Archive: 2019年04月 1/1
日光旅行記最終回 うまうまランチ♪

長々と続いた日光旅行日記、やっとこさの最終回でございます。ランチは、東照宮のすぐ横手にある 「西洋料理 明治の館」 へ。アメリカ人貿易商の別荘だった建物なんですって。外壁には綺麗な色合いの日光石が使われています。素敵な建物よね~。月曜日だから空いてるかと思いきや、やはり順番待ちでしたが待ち時間は30分位だろうというので待つことにしその間、近辺をブラブラすることにしました。さすが東照宮、平日なのに日曜と...
- 0
- 0
井の頭公園の桜、満開☆

桜が咲き出してからというもの、曇天続きだったとりゅふ地方。日曜日にやっと晴れたので、混雑覚悟で井の頭公園へ行ったよ。西園で可愛いハスキーに遭遇 ペコちゃん(4才)、確か前にも会ったことあるよね。さて、井の頭公園ですが…ボート乗り場手前の狛江橋、いつもはガラガラなのに鮨詰め状態 ボートも数時間待ちでしょうね。桜は満開で綺麗ですが 花の下はこんなことになっておりまする 歩道脇までビッチリとシートが敷き詰め...
- 0
- 0
井の頭公園お花見散歩♪

日曜日の井の頭公園お花見散歩、続きです。お池の北側も宴会が大盛況 宴席に引き摺り込まれそうになりながら歩きました やっとこさ辿り着いた弁天橋は、こんな状況になっていたため スフレは無理と判断し私一人でお池の写真を撮って参りました。桜が開花してから初めての晴天だったのに、だんだん雲が増えてきちゃったのが残念 やっぱね~、日の光がないと桜の色が綺麗に出ないんだよね お池の南側北側ボートがビッチリだね。パパ...
- 0
- 0
満開まであと一歩?

今年は、バス通りの桜を散歩時に定点観測しております。これは3月末、咲き始めた頃。でもその後、曇天で寒い日が続いたものだから開花のスピードがゆっくりゆっくり。なんとなく寒々しい写真だわね 4月に入ってやっと晴れの日がやってきました。でもやっぱり気温が低いので、なんとなくマダラな感じ 今日も日差しはあったけど風が冷たくて、あんまり暖かくなかったんだよね。近所の大学の桜も八分咲きくらいかな?土日は桜見物のた...
- 0
- 0
ハナの競演

この季節、桜の他にもお花がいっぱい お花を眺めながら歩くのも散歩の楽しみの一つだよね なのに、お花には全然興味を示さないスフレ 来る日も来る日もボール探しに夢中。ちっ それならば、スフレの 「ハナ」 も特集しちゃうわよん スっちゃんのお鼻って特徴的だよねー。マズルが細いワリに大きいし。一年中この色合いだし。ブヒブヒいいそうじゃない?(笑)ぶひっひっひ でも、そんなスっちゃんの大きなお鼻、ママは好きだよ~ ★...
- 0
- 0
野川公園お花見散歩♪

昨日の夕方は野川公園へ行ったよ♪まずは南側のエリアで桜とスフレのコラボただ、風が強くて枝が風で動いてしまいアチャ~、と思うことが多かったんだよね でもまぁ、面白い写真が撮れたからヨシとしましょう 満開の桜を眺めながら園内を移動し北側エリアのお気に入りの場所へここは枝がいい具合に枝垂れてるので、ワンコ写真が撮りやすいのです。なかなかいいんじゃない?花びらがお顔についてるよ~ スフレもいつの間にかお花が似...
- 0
- 0
また行ってきたよ♪井の頭公園お花見散歩

昨日は一週間ぶりに井の頭公園へ。まだまだ宴会は大盛況だったけど、所々地面が見える程度に落ち着いてきてました。桜は少し葉が出始めており お池には花びらがたくさん浮いていました。水面がピンクになってる~ 花見客も一週間前より減っていたので、歩くのも楽チンだったね とはいえ弁天橋は大混雑だったので、またもや私だけ写真を撮りに行きましたよ。先週より全然綺麗だわ~ 殺人的な人混みは無さそうだったので、吉祥寺の街...
- 0
- 0
まだまだ楽しめるご近所桜めぐり♪

