Archive: 2020年10月 1/1
やっとこさ退院しました~☆長かった~~~

永らくご心配をお掛けしていましたが、本日夜7時というなんともハンパな時間に退院して参りましたバンザーイ 実はまだ経過観察中の身なのですが、夕方に主治医と面会した時「帰りたい帰りたい」とゴネたら「じゃあこれから帰る?」と、あっさり退院許可が下りましたです。これには言い出した本人が一番ビックリしましたけど 夜間救急ありの病院なので、何かあったらすぐ病院へ駆けつけるということで話をつけ病院の晩御飯(療養食...
- 2
- 0
素敵な夢?それともアブナイ夢だった!?

9/21(月)入院したときの所見は「急性胃腸炎」でした。なので鎮痛剤と抗生剤の投与だけだったんですが、水曜日の検査で「小腸が腫れてる!これは腸閉塞だ」と大騒ぎになり(後から腸閉塞の症状が出てくるのってレアケースらしいです)すぐ鼻からチューブ(イレウス管)を腸まで入れ、吸引機で腸液を吸い上げて腸圧を下げる処置を施されました。でもとにかくお腹がとんでもなく痛くて苦しくてね~ 月曜日から金曜日まで、口にした...
- 0
- 0
アナログな夫を持つと苦労するおはなし

まだまだ散歩に行ける程の体力はないので、入院した当日朝の深大寺散歩の写真を使いながら入院中のお話を書きたいと思います。ってことで、話の内容と写真は関係ありません。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆とりゅふパパはスマホを持っていません。自分のパソコンも持っていません。使えないワケじゃなく嫌いだから持たない主義なんだそうですよ。なので、互いの外出中に連絡を取る...
- 0
- 0
入院中、珍しい体験をしてしまったおはなし

今日も本文とは何のカンケーもない井の頭公園散歩(9/21)の写真と共にお送りします。しかしアレですよ、9/21って入院当日ですわよ。朝は深大寺、午後は井の頭公園をスフレと元気に歩いてきたのに、まさかこのあと緊急入院するとはねー ☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆実は私、イレウス管を入れても症状が全く改善しないため10/1(ハスまみれ申し込み開始日)に手術の予定でござい...
- 0
- 0
絶食絶飲10日間で思ったこと

入院中、10日間も飲まず食わずだとお腹空いたんじゃない?とよく聞かれますがなんたって腸の不調で入院してますからねー、食欲はまるっきりありませんでした。(そもそも半分の期間は鎮痛剤で眠ってたのでほぼ記憶がない)イレウス管が外れて飲食再開になったときも食欲はなかったしほんとに意外だけど 「肉喰いたい!」って思わなかったんだよね。(←超肉食系)ただ、飲みたいと強く思ったものがひとつだけあります。それは…「ワ...
- 0
- 0
笑顔のスフレに戻って欲しいな

私が退院して帰ってきたとき、スフレは目を真ん丸にして私に飛び付き果てしなくスリスリスリスリしてくれたものですが。翌日はワザと私から離れてパパの傍に侍り「ママなんか嫌いだもんね~」みたいな態度を取ったりしてました。でも目線が常に私に向けられていたので、本心はバレバレだったんですけどね(笑)そして最近は常に私の足元におります。アタマが椅子に食い込んでますよ~これなんか、テーブルの脚と椅子の間に綺麗にハ...
- 0
- 0
食べるのがコワイ

10日間も絶食していたので体重がずいぶん減ってしまいました 体力付けるためにも栄養のあるものを食べなきゃ!とは思うのですが食事を再開してからというもの、食後に必ず熱が出たり(37.4℃とか)お腹が張ってちょっと痛くなったりなんてことが続いたので再発するんじゃないかと思うと怖くてね~。(再発したら即手術と言い渡されてるもので)楽しく美味しく食事をいただくってことが出来てないせいか、なかなか体重が戻らない…い...
- 0
- 0
また不安になっちゃったスフレ

今日は退院後初の検査日。ザーザー降りの雨だったので病院までパパに車で送ってもらいました。そしたら…スフレ、また私がどこかへ消えたかと心配してしまったようでして 帰ってきたら喜びの舞とともにアウアウアオアオ言いながら「どこ行ってたのさー、もう置いて行かないって約束したじゃない!」と大騒ぎ 笑顔が消え、また疑り深い表情に戻ってしまいました ごめんね~。でもね、検査結果はとっても良かったんだよ まだ少しの間...
- 0
- 0
アンタ誰!?

