fc2ブログ

Archive: 2020年01月  1/1

☆新年のご挨拶☆

新年明けましておめでとうございます。★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪  ↓  ↓  ↓ ☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング☆人気ブログランキング...

  •  0
  •  0

水戸でのスフレ 年末編

暮れの30日は、帰省渋滞に巻き込まれないよう早起きして水戸へ行ったんだけど途中からチラチラ雨が降ってきてしまいました。そしてドッグラン&カフェ ドッグガーデンWANsPEACEに着いた頃には本降りに だけど雨くらいでメゲるハス飼いさんはいないんだよねー。ここは全面芝生だから汚れないし 隣接するフラワーショップで、ポインセチア2鉢(ピンクと白)を200円でGETしたよ 30ハス以上集まったのかな?写真に写ってる心くんやニコ...

  •  0
  •  0

今年のスフレは真面目路線!?

水戸で新年を迎えたスフレに、今年の抱負を語っていただきましょう。あらまぁ、いつものヘラヘラ顔とは全然違うわね。世代的に中堅どころになった自覚が出てきたのかしら?と、感心していたのも束の間…これですわ(笑)慣れないことするからよー。スっちゃん、お口閉じてると確かに大人っぽく&賢そうに見えるけどさ、キミはエヘエヘ顔のほうが似合うよ こうしてあっという間に真面目顔は消失し(笑)ニコニコ顔で東京へ戻って来た...

  •  0
  •  0

福笑いもビックリ

暮れのお話。年賀状のデザインどうする?とパパに聞いたら「オレのは、こんな感じにしてくれ」と絵を描き始めました。それがなんと、こんなんざます 笑撃的でございましょ。星の王子様の「象を飲み込んだヘビの絵」の前に佇む謎の動物!?ではなく、富士山をバックにしたスフレの写真を使ってくれってことなのでした。しかしこれがスフレとは… 福笑いもビックリだね スっちゃん、ショックで固まってしまいましたとさ。単なるイメ...

  •  0
  •  0

深大寺に初詣

昨日は、「画伯」と一緒に深大寺へ行ったよ。うわ~、混んでる!早朝はいつもスカスカだもんね。お参りも行列が出来てるから、キミは脇で待っててくださいな。手水舎もお札売り場もおみくじ売り場も長蛇の列 三が日過ぎたのになー。元三太師堂なんか、中から人が溢れそうになってたよ。境内をグルリと一回りし山門へと戻ってきました。参道を見下ろすと…こちらも人だらけ~ 小腹が空いてたんだけど、お蕎麦屋さんもお団子やさんも...

  •  0
  •  0

いつものお寺さんに初詣

日付が前後しちゃいますが、元旦のうちに東京へ戻ったスフレ、2日はいつものお寺さんへ初詣。福寿殿をぐるりと回って瞬時に七福神巡りを達成し お池の鯉さんズに新年のご挨拶 本殿にお参りして住職さんにもご挨拶(笑)あ、人間の住職さんご一家にもちゃんとご挨拶したんですよー。このお寺さん、我が家の初代茶ハス♀と同時期に茶ハス♂を飼ってらしたのです。歩いてると、よく「お寺さんの犬?」って聞かれたんだよねー。そんな思...

  •  0
  •  0

狭小敷地に建ったのは

みなさま、覚えていらっしゃるでしょうか。スフレのお散歩コースでの狭小敷地の建設現場を。道路拡張で立ち退いた家の跡地が細長く半端に残ってしまいしばらく空いていた場所で建設が始まったのが8月のこと。でもこんなですよ、一番広いところでワゴン車の奥行しかないのよー。歩道とたいして幅が違わないじゃん。一体何が出来るんだろうと、お散歩の度に興味津々で見てたんですけどね、暮れに完成いたしました。ほぉ~、うまく建...

