Archive: 2023年09月 1/1
第17回ハスキーオフ会“ハスまみれ”開催が告知されました

お散歩のBGMが蝉から虫の音に変わってきました。昼間はまだとんでもなく暑いけど、朝晩の空気感は少しだけクリアになってきたような。今日から9月ですもんね~。さてさて、9月1日といえば、恒例の「ハスキーオフ会開催告知日」ですよー。通称“ハスまみれ”も、もう17回目!facebookのハスキーオフ会公式ページと会員専用「ハスまみれ友の会」ページに告知をアップしました。説明がちょっと長いですが、最後まで目を通しておいてくだ...
- 0
- 0
久し振りに

いつものお寺さんに行ったら久しぶりに先代住職さまにお会いできました。代替わりされてからというもの、お会い出来る機会が減ってたんだよね。マドちゃんが3才になりましたって、やっと伝えられました。とはいっても、中身は全然成長してないんだけどね 今日だって思い切り飛び付いちゃったし 困ったもんだわ~ 少しはオトナになりましょうね ま、そう言わず生温い目で見守ってあげましょ 《お知らせ》TBSテレビ 9/7(木) 夜...
- 0
- 0
今朝もいろいろ発見散歩

家庭菜園の脇でスフレが見つけた黄色い物体。バナナ?ズッキーニ?でも実の成り方や葉っぱからして熟れ過ぎて黄色くなったキュウリのようでした。次に見つけたのはドングリちゃん。もう落ち始めたんだ~。早いね。そして神社でも何やら発見したスっちゃんですよ。お供えだね。そういえば、もうすぐ秋祭りがあるよ。そして帰り道、電線の上に変わった鳥を発見 ズームしてみた。精悍で格好いい 調べてみたら、ハヤブサの仲間「チョウ...
- 0
- 0
あっち向いてホイ?

ふだんはカメラ目線バッチリなおふたりさんだけど珍しく、見事にチグハグな写真が連続しちゃったよ。まるで「あっち向いてホイ」してるみたいじゃない?おふたりさん、一体どうしちゃったんでしょ。たまには面白くていいけどね ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村シベリアン・ハスキーランキング...
- 0
- 0
ママがいないとダメなのだ

昨日は朝早くに家を出て母が入居している施設に行ってたので(母が突然体調を崩すなど色々あってバタバタした)スフマドちゃんは一日中お留守番でした。(パパはいたんだけどね)夜、疲れて帰って来たときのおふたりさんの歓迎っぷりといったらそれはそれは凄いもので延々飛び付いたりグルグル回ったりしてはしゃいだ後、力尽きたマドちゃんの図(笑)疲れたときはクレートに籠りたい(暗い所で落ち着きたい)のに、私を見失わない...
- 0
- 0
動物スクープ100連発にチラっと出ました

今夜(9/7)、TBSテレビで放送された「動物スクープ100連発」ご覧になりましたか~?夏のハスキー特集の中で、スフレが少し映りました。出だしから32分頃だったかな?さすがスっちゃん、なんだかんだ使って貰えてるね ん~、実をいうとマドちゃんには自宅での撮影オファーがあったんだよ。でも期待されてるようなビデオは撮れないと思うって辞退しちゃったのよね。もうちょっと落ち着いて色々出来るようになったら、お仕事くるかも...
- 0
- 0
ちっさ過ぎる目標

おマドちゃん、台風襲来で外に出られないのでウダウダ中。演芸大会に出る気?キミに出来るのは怪獣ショーくらいでしょうが。って、あらら、考えているうちに寝ちゃいましたとさ てか、マドちゃん、目標が地元の神社の演芸会出演って、夢が小さ過ぎないかい!?★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村シベリアン・ハスキーランキング...
- 0
- 0
まだまだ好奇心旺盛

マドちゃんは3才になっても全然好奇心が衰えないので何かが気になると、お散歩がストップしちゃうのよね。スっちゃんが強く言える子ならいいんだけど、困って立ち往生しちゃうのですわ。。。もっと頑張れ おにーちゃん ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村シベリアン・ハスキーランキング...
- 0
- 0
大きさの違い

フェンスの隙間に顔を突っ込むマドちゃん、すっかりお馴染みの光景になりました。前はスフレもやってたのにな~。このところ全然やらなくなっちゃったよね。以前より多少丸みが増したとはいえ、今でも出来そうなものだけど。顔を引っこ抜くときに痛い思いでもしたのかしら。しかしこうして見ると、おふたりさんのアタマの大きさの差は歴然としてるね。カラダの大きさもアンヨの太さも全然違うもん。体重差 5kg って、思えば小さい...
- 0
- 0
なんだったんだろうね?