んまぁ、可愛い ベビハスって、あらゆる動物の赤ちゃんの中でも最強にかわいいよね しかも賢そう でも…これって、どーゆーこと!?★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村シベリアン・ハスキーランキング...
- 0
- 0
子犬の名前は…

このベビハス、皆様のご想像の通り、とりゅふ家の新入りちゃんでございます。そしてこちらもご想像通り、あられ家の新入り「ラムネちゃん」の妹なのでした。(2020/8/10生まれ)お名前はもちろん 「フランスの美味しいもの」 シリーズを受け継いで、といろいろ考えましたよ~。で、決ったお名前が…「マドレーヌ」 ちゃん。美味しそうでございましょ なのにスフレが不満顔なのは…そう、私たちはトリュポっちゃんの生まれ変わりを待...
- 0
- 0
マドレーヌちゃんお迎えの日

9/4日に初めて会いに行ったときは、まだまだ赤ちゃんでした。生後25日目だもんね。毛並みがポトフそっくり ☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆そして10/11、お迎えの日。スフレは久ぶりのお出かけにはしゃいでましたが。行った先には立派な怪獣がいた ショック あ~、いつか見た光景だわね(笑)お家に着いた時のスフレ、気分はどよんどよん スっちゃん、落ち込んでる場合じゃないです...
- 0
- 0
ふたりのキョリ

マドレーヌちゃんはスフレにーちゃんと遊びたいんだけどスフレのほうは新入りに対して警戒心バリバリで すぐケージに逃げ込んじゃうんだけど、マドレーヌちゃんってば、お構いなし。ワザとケージの前におもちゃを持って来てピーピー言わせながらガジガジ これ、スフレがポトフにーちゃんにやってたのと同じじゃん 歴史は繰り返すのね~食後のリラックスタイムだけは少し近づくけどね。このビミョーな距離が縮まるには、もう少し時...
- 0
- 0
お散歩での笑顔が家に帰ると…

スフレとのお散歩、少しずつ再開しています。昨日は2kmほど歩いたら太ももがプルプルしちゃったですよ 今日はもう少し歩いてみたら、今度は脚全体がプルプルしちゃった おまけに脇腹まで痛くなっちゃって、余りの体力の無さに唖然愕然 2週間も寝たきりやってると、本当にカラダが萎えちゃうんだって実感しておりまする でもスっちゃんの笑顔からチカラをもらって頑張るよ~。ほんとに嬉しそうでしょ だけどね、ニッコニコで気分よ...
- 0
- 0
黄昏るスフレ

窓辺で外を眺めながら黄昏れているスフレですよ。大きなため息が聞こえてきそうじゃありませんこと?それもそのはず、後ろから怪獣が忍び寄っているのだ 常に背後を気にしなきゃいけない日々、お疲れさまでございます~。ちび怪獣マドレーヌちゃん、お耳が巨大化ちう 耳もカラダもどんどん大きくなってきてるよね。そうそう、態度もどんどんデカくなってきてるんだよね~。スっちゃん、しゃんとしてないと下克上されちゃうかもよ ★...
- 0
- 0
スフレ、一大決心!?

