Archive: 2020年02月 1/1
北軽井沢へ

本当は日曜~月曜の予定だったんだけど急に都合が付いたので、午前中から軽井沢入り♪のハズだったのに。パパの体調不良で出発が午後になってしまい本日はお宿に直行でした。でもハス仲間がたくさんお泊まりしてたので、ドッグランで少しだけ遊べたよ(^^)v明日こそはちゃんと遊べるのかしら!?★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村シベリアン・ハ...
- 0
- 0
今日は雪遊び☆

今日は綺麗な浅間山の麓で林間トレッキングしたり橇遊びしたり鬼押出し園で豆撒きしたり目一杯遊びました(^^)vとりゅふ家は今日もお泊まりです。明日はどこ行こうかな~♪★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村シベリアン・ハスキーランキング...
- 0
- 0
最終日は鉄分補給♪

軽井沢最終日。今日はお宿のドッグランで軽く遊んだあと旧碓氷街道をクネクネドライブし、眼鏡橋を見てから横川の「碓氷峠鉄道文化むら」へ行ったよ。鉄犬スっちゃん満面の笑み と~っても鉄分の濃い一日を過ごしました(笑)いや~、出だしからどうなるか!?なドタバタがあったけど雪遊びも堪能したし ハス友さんとのお泊りも楽しめたし 最後に鉄分補給まで出来ちゃったもんね~ 終わりよければすべてよし 楽しかった旅行の詳細...
- 0
- 0
雪遊び旅行一日目

では、改めて雪遊び旅行のお話を一日目から始めましょう。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆私は朝5時から起きていたのに。何だかんだで出発が午後になってしまったため、北軽に着いた頃はもう日暮れ時。浅間山に日が沈む~道路に雪は全然無かったため、私の運転でもなんとか到着出来ました。今年は本当に雪が少ないのね。お宿(北軽井沢RIO)にチェックインしてランに放牧 そしたら…...
- 0
- 0
浅間山北麓雪遊び☆

2/2(日)の朝。朝食前のドッグランで遊ばせたのに、硬めの雪がお気に召さなかったご様子。あのさ、夜中3時半におトイレするためここへきたときはスタスタ歩ってたじゃないの。寒いなんてもんじゃなかったんだからね。付き合わされる私の身にもなってくださいよっ しかも、3時半と5時と2回起きたのだ。満天の星を見上げながら凍死するかと思ったですわよ 人をそんな目に遭わせておいて~。シャキっとしてくださいな ほら、ボルドー...
- 0
- 0
今年の犬橇体験はいかに!?

お待ちかね、橇犬スフレの「雄姿」をお届いたしましょう。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆橇犬スフレ、呼子役のパパに向かってダッシュするかと思いきや全く前へ進みませぬ スっちゃんってば、パパが呼んでも私が後ろにいたら前に進まないのですわ (←いつものこと)これではどうしようもないということで…あっという間にマッシャー交代。でもテンションが下がってしまったスフ...
- 0
- 0
雪の中をお散歩♪

みんなはまだ犬橇を楽しんでるけど*写真は陽太くん&疾風パパチームトレッキングコースに行ってみましょう。(パパはお留守番)雪がそんなに深くないからスノーブーツで歩けちゃいます。色々な匂いがして気になるスフレ雪を掘っては、お顔をスボっと突っ込みます。あっちでもこっちでもズボズボ お鼻に雪がいっぱい付いてるよ スフレってば、すぐコースから外れちゃうの。ねぇ、みんなが歩いた跡を辿らないと埋もれちゃうよ。ほら...
- 0
- 0
雪中一斉ダッシュやケツ橇と盛りだくさんの雪遊び☆

2/2(日)雪遊びの様子、まだまだ続きまーす。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆プラ橇で遊ぶことにしたよ♪使用するのは、昔、めいまい家からいただいたハスキーボードでございます。でも、スフレは全然引っ張ってくれませぬ。パパはリュージュスタイルで挑戦してみますが後ろから付いてくるのは相変わらず パパ、とても苦しい体勢に(笑)私が呼びながらヒモで引っ張ってみることに...
- 0
- 0
鬼押出し園豆まきツアー

いよいよ雪遊びも終盤。昨年に引き続き、8頭引きチャレンジです。まずは女子第一チーム *マッシャーはライナ姉さん13才半のみるきぃちゃんも頑張ったよ 女子第二チーム *マッシャーは色パパさん纏まって綺麗な走りですね。男子女子混合チーム *マッシャーはめいぱぱさんみんな凄いな~ 来年はスフレも混じって走れるといいなぁ。 (←でも多分ムリ)☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*....
- 0
- 0
碓氷峠ドライブ&めがね橋

2/3(月曜日)の朝。前日の雪遊びで相当疲れたからグッスリ寝るかと思いきやまたしてもキッチリ真夜中に2回おトイレに起きたスフレですよ。もう、カンベンしてよね~ そりゃまぁ星空は綺麗だったけどさ さてさて、今日は思い切り鉄分補給しに行きますよ。期待しててね。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆お宿を出て浅間山を眺めながらドライブし碓氷峠へ。カーブが180もあるのよ~。...
- 0
- 0
碓氷峠鉄道文化むらで大はしゃぎ