昨日のこと。朝はバス通り散歩 見頃ですね~ チラホラと葉っぱも見え始めたよ。これからは花吹雪の季節だね。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆後ろのお宅の桜は家を完全に隠してしまう程の大木です。でっかい桜とスフレを何とか一緒にフレームに納めようと四苦八苦してたら突然カメラが 「なんとかを検知しました」 とかいってズームを始めて勝手にスフレがドアップになっちゃったん...
- 0
- 0
中央線のオレンジラッピング電車☆

昨日は跨線橋へ電車観察に行ったよ♪スっちゃん、いつもより興奮してるね。でも、次々来る電車を見ては残念がってるの。特急さんが来たのにお目当てじゃなかったようです。気合を入れて見つめてますな。この横顔、ポっちゃんそっくりだね でもお目当ての電車がなかなか来ないものだからだんだん不安になってきた?黄昏ちゃったけど、そのとき…キタ~ ほら見てごらん、電車の正面に丸いプレートが付いてるでしょ。「130」 と書いてあ...
- 0
- 0
お寺の桜も見納めです

今日は4月とは思えない寒さで雨の一日、しかも時々雨にミゾレが混じったりして 真冬みたいでございましたこういうときはお散歩に行かないので、昨日の散歩の様子をお伝えいたします。いつものお寺さん♪まずは福寿殿にお詣りしてお池の鯉さんズにご挨拶 開花が遅かった大島桜も満開になりました。そして境内を進むと…うわぁ、桜の絨毯 写真にはよく写ってないけど、花吹雪が綺麗だったのよ こういうとき高性能のカメラが欲しいな...
- 0
- 0
お目々がキランキラン☆彡

最近のスフレって、お目々の輝きが凄いんです。目に星が入ってるでしょ キラキラというよりここまでくるとギラギラって感じかも いつの間にこんな輝きを身に付けたのかしら ?何か修行でもしたのかしらね(笑)★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ ☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング☆人気ブログランキング...
- 0
- 0
なかなか会えない中央線オレンジラッピング電車

中央線の201系復刻ラッピング電車の運行が始まった翌日(4/9)。朝は遠くから高架の上を走る電車観察したんだけど、ラッピング電車は現れず。夕方、跨線橋へ行ってみました。でも、来るのは普通の中央線ばかり。次こそはと期待してもラッピング電車は来ない~ 運行初日にすぐ見れちゃったのはビギナーズラックだったのかしら。でもスフレは電車が見れれば何でもいいので柱の隙間からガン見 スフレって、おにーちゃんズに比べると鉄...
- 0
- 0
まだまだ続く中央線オレンジラッピング電車狂騒曲

4/11(木)の夕方も跨線橋へ。各地に季節外れの雪が降った翌日だったので、寒い寒い 富士山も真っ白になってるし (望遠で撮っています)結局この日もオレンジ電車は見れませんでした 色々なサイトから情報収集してるんだけどねー。そして12日(金)の朝。8時ちょいに 「東京駅にオレンジ電車がいる」 との目撃情報を掴んだので大急ぎで跨線橋へ行ってみました。スフレは懐疑的な顔してたけどキタ~ 正面からアップで撮影し急いで...
- 0
- 0
キャンフェスで遊んできたよ♪

今日はお天気が崩れる予報だったので、汚遊びになる覚悟でお出掛けしたのですが朝から富士山見えてるし~ ハスキーズパワーで雨雲を蹴散らして遊んできました。お世話してくださった幹事のみなさま、遊んでくださったみなさま、どうもありがとうございました。いつも通りの楽しいお遊びのほか、ちょっと心配なお知らせや悲しいお知らせもあったのですが、今日は帰りの大渋滞でヘロヘロなので 明日から写真を整理して日記を書いてい...
- 0
- 0
キャンフェスでワイワイ&ショックだったお知らせ

今回のオフ会は、大和家&紫音家主催の兄弟会が発展したものなのですが何故か大和家の姿が見えない~前日から会場入りしてたハズなのにどうしたのかな?と思ってたら紫音パパから開会挨拶のときに説明がありました。なんと、ソーくんがおもちゃを誤飲してしまったんだって。ランのフェンスに壊れたおもちゃを誰かが差したまま帰ったらしいです。んもう、ゴミはちゃんと持って帰ってよねー この時点では「開腹手術になるかも」とい...
- 0
- 0
キャンフェスに集まったハスキーズ紹介だよ♪

