ったんですけどね、思いもかけずたくさんのお友ハスさんが集まってくださってとても楽しく遊ぶことができました 遊んでくださったみなさま、どうもありがとうございました 気温はそこそこ上がったようだけど、木陰は涼しいくらいだったし何より桜の花の下で遊べて最高の一日になりま...

  •  0
  •  0

ワフでワイワイ♪ その1

昨日の朝、談合坂S.A.のドッグランででっかいバーニーズくんに会ったよ。ちょっとビビリ気味のスフレでございます(笑)70kgもあるんだって。バーニーズの中でも横綱級だね。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆山中湖インターで降りるとき、葉月号と一緒になりワフまで並んでドライブ 桜と富士山のコラボが綺麗 早速ドッグランに放牧 この日のスフレ、天葉ちゃんととても気が合ったよ...

  •  0
  •  0

ワフでワイワイ♪ その2

次に現れたのは、アテナちゃんでした。そして後方にいるのが来人くん お次に来たのは誰かな~?もも姐さんは、爽やかな登場でしたがハリーくんは、いきなり清雅くんに見つかっちゃったようで朝イチから必死顔 お疲れさまでございます~(笑)ハリどん、すっかり暗くなっちゃいました はははっ清雅くん、遅かったね~。途中で事故渋滞に巻き込まれて時間が掛かっちゃったんだって茶々ちゃん、おはよ~ すばるちゃんも来て、これで全...

  •  0
  •  0

ツーショット写真がいっぱい☆

桜の花咲くワフでは、珍しい写真がたくさん撮れたよ。天葉ちゃんとスフレのツーショット 天葉ちゃんとノエルちゃん ももちゃんとノエルちゃん これらのナニが珍しいって?そりゃ~ハスキーですもの、キッチリ並んだツーショット写真なんか撮ろうと思ったって撮れるもんじゃございませんのよ。ハス飼いの皆さまならご存じよね~ この日は偶然にも、並んでじっとしてるシーンが結構あったのです。来人くんとアテナちゃん こちらは、...

  •  0
  •  0

ワフでワイワイ♪ 最終回

ハスキーズの遊び方といえば、やっぱりガウガウ獲物になってるのは茶々ちゃんかな?お次の獲物はアテナちゃん?でも、次の瞬間にはアテちゃんがジルちゃんをガブガブ 獲物役とハンター役が目まぐるしく入れ替わりますが、このときのジルちゃん、反撃する暇もないままノエちゃんにもガブされちゃいました 白い悪魔たちには敵わないね(笑)だんだん 「押しくらまんじゅう」 状態になるハスキーズでございます。こうなると誰が獲物だ...

  •  0
  •  0

あれから半年。。。

昨日はポトフの月命日でした。亡くなってからちょうど半年です。ついこの間のことのような気もするしもう半年も経ったの?という気もしたりお星さまになってしまったことを、いまだに信じたくなくてどこからかひょっこりポトフが顔を出すんじゃないかと思ってみたり。さみしくて悲しくてどうしようもないとき、慰めてくれるのがこの子でございます。シュタイフのハスぬいだよん ポっちゃんによく似てると思わない?ほれ ホワホワっ...

  •  0
  •  0

たんたんタヌキ~

緑の季節になってきました。近所の農園のフェンス際に生えたカモミールやミントの香りが清々しいね最近のお散歩は自転車道の整備された大通り沿いを歩くことが多いです。住宅街の狭い道路より歩きやすいからね。でも、歩道と自転車道の区分けがない部分も少しあってうっかり通勤通学時間帯に引っ掛かっちゃうと、歩道にも自転車が溢れてキケンだったりします 朝はみんな飛ばしてるからね~。だけど、キミがフラフラ歩くせいもある...

  •  2
  •  0

狸じゃなくハクビシン?

昨日、私がタヌキだと思った生き物は、どうやらハクビシンだったんじゃないか疑惑が浮上いたしました。私は 「茶色くて尻尾と手先が黒い動物」=「狸」だと思い込んでたんですがあちこちから 「ハクビシンじゃない?」 という声が聞こえてきたので調べてみましたよん。------------------------------------ハクビシンの特徴 (出典:東京都環境局)全長:約90センチメートルから110センチメートル(成獣)体重:約3キログラムから...

  •  0
  •  0

ハスキー柄のブラウスGET☆

とりゅふ家恒例GW前半のミッション、無事に終了いたしました。ウッドデッキの塗装でございます。去年はポっちゃんの体調不良でそれどころじゃなかったので2年振りになります。床板の隙間に溜まった土やゴミを取り除き全体を綺麗に水洗いし、乾かしてから軽く下塗りをし翌日に本塗をするという数日掛かりの作業なので結構大変なんだよね。でも毎年頑張ってるおかげで、どこも腐ったりせず30年経った今でも綺麗な外観を保てているの...

  •  0
  •  0

井の頭公園~吉祥寺散歩♪

昨日の井の頭公園です。まずは弁天池の観察から かいぼり作業の甲斐あって、お水が綺麗だね。お次は、ボート池の縁をお散歩 急に引っ張るから何かと思ったら黄色いブイをボールと勘違いしたみたい。どんだけボールが好きなんだか かいぼり中は通れなかった橋で、久し振りに観察タイム♪夢中になるのはいいけど、落ちないでくださいよ~ 新緑が目に痛いくらい鮮やかですな。エヘエヘ活動しながらお池をぐるりと歩き吉祥寺音楽祭のラ...

  •  0
  •  0