  •  0
  •  0

ハスキー柄のエコバッグ

お荷物が届いたよ~。残念ながら、キミのウマウマではありません。これを開くとこうなります 「リリマトプラス」さんのエコバックですよ。楽譜用に大きめの携帯バッグを探していたところ、ちょうど目に留まったのです。楽譜ってビミョーに大きいので、出先で急に渡されたりしたときバッグに入りきらず困った経験が多いんだけど、ふつうの携帯用バッグって大きくてもA4サイズなんだよね。でもご覧あそばせ。ふつうサイズの譜面が楽...

  •  0
  •  0

2020電車観察始

今朝はわりと暖かかったので電車観察しに行ったよ。なんと今年初でございます。跨線橋の上から見える富士山が綺麗   *望遠で撮っています。でもスフレは富士山になど興味はなくすぐさま電車観察に没頭。電車が足元を通過するたびに私を見上げてニコニコする可愛いヤツです 大好きな電車のすれ違い 電車と一緒に行ったり来たり走り回るので、付き合う私は大変だったりします お正月太り解消になるかしら!?向かってくる特急電車...

  •  0
  •  0

スフレのボール探し

草むらに落ちてる丸い物体を発見したスフレ一瞬ボールかと思ったけど違うみたい。リンゴにしては大きいけど、かんきつ類でもなさそう。何の実だったんだろうね。その先はテニスコートだから、本物のボールが落ちてるかな?見つけたようですよ。え? どこにあるの???うわっ、こんな紛らわしいの、よく見つけるわねー。手を伸ばして取ろうとしますが届くわけないでしょ~。諦めなさいっ でもね、なんとそのすぐ先の手前側にボー...

  •  0
  •  0

文句垂れスフレ

今日はアンサンブルの新年会があったので、スフレは一日お留守番でした。へへっ、私だけ都心で美味しいお料理食べてきちゃったもんね~ お留守番と言ってもパパがお家にいたじゃない。それに私は毎日キミの夜中おトイレにも付き合ってあげてるんだからぁ。たまには息抜きしたっていいでしょー。ねぇ ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪  ↓  ↓  ↓ ☆にほんブログ村・シベ...

  •  2
  •  0

ねぼすけちゃん

すっかり出不精になってしまったとりゅふ家。連休もお出掛けの予定はゼロなので、ごくごくフツーの日曜日だった今朝。思い切り寝坊して、ゆっくり散歩に出たのにスフレってば、目が覚め切っていないようで目がウツロ~チビチビの頃は夜明けとともに起き出して騒ぎ、お昼寝もせず一日中走りまわり夜も12時頃まで暴れてみんなを悩ませてたクセにすっかりお寝坊さんになったね。これこれ、神前でアクビは失礼でしょー でも、大通りに...

  •  0
  •  0

車の観察

今朝は成人式の会場を下見しました。ハタチまで長生きして、成人式に参加するのが目標ですからね~ ここからだと駅に行くには遠いので、大通り沿いの歩道橋へ もちろん見えるのは電車じゃなく車でございます。昔は車に全然興味を示さず、とっとと向こう側へと渡っちゃったスフレですが最近は前に比べると車の観察をするようになってきました。柵があると覗かずにはいられない習性のせい?(笑)富士山は霞んでてよく見えなかったけ...

  •  0
  •  0

久し振りに井の頭公園をお散歩♪

昨日の午後は井の頭公園へ行ったよ。池の端を散策♪ひょうたん池は浅いのでカモさんズ、ひょいと逆立ちすると、池底にくちばしが届いちゃうようでした。スフレの視線の先には浅瀬で石のように眠るカモさんズ。よく見付けたね。さすが観察好きだけあるわ~。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆暖かい日だったので、お池はボートで大賑わい。スフレは柵に首を突っ込んで観察をしたり成人...

  •  0
  •  0

お庭でボール遊び♪

車をオイル交換に出してる間、ボール遊びしたよ。初めから真剣です(笑)ボールキャッチ、いくよ~ がんばっ!ボール遊びしてると、トリュフのことを思い出します。トリュちゃんもボールキャッチ大好きだったもんね。 (2009年の写真です)キャッチ成功 スフレって、振り向きざまのキャッチも出来ちゃうんだよ。あれ?目にゴミが入っちゃったかな?お目々は大事にしないと~。覗き 観察活動という大事な日課があるし最近はお空の...