雨予報だったにもかかわらず、こんなにたくさんのハスキーズが集まりました。これじゃ豆粒なので 左から紹介したいと思います。が、初めてさんも複数いたので間違ってたらごめんねー。*顔が隠れちゃってる子は丸囲みで載せました。*写真中は全て敬称略です。クリックすると大きくなる写真もあります。私のカメラで撮ったのはこれで全部なのですが撮影後に到着したさくらちゃんが写ってないのを考慮しても主宰者発表(62)より2匹...
- 0
- 0
ハスキーらしい遊び方♪

メンバー紹介の次は、ハスキーらしく遊んでいる様子を~ ガブガブ ジャンプ力自慢 ムッキー顔 他人のガウガウにちゃっかり便乗 集まってガウガウ ランは広いのに、いつの間にか集まってるよね。ガウガウのすぐ脇で寝る子がいるのもお約束(笑)轢かれてもしらないよー。 休憩するときでさえ群れるハスキーズ。暑苦しいぞ~(笑)お遊びの様子、あと少しだけ続きまーす ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリッ...
- 0
- 0
写真を撮るときの 「ハスキーあるある 」

キャンフェスでのハス遊び、最終回は 「ハスキーあるある」 で締めたいと思います。*写真中のお名前は敬称略です*それは…写真を撮ってると必ず邪魔しにくる子がいること~ 絶妙のタイミングで横切るし(笑)蔵くんとアリーくんがクリソツだから写真を撮ろうと並べた途端、ワラワラと集まるお邪魔ハスたち。好奇心が旺盛過ぎるんだよね。ルキアちゃんと同胎のカイくん、そしてしゅーしゃちゃんとホワイトが3ハスも集まるなんて珍...
- 0
- 0
「マイ横断旗」プロジェクトからのお知らせ☆彡

みなさま、これを覚えておいででしょうか。横断歩道を渡るときにサッと取り出して使える 「マイ横断旗」 でございます。これ出すと車がピタッと停まってくれるので感動モノですよ~。本当のところ、車は横断者がいるだけで停まるのが義務なんだけどね。発売以来なかなかの人気で、春の交通安全運動でも日本各地で大活躍したようです。そしてつい最近、そう、新作が出たのよ~ それは…違いますっ 大きめのトートバッグだよ。 (裏...
- 0
- 0
遊びに行った先でアクシデント発生

今日は、気の置けないお友だちと遊んできました。*写真中は敬称略です。一緒に遊んでくれたのはめでたく13才になられた もも姐さん&ハリーくんあずきちゃん&アヴィちゃんさくらちゃんそして清雅くんとスフレというメンバーでした。こじんまりと平和に遊んでいたのですが途中で風雅パパが怪我して病院送りになるというアクシデント発生 ちょっとしたドタバタがございましたのよ 詳しくは、次からの日記をお楽しみにね ★ランキン...
- 0
- 0
風雅パパの身に降りかかった災難

20日(土)の朝、とりゅふ家はワフに一番乗り♪実は花の都公園でチューリップの写真を撮るつもりだったのですが行ってみたら辺り一面緑一色 花が全く咲いてなかったのよー で、入園を諦めたためワフに想定より早く着いちゃったのだ おかげでたっぷりボール遊び出来たから、スフレは嬉しかったかも。そして次々とメンバーが到着し、最初は林のランで遊んでたんだけど他犬種オフ会の面々が結構いたため隣のランに移ろうとしたとき...
- 0
- 0
ワフのサラダバーは最高!?

ワフお遊び会(4/20)の続きです。4/15に、めでたく13才になられたもも姐さん この日はご機嫌も麗しく、撮影会の邪魔をしたり「撫でれ!」と催促するなんて珍しいことをなさったり。でも撫でられるとガウるんだけどね(笑)ももちゃん、このままマイペースで長生きしてくださいね~ 弟のハリどんは歩く姿も王子様だけど爆走姿も格好いい 清雅くんに乗られちゃうのは相変わらず(笑)あずきちゃんは、ひたすら草を食べてたの その様...
- 0
- 0
中央線オレンジラッピング電車、連日観察ちう (^^)v