今朝の空。雲も秋っぽくなってきたね。柿の実も色付いてきたり銀杏も日当たりのいい木の下には既に実が落ち始めててビックリ。早くない!?蝉が一気にいなくなったし、虫の音と飛び交うトンボに秋を感じるわ~。季節とは関係なく、マドちゃんは相変わらず私の脚の間にハマるのがお約束。(真上から見た図)歩きにくいんですけど その視線の先には道の両側に大量に落ちてるモノがありました。みんな未使用の綺麗な小袋だったよ。こ...
- 0
- 0
ひっつき虫に寄って行くのは何故!?

このところ出掛けることが多くて、おふたりさんには留守番頑張ってもらっております。(とはいってもパパはいるんだけどね)不安なのか、私の留守中はとってもいい子にしているらしいですよ。*パパ撮影*昼間はほぼ寝てるしね。遅く帰ってきて眠くても、朝5時には起床。母は頑張るのです。おふたりさんが匂い嗅いでるこの植物、絶対にくっついて欲しくないアレですよ~あれ。そう、ひっつき虫でございます。グングン育ってていや...
- 0
- 0
朝晩は過ごしやすくなってきたので

おはよ~ 今日も元気だね ニコニコ歩いていたのに突然マドちゃんが怪獣変身モードに突入 どこからか指令が来たようです。あ~あ、道端怪獣ショーが始まっちゃった (ボケボケですんまそん)真夏の間は滅多にやらなかったんだけどね。 (暑過ぎると変身できないらしい)朝晩は暑さが和らいで過ごしやすくなってきたので、これから怪獣タイムが増えちゃいそうな予感 おにーちゃんガンバ 忘れてるかもしれないけど、スっちゃんだっ...
- 0
- 0
おねだり上手なウルウルスっちゃん

おねだりしにやって来たおふたりさん。スフレの必殺技は、ウルウルおねだり こんな顔されたら、もうイチコロよ~ん マドちゃんの場合は、「ちょうだい」というより、「よこせ!」って感じなんだよね。そして大量のヨダレを垂らすという(笑)床がエライコッチャになるからヤめて~ もうちょっと可愛いおねだりの仕方、できないの?お兄ちゃんから教えてもらってよ。まぁ、そう言わず(笑)★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ...
- 0
- 0
秋祭りの季節です

このところ忙しくてお疲れモードのため、ブログの更新が飛び飛びになっちゃてますが 秋祭りシーズン真っ最中の今日この頃、先週は三鷹や武蔵野の大きな八幡様でお祭りでした。この週末も、ご近所神社2ヵ所でお祭りが開かれています。こちらはN八幡。幟が格好いいね。色々お飾りがあるので、ちょっとウキウキしちゃう いつもの神殿前も赤い提灯でお祭り気分が 昨日の夕散歩で神社脇を通ったら、物凄い人出で近寄れなかったんだよね...
- 0
- 0
臆病マドちゃん

今朝、いつもの I 神社に行ったらお祭りのお片付け作業の方が大きなハシゴを抱えてやってきました。それを壁に立てかけたときのガシャン!という大きな音に怯えたマドちゃん、スフレを引き摺るようにして逃げる逃げる 鳥居のところまで来て様子を伺っていたら、また音がしたので慌てて大通りまで逃げてきましたとさ。おマドは花火もお祭りの太鼓もクラクションもヘーキだけど何故かガシャン!って音にだけは弱いんだよね。台車や自...
- 0
- 0
もっと寝ていたいけどね

だんだんと日の出が遅くなってきました。少し前までは4時半には明るくなってたのに、今は5時でもまだ薄暗いのよね。歩いてるうちに少しずつ明るくなってきて日が昇ってきました。マド山にも スフレ山にもご来光 (笑)ありがたや~ 太陽の位置が低いと、影が長いのなんの。まるで竹馬に乗ってるみたい。そろそろ起床時間を遅らせたいんだけど、まだまだ暑いからな~。6時には家に帰り着かないとヘロヘロになっちゃうもんね。もうし...
- 0
- 0
そろそろハスまみれ用の写真を選ばねば!