  •  0
  •  0

汚洗濯の後は跨線橋に限ります

スフレが腑抜けちゃってるのは、もちろん私に汚洗濯されちゃったからでございます。白いところが真っ白でしょ~ って、これは火曜日の夕方なんですけどね、流れ出ちゃった魂を取り戻すため、水曜日の朝は電車観察に行きました。曇天でトンデモさっぶい跨線橋、他に誰もおりませぬ。震えながら付き合ってる私に向かって、不満顔なスフレですよ。だって~。そこはかとなく、くちゃかったんだもん。体臭の無いハスキーがくちゃいって...

  •  0
  •  0

ドキドキスフレ

昨日朝のスフレいつもと違って表情が硬いと思いません?何か感じてるみたい。その予感はバッチリ当たり、車に乗せられバビューンと病院へ 今年初の病院でドッキドキ 診察台に上げられて震えまくり~お尻尾も思い切り入っちゃってますな あまりに揺れるものだから体重を量るのも一苦労でした。ポトフなんて震え過ぎて計測不能だったんだよ。遺伝だね さて、スフレが病院へ連れて来られた原因はなんでしょう。それは…続く♪★ランキン...

  •  0
  •  0

診察室でジタバタスフレ

スフレが病院へ行ったワケは…右わき腹に脂肪腫っぽい膨らみを見つけたからなのです。大きな丸で囲っちゃったけど、実際の大きさは3~4cm程度かな。我が家の歴代ハス、ある程度の年齢になったら全員何ヵ所か出来てたので単なる脂肪腫だと思うけど、ま、念のためにね。万が一ってことがあるからさ。なんて親心は全く通じていないようです(笑)なんとか診察室から脱出しようと必死なスフレですよ。そんな呪文で開くわけないでしょう...

  •  0
  •  0

ダイアモンド富士を邪魔する厚い雲

昨日(19日)の夕方の跨線橋。厚い雲が広がり富士山の姿を拝むことは出来ませんでした。それの何が問題かといいますと…実はですね、昨日は跨線橋からダイアモンド富士が見れる日だったのですよ 年に2回しかないのに、11月は雨で見ることが出来ず この日を楽しみにしてたのに、雲のバカ~~~ 落ち込む私を尻目に、電車観察に没頭するスフレ。チビ鉄さんと一緒に熱心に観察していましたとさ。ダイアモンド富士を撮ろうと、たくさん...

  •  0
  •  0

ダイアモンド富士、見れるかな?

昨日(20日)は夕方まで晴れていたので跨線橋へ。富士山への日の入り、見れそうだね ルンルン気分で保線作業を眺め、ふと視線を遠くへ向けたら…うぎゃ~ 靄ってるじゃないの こんなんで大丈夫か!?でもシルエットくらい見れるだろうと待っているうちに日が沈み始めました。う~ん、やっぱりてっぺんからは少し外れちゃってるね でももう少し沈めばちょうどダイアモンドになるかも。期待でワクワクしているところへ富士山号通過 い...

  •  0
  •  0

鼻でかスフレの変な趣味

ロウバイの花が咲き始めました。甘くてとってもいい香り 立派なお鼻の持ち主であるスフレ、素敵な香りを堪能してくれればいいものを。実は下水道のカホリが大のお気に入りだったりします あっちでもこっちでも臭い嗅ぎに余念がありません そんなにお鼻をくっつけないでよ~~~ きちゃないぢゃないのっ スっちゃん、そんな変な臭いばかり嗅ぐのヤメてよね。そのうちお鼻が曲がっちゃいますよっ ★ランキング参加中★毎日ドタバタなと...

  •  0
  •  0

ヘンなものばかり見つけるスフレ

スフレは植え込みでしょっちゅうヘンなものを見つけちゃいます。この日見つけたのはボールではなくスポンジでした。この日は団地のお掃除デーだったらしく、掃除道具を持った住人の方たちが大量にウロウロしてたのに見落とされてしまったようです。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆そして別の団地の植え込みでは枝に引っかけられたサングラスを発見 何故にこんなところに掛かってる...