碓氷峠を下り、目的地へ行く前に碓氷関所跡へ。日本三大関所跡の一つというわりには地味ね~。本当の目的地はこちら。めがね橋を模した門の上をちょうど「あぷとくん」が走ってきた~ ちょうど見れてラッキーでした。ここは「碓氷峠鉄道文化むら」でございます。鉄好きにはたまらない鉄道のテーマパークで、昔懐かしい車両がたくさん展示してあるのだ。スフレも大喜びでした 鉄分たっぷりの園内の様子は、明日の日記で詳しくお伝え...
- 0
- 0
鉄分濃過ぎ!?な見学日記

「碓氷峠鉄道文化むら」には、お子ちゃまが楽しめる乗り物ももいっぱいあります。ワンコは乗れないけどね。時計塔の上をよく見ると鉄道模型が載ってる 遊び心満載ですね あちこちに旧国鉄時代の車両が置かれています。中に入れる車両もありまして なんとも郷愁を誘う車内でほっこりしたり運転席に座れちゃったりしますが、足元がすっごい窮屈でしたよ。アナログな計器たちレトロですな。旧検修車庫内にも展示がありアプト式の車両...
- 0
- 0
長々と続いた北軽井沢雪遊び旅行最終回☆

すっかり「鉄ブログ」化しちゃってますが 鉄犬スフレに免じて許してね 昭和の車体ってスマートさは無いけど、「頑張って仕事してます」感が凄いです。何回か講習を受けて試験に受かると、機関車を実際に運転させてもらえるんだって。憧れちゃうけど、お金も時間も相当に掛かるみたい。あちらは化粧直し中かしら?維持するのも大変だろうな。なんとなく見覚えがある車両が多い中、 (← トシがバレバレ)銀色に輝くこれは初めて...
- 0
- 0
謎の鳥出現!?

ある日のこと。パパが「見慣れない大きな鳥が飛んでるぞ!」と言うので見てみたら鷹?この辺じゃ珍しいけど、なんか作り物っぽくない?案の定、畑に設置された鳥除けグッズなのでした。調べたら「鳥追いカイト」というんだって。釣り竿みたいなポールに吊るされてて、風を受けると結構な高さまで舞い上がるのよ。翌朝、お散歩のときによく見ようとしたら、あれれ? なんだか赤くない?この日は赤い翼の鳥に変えられていました。目...
- 0
- 0
白鼻スフレ

スフレはお散歩中、あちこち 覗く 観察するのが趣味でございます。お池の観察はもちろん毎日のこと。こちらは新しく出来た美容室なんだけどさ、ここは以前にご紹介した「極狭ビル」のアウトドアグッズアトリエとパン屋さんに挟まれた場所でして。奥行きがこれしかないのよ~。ここでカラーリングなんかしたら息が詰まりそうな気が… あちこちそちこち 覗き 観察しながら歩いていてふとスフレの顔を見たら、なんだか違和感がっ お、...
- 0
- 0
お散歩中にわがままモード

スフレが浮かない顔で立ち止まっているのは私と違う方向へ行きたいからなのね~。次のT字路でも、お地蔵さんに変身 最近ちょっとワガママいうようになってきたんだよね。トシ取って頑固になってきた?歩き出しても不満顔 そしてまた次の曲がり角でもいい加減にしてよねっ 性格暗いぞ 今までの経験(スフレは五代目)からいっても、だいたいみんな6才過ぎくらいから「あっちはイヤ、こっちがいい」ってワガママ言い出すんだよね。...
- 0
- 0
またまた新兵器出現!?

鳥追いカイトが設置された例の畑に、またまたアヤシイ物体が出現 この新兵器、ただの古着化と思いきや、フード部分に何かありそう。ズームしてみたら、どうやら去年の不気味顔マスクが突っ込んであるみたい。農家のおじさん、いろんなことするねぇ。今度こそ会ったら色々聞いてみよう。と、思いながら歩いてたらなんと、ちょうどおじさんが家から出てきたのですよ。でも結論からいうとカカシの話は出来なかったの。おじさんちのワ...
- 0
- 0
イヤイヤの歴史は繰り返す(笑)

昔のことを思い出したついでに、おにーちゃんズのイヤイヤ写真をどうぞ♪トリュフは頑固だったからね~。嫌となったらテコでも動かなかったよ。 (↑↓ 2013年の写真です)でもわりと理由がちゃんとしてて、「吠える犬がいる家の前は絶対通らない」とか「アヤシイ案山子が設置してある」とか「立ち木に引っ掛かったレジ袋がバタバタしてコワイ」とか苦手ポイントを避けるためにゴネることが多かったかな。ただし、お散歩嫌いってのも...
- 0
- 0
梅の花とスフレ♪