10/1からハスまみれの申し込みが始まりますよ~。申し込みが殺到すると締め切りが早まっちゃうので (上限数あり)参加したい方は、のんびりしてないですぐ申し込んでね。そのための写真を選ばなきゃいけないんだけど朝のスフレって、いっつも眠そうな顔なのだ これが一番マシかな?マドちゃんは朝から元気 でもね、どうもこんな悪魔顔が多くてさ 困ったもんだわね。今更新しく可愛いのを撮るのは難しいかなぁ。この一年で一番可愛...
- 0
- 0
マドちゃんは、お気楽ちゃん

今朝の朝焼け。ちょいと不気味?お寺さんに行ってボヘ~っとしていたら突然マドちゃんが怪獣モードに 境内で怪獣ショーするの、ほんとヤメて欲しいんだけど ショック療法?でスフレも目が覚めたようです(笑)マドちゃんってさ、本能のまま気楽に生きてるよね~。単にわかりやすいとも言えるけど(笑)スフレも少し真似してみたら?キミはちょっと真面目すぎるぞ。まぁ、そう言わず(笑)★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ...
- 0
- 0
雨が降ったりやんだり

今朝は起きたときまだ少し雨が降ってたので、止むのを待って出発したのに途中から降られちゃいました 幸いすぐ止んだけどね。雨女連れてると大変だわー。またいつ降り出すかわからないので早く帰りたいのに、置き去りにされたボールを見つけちゃったマドちゃん。公園の中を猛ダッシュ さっそく遊び始めました。スフレがマドちゃんの激しい動きに付いていけず困ってます(笑)なんか猫みたい。しばらく夢中で遊んでましたとさ。この...
- 0
- 0
たまには お庭で

夕散歩に出ようとしているうちに、ふと思い出しました。週明けに植木の選定が入る前に高梯子や道具類が届いちゃうことを。そしたら道具類で庭が塞がれてしまい庭で遊べなくなってしまうので、予定になかったけど急遽放牧 薄暗くてブレブレ写真ばかりだけど 楽しかったようです。さ、一回りしてこようか。と言いつつ散歩写真はないんですけどね~ (夕散歩はどうせブレちゃうからとカメラを持って歩かないのです)別々の日にスマホ...
- 0
- 0
油断大敵(笑)

今朝はビックリするくらい涼しくて、快適に歩けたよ。スっちゃんもニコニコ顔 んま~、なんて可愛いのかしら うんうん、怪獣ちゃんも可愛いよ 6月からず~っと暑かったからね。こんな笑顔は久しぶりじゃないかしら。なんて平和に過ごしてたおふたりさん。でも、実はこのあと…汚洗濯されちゃったのだ 濡れると細い~もちろんマドちゃんも洗われちゃいましたよ。この細さはナニ!?スっちゃん、お顔が真っ白になったのに嬉しくないの...
- 0
- 0
汚洗濯の翌朝は

汚洗濯で流れ出ちゃった魂は、今朝になっても戻り切っておらず息の揃わないギクシャクした歩き方をしていましたがマドちゃんの方が先に復活したようです。若いっていいわね。あ、グレた(笑)お寺さんに着いた頃にはスっちゃんも復活 マドちゃんは既に怪獣モードまで到達してましたが、ここでヤっちゃダメですからね ところで朗報です。明日はお出掛けしますよ いつもながらの突然旅行、リサーチもなんもしてないので出たとこ勝負...
- 0
- 0
お出掛け中だよ♪

今朝は早起きして出発、バビュ~ンとドライブしお昼過ぎには、こんなところに着いたよ。そう、白川郷です。前に来たのは11年も前、トリュポっちゃんと一緒でした。って