  •  0
  •  0

似顔絵教室に行ってみた☆

今日は、こんなところへお勉強しに行って参りました。近くの住宅展示場で開催された「ペットのにがおえ教室」に参加したのです。実はとりゅふ家、この展示場のハウスメーカーさんで家を建ててるんですよ。(大昔だけど)今後も色々なセミナーやお教室を計画しているそうなので、ちょっと楽しみ☆それはさておいて、セミナーの講師は似顔絵アーチストの小河原智子先生。数々の入賞歴があるだけじゃなく、なんと読売新聞契約似顔絵作...

  •  0
  •  0

寒くたってクールボードは必須のスフレ

朝散歩のお楽しみ♪小銭を握りしめて行く先は…お散歩コースにある農家さんの庭先販売所。ここは100円以下のモノが多いので、バラ銭が必須なのです。先日なんて、カタチの悪い大根が30円だったのよー。しっかりGETして帰りましたが、重かったっす 大根担いで跨線橋へ行く元気はないので、こういう日は歩道橋へ。柵があれば、すぐ顔を突っ込むスフレですよ。観光地の顔ハメは苦手なのにね~。たくさんの車たち、どこへ行くのかな?パ...

  •  0
  •  0

ドッグランでボール遊びしたよ♪

今朝の自由広場。あちこちで黒土がこんもりと盛り上がってました。もうモグラが活動してるんだね。スフレ、モグラ塚にお鼻を突っ込むかわりに落ちてたボールを見付けちゃいました。「よその子のボールだから遊べないよ」と取り上げたら物凄く未練がましい顔になってしまったので予定外だったけど、ドッグランで遊んであげることにしました。本当は深大寺散策へ行くつもりだったんだけどね~。こんなときのために、マイボールを持ち...

  •  0
  •  0

雪は積もらなかったよ

夜中3時頃スフレのおトイレに起きたときは雪が降っていて辺りが結構白っぽくなってたんだけど、明け方からの雨で雪はあっという間に消えてしまいました。お庭で雪遊び出来るかな?と少し期待していたのに残念 雨の一日、寒いよ~~~と、縮こまる私の足元には…こんな日でもクールボードで冷却中の方がいらっしゃいますの。これさぁ、夜中にうっかり素足で踏ん付けると冷たさに飛び上がっちゃうんだよね スっちゃん、お顔が霜焼けに...

  •  0
  •  0

わがままなんだからぁ~

雨上がりの今朝は暖かかったので電車観察へGO 次の電車、どっちから来るかな?上りの特急さんキタ~ やっぱり特急電車は格好いいよね 次々来る電車を熱心に観察し帰るときにはこんな切ないお顔になっちゃいます。ここからもまだ線路が見えるものだから気にしながらちょっとずつ階段を降りるスフレいつものこととはいえ見事なまでのコマ送り状態。これじゃ、いつまで経ってもお家に帰れませんよっ んもう、ワガママなんだからぁ。文...

  •  0
  •  0

深大寺お参り散歩♪

今朝はドッグランに寄らず深大寺へまっしぐら。北門から入り、開山堂にお参りして元三太師堂へと下っていきます。この先左側の柵から下を覗き込むのがお気に入り☆ここ、何にもないんだけど???それに、この柵の幅ってカラダが通りそうでちょっと怖かったりします。落ちないでよ~  (←結構な高さがある)元三太師堂では「おびんずるさま」を撫でさせていただきました。カラダの悪い部分をさすると治るそうですよ。私は最近右手...

  •  0
  •  0

凄い風

スフレの視線の先にある黒い物体。畝を覆うための黒いビニールシートが強風に巻き上げられてクネクネするのがのたうち回ってるみたいで不気味だったのです。ガン見 トリュフやポトフだったら怖がっちゃってここから先へ進めないところだけどスフレは興味津々なだけで怖がりはしないんだよね。小心者なのに何でだろ。今日は本当に風が強かったので、神社のガラガラと一緒に下がってるカラフルな布が煽られて凄かったよ。そういえば...

  •  0
  •  0