今朝はご近所ドッグランに寄りボール遊び ちょこっと遊んで梅の咲いてる公園へ行きました。おすましスフレ にっこりスフレ 紅梅も綺麗だね。笑顔が可愛い~ 枝の前に座ってみようか。う~ん、もっとお花がたくさん写る場所ないかなぁ。ここはどうかな?この角度、可愛いんじゃない?って、延々やってたら…怒られちゃいましたとさ はいはい(笑)★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまー...
- 0
- 0
吉祥寺へ行ったよ♪

今日はデパートにご用があったので吉祥寺へ。お散歩日和だったので、スフレも一緒に連れていきました。西園の川津桜が満開だったよ 井の頭池に行ったらば、なんだか違和感が。 じっくり観察しようとしたら白鷺さんがひょっこり現れてビックリ 違和感の正体は、桜の枝があちこち剪定されていたことでした。特に、お池に張り出してる部分がだいぶ切られたみたい。根元から伐採された木は、もう寿命だったのかな。なんだかお池が広く...
- 0
- 0
ノーテンキなスフレは誰に似た?

しばらくピーピー続きだったスフレですが、もう大丈夫そうなので明日は遊びに行くことにしました。たまには発散しなくちゃね。それにしても。なんともノーテンキなお顔ですこと。悩みなんて、な~んにもないんだろうなぁ。羨ましいわー。一体誰に似たのかしらねぇ?ってことは…それは多分私だ (← 物事を深く考えないタイプ)★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ...
- 0
- 0
久し振りにワフでガウガウ♪

今日はワフへ行って久し振りに清雅くんと遊んだよ♪金曜日に井の頭公園へ行ったとき、惜しくもニアミスで会えなかったニコマシュ姉弟も来てくれたので4ハスでガウガウ楽しく遊びました。午後3時過ぎ、「冷えてきたしそろそろ帰ろうか」と言っていたら乱入者が(笑)偶然、伊豆帰りの蒼家がお泊りにきたのでした。思いがけず6ハスでのお遊びになったよ 楽しかった様子は次からの日記をお楽しみにね~ ★ランキング参加中★毎日ドタバタ...
- 0
- 0
久し振りにワフでガウガウ♪ その2

では、ワフでのお遊びの様子をお伝えいたしま~す。風雅家とはほぼ同時にワフへ着いたので、一緒にランへ向かったら富士山が綺麗 ってことで、先にハスまみれ告知用の写真を撮りました。いつも帰る頃には曇っちゃうんだよね。(この日は珍しくずっと快晴だった)さぁ、遊べ~ 清雅くんの大好きな 「荒野の決闘ごっこ」そこへ颯爽とニコちゃんが登場 切れ走りは最初だけだったね(笑)スーパーマン マシュ坊も登場 これでメンバー勢...
- 0
- 0
久し振りにワフでガウガウ♪ その3

ニコちゃんとスフレは同い年。スフレのほうが10日くらいお兄さん。最近まったり気味のニコちゃんだけどこの日はスフレとドスコイしてくれました 周りの反応が面白かったりして(笑)ニコちゃんもボール好きだけど、追い掛けて行くだけでレトリーブはしないそうな。ハスキーってふつうそうだよね。マシュくんのボール遊びは面白くてネコみたいに手で転がして一人遊びしちゃうのだ。マシュ坊は永遠のパピーだね (実は今年3才になる...
- 0
- 0
久し振りにワフでガウガウ♪ その4 「どすこい」

2/23、富士山の日記念 Woof 春場所の開幕ですよ~ 取り組み開始 おおぉ、いきなりがっぷり四つですね さぁ、ここからどういう展開になるか!?清雅くん、耳元で大声大作戦 ビックリして怯んだ隙を狙ったようですが騙されなかったスフレ、振り向きざまに清ちゃんのお耳をパクッ すかさず反撃に出る清雅くん 再びドスコイ この体勢から…スフレ、かわし身の術 素早さではスフレに分があるか?大口開け競争 そのお口でスフレのホッペを...
- 0
- 0
久し振りにワフでガウガウ♪ その5

2/23(日)のワフ遊び、午後の部ですよ~。清雅くんとスフレが遊んでいたら今度こそ混ざろう!とマシュくんが飛び込んできました。まさに「飛んでる」感じだね(笑)待望のスフレとガウガウだったのにスフレを取られちゃった清雅くんがそうはさせじと乱入 そんなことはお構いなしにガウガウしようとしたマシュくんですが挟み撃ちにされちゃったよ マシュ坊、万事休すそこへニコちゃんがやってきたのでてっきり、弟に加勢するのかと...
- 0
- 0
久し振りにワフでガウガウ♪ 最終回

2/23のワフ遊び、いよいよ最終回でーす。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆午後も3時をまわり、みんなまったりとしていたら建物の方から背の高い男の人が笑顔で手を振りながらやってきました。蒼家のパパさんに似てるけど、まさかね???と思ってたら…ご本人でした(笑)伊豆から帰る途中、折角の連休だからともう一泊することにしたら空室アリがワフだけだったらしい チェックイン...
- 0
- 0