最近、朝散歩で跨線橋へ行くことが増えました。何故なら復刻オレンジ電車の走行予測が付きやすいからなのです。どうも午後になると車庫入りしちゃうのか?夕方は見れないことが多いのですが朝のうちなら、ほぼ確実に見れるのよん♪可愛い鉄仲間も出来たしね ふたりで仲良く観察しているところへちょうどオレンジ電車と特急電車が来てすれ違ったりしたらもう大変。おふたりさん、跨線橋の上を行ったり来たりで大興奮 動きが激し過ぎ...
- 0
- 0
やっと汚洗濯しました☆

スフレがグダグダしているのはカラダの調子が悪いからではなくそう、汚洗濯されちゃったからでございます。月に一度は洗うことにしてるんだけど、月初めの予定日にお腹を壊してキャンセルになり、次はキャンフェスで汚遊びになりそうだからと延期し、帰ってきて洗おうと思ったらまたお腹を壊し、ではワフ遊びの後に洗いましょうと思ってたらまたお腹を壊し、、、って、いつまで経っても洗えないじゃないの~ キミ、洗われたくなく...
- 0
- 0
キラキラ瞳に戻ったよ☆

汚洗濯される前、こんなにキランキランだったスフレの瞳 白いハズの毛はすっかりベージュだけど 目ヂカラだけは凄いでしょ~ でもシャンプーで魂が溶け出しちゃうとこうなります(笑)流れ出ちゃった魂を取り戻すには、やっぱり電車観察が定番でせう 熱心に電車観察するスフレの綺麗になったカラダを観察する私(笑)うんうん、綺麗になったわ~ オチリも尻尾もフワピカちゃん オレンジラッピング電車を見たらもう完全復活 元通り...
- 0
- 0
スフレ、茶ハスに変身!?

汚洗濯した翌日のスフレですが。なんか違和感を感じない?背中の色が茶色っぽいでしょ。アタマや尻尾は黒いままなのに背中だけこんな色になっちゃってるのだ シャンプー前は、電車観察してるときもワフで遊んでるときも背中は真っ黒だったのにー。それが何故洗っただけでこうなる!?んなワケないでしょうが。そんなことしたら、いつまでも色が変わったままになるだろうけど今日はもうフツーのブラックハスに戻ってるじゃない。ス...
- 0
- 0
連休とは無縁のスフレですよ

お散歩コースの一角に、いかにも古そうな掲示があります。サビサビだし、絵柄も古いよねー。犬はコリーっぽいし、連れてるのは青い目の男の子だし。名犬ラッシーをイメージしてるのかしら。それはそれとして、書いてあることは重要ですわよ。連休中は、ふだん犬のお散歩をしてない人が連れ歩いたりするからねー。軽い気持ちでリードを離さないでくださいよー 制御できないワンコのロングリードもヤメテよね~。相手がどんな大きさ...
- 0
- 0
オレンジ電車探知犬

今日も今日とて跨線橋へ。遠くに見える富士山が真っ白~ この時季にこの白さ、ビックリだね。さあ、オレンジ電車来るかな?隙間に顔を突っ込み夢中で観察するのはいいんだけどさ、これやると、顔が赤サビで汚れちゃうのよね 特急さんは数台観察できたものの中央線は、あれもこれもフツーの電車ばかり。風が冷たいし、帰ろうとしたのですがスフレに懇願されてしばらく観察続行。その後、何とか説得して帰ろうとしたのに階段の途中で...
- 0
- 0
吉祥寺は、どこもかしこもイベントだらけ

昨日の午後は井の頭公園へ。着実にローテーションをこなしております(笑)お池の縁をお散歩♪矢印のところに今年もカイツブリが営巣してたよ。ステージの前で、何かやってるね。アウトドアサミットですって。たくさんのアウトドアショップが出店してました。ボルダリング体験コーナーもあったよ。わんこグッズのお店を覗いて戻ってみたらスフレは人垣に取り囲まれてましたとさ L.L.Beanブーツモービルの前でパチリ お天気はビミョ...
- 0
- 0
ロング散歩しちゃったよ♪

昨日はローテーションに従って(笑) 野川公園に行くつもりだったんだけど、途中で寄り道。目的は自然観察じゃなく…鯉のぼり♪空の色がなんとも怪しげですな 今年の連休はお天気が全然ダメだね。鯉のぼりといえば「こどもの日」「こどもの日」といえばポっちゃんの誕生日なんだよね。お空の上から鯉のぼりを眺めてるかな?と、しみじみしてる私をよそにこの方はサラダバー堪能中なのでした。ここから野川公園はすぐなんだけど、パ...
- 0
- 0