今日はソファで黄昏るスフレ。ちなみに手前のケージはマドレーヌちゃん用に物置から引っ張り出した30年モノですがすっかりトイレ場と化しておりまする。それにしてもスっちゃん、暗いぞっ でも、しばらく考え込んでいると思ったらいきなり立ち上がりましたよ。どうしたの?うんうん、おおぉ、頑張る決心が付いたんだ。すごーい 一発ガツンと決めてやれ~~~ やっとお兄ちゃんとしての自覚が出てきたんだ、偉いぞ と思ってたのに...
- 0
- 0
マドレーヌちゃんが家族になって一週間

マドレーヌちゃんがうちの子になって一週間経ちました。まだ一週間とは思えないほどの貫禄ですな マドちゃんはスフレ兄ちゃんと遊びたくてしょうがないんだけど。スフレにしてみれば、いきなり怪獣が現れてどうしていいのやら状態ですから。ま、徐々に慣れていってもらいましょ♪それにしても、家のあちこちに「ハスキーが落ちてる」状態、懐かしい 多いときは3ハスいたんだものね。まだまだこれから波乱万丈いろいろあるだろうけど...
- 0
- 0
おもちゃを巡る攻防

なんでもかんでも齧りたがるマドレーヌちゃんに古いおもちゃをあげたらば、スフレもそれで遊びたかったらしく、物欲しげに見つめますがマドちゃんがこっち向くと目を逸らすんだよね(笑)スっちゃん、遠慮なく奪い返せばいいのに~。暗いぞっ 可哀想なのでマドちゃんがよそ見した隙に渡してあげたんだけどあっという間に取り返されてしまいましたとさ。だってこれ、元々はスフレのおもちゃなんだよ。態度デカ~ ★ランキング参加中★...
- 0
- 0
スフレの受難

昨日の夜、ドタバタやってた後にスフレが急に元気なくなって様子が変 お目々、どうしちゃったの 最初は何かのアレルギーで腫れてきたのかと思ったんだけど「腫れて痒い」という様子はなく、眩しそうに眼をシバシバしてたのでこれは目を怪我したな~と覚悟しましたが、もう夜も遅かったしちょうど翌日動物病院にマドレーヌの健康診断の予約を入れてたので取りあえずこのまま寝ました。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。....
- 0
- 0
お気に入りのお洋服

スフレが3ヵ月でドッグランデビューしたときに着てたこのお洋服、フード被るとドングリみたいで可愛いでしょ。スっちゃん、覚えてる?このお洋服をパパがいたくお気に召しており、絶対マドレーヌにも着せるんだ!というので押入れの中から探し出し寝てるスキに着せてみたんだけど…まだブカブカだね。あ、起きたかな?ボ~ッとしてて、服を着せられてる自覚は無いっぽい。でもなかなか可愛いじゃないの~ 茶ハスだから、黄色いお洋...
- 0
- 0
スフレの願い!?

一緒のお散歩、楽しいね チビチビはお留守番だもんね~。心置きなく塀にお鼻を突っ込んで臭いを嗅ぎご満悦 お寺さんや神社にも寄って色々お願いしてきました。あははっ ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村シベリアン・ハスキーランキング...
- 0
- 0
いたずら怪獣になってきた

我が家へやってきたとき3.7kgだったマドレーヌちゃん。すくすく育ち体重が5kgを超え、背もぐんぐん伸びてきていろいろなイタズラをしでかすようになってきました。棚の上のものを狙っちゃうし。けっこうジャンプ力があるから侮れないんだな、これが。とにかく、ひと時もじっとしておりませぬ。棚のツマミを齧ってるし。てか齧れるモノはなんでも齧っちゃうよね。コラ~っ 怒られると目を逸らすのはオトナと一緒ですな。現行犯なの...
- 0
- 0
マドレーヌちゃん、初めてのお出かけで姉と再会☆

マドレーヌちゃん、今日は初めてのお出かけでした。清里まで行って姉のラムネちゃんと再会し怪獣対決してきたよ。ふたりともまだワクチンの関係で抱っこ対決だったけどね。この日をずっと楽しみにしていたのにとりゅふパパが体調不良で急きょ来れなくなり私一人でスフレもマドレーヌも、というのは無理だったのでスっちゃんはパパとお家でお留守番してもらったのでした。ストレス発散させてあげようと思ってたのに、ごめんよ~ こ...
- 0
- 0
ポトフ3回目の命日

今日は可愛い可愛いポトフの3回目の命日でした。もう3年も経つなんてウソみたい。まだ信じたくないし信じられないし。お別れなんて全然できてないです。2007年の5/5、こどもの日に生まれたふわふわポっちゃん。優しくも厳しいトリュフ兄ちゃんに甘えながら大きくなって立派な毛並みとフサフサ尻尾を持つまん丸笑顔の素直で可愛い男の子に成長しました。ただ気が弱かったので怪獣スフレの登場により、ノイローゼになっちゃった時期...
- 0
- 0
ガブガブ怪獣マドレーヌと憂鬱なスフレ

清里でのラムネちゃん&マドレーヌ姉妹、「抱っこさせて~ 」 と列が出来る程の大人気でしたが。余りにも見事な怪獣っぷりに *チョコピ家からいただいた写真です*みなさん驚かれたかも じっとしてればミステリアスな美女風なんだけどな *大阪ローズ家からいただいた写真です*☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆ランチを食べてすぐ清里を出たので、中央道名物30~50km渋...
- 0
- 0
ふたりで動物病院へ

いつものお寺さんにお参りして住職さんに可愛がってもらい朝からニッコニコのスフレでしたが。次に訪れたのは動物病院だったのね~。怪獣ちゃんに引っ掻かれて傷付いちゃった右目の再診です。朝昼晩の目薬、一週間頑張った成果が出てるかな?おマドちゃんは2回目のワクチンチックンですよ。診察台の上でも動じないって、さすがだね。先週5kgちょっとだった体重が、一週間で1kgも増えててビックリ 道理で抱っこしてると腕がプルプル...
- 0
- 0
マドレーヌを食っちゃうぞ♪

近所に製菓学校の実習室があって年に数回、学生さんたちの作ったケーキの販売実習が行われるんですよ。ケーキを作るだけじゃなく、お客さん相手に注文を聞いて箱に詰めてお会計もするという実践的な実習なのです。学生さんが造ったとはいえ材料も味も本格的で、おまけにとってもお安いので近所の人たちが詰めかけあっという間に売り切れてしまうという人気の催しだし、コロナ禍のせいで暫くぶりの販売だから今回も買えないかな~と...
- 0
- 0
ガジガジ怪獣マドレーヌ

スフレが困った顔して部屋の隅に避難しているときはマドちゃんがイタズラしているとき。ねぇ、それってママのスリッパでしょうが。スリッパがじがじ、歴代の子たちもみんなヤってたけど、マドちゃん、我が家に来てまだ20日経たないのにコレですからっ きちゃないスリッパをお見せしてごめんなさいですが こうなっちゃうと、もう洗う気力もありませんわ~ そんな得意げな顔をしないでくださいよ。まぁ、おにーちゃんを齧るよりはい...
- 0
- 0
お散歩は楽しいけど帰ってからが大変

今朝、近所の神社に行ったら、ドングリや銀杏がいっぱい落ちてたの。最近は滅多に拾い食いしないので油断してたら銀杏を咥えちゃった 焦ったけど、すぐペッペしてました。美味しくなかったようです(笑)笑ってごまかさないの~。☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆と、楽しく歩いてくるわけですが。お散歩から戻るとマドレーヌちゃんの大歓迎というか「私に留守番させてどこ行ってた...
- 0
- 0
ハロウィーンの魔女!?

今日はハロウィーン いつもならハスキー仲間とハロウィーンウォークして楽しむのに、今年は何にも出来なかったね せっかくハロウィーンには珍しい満月だったのにな。そういえば今日のマドちゃんの暴れっぷりは凄かったんだよね ハロウィーンと満月の相乗効果でパワーアップしちゃったのかしら もしかして、本当に魔女だとか!? ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ...
- 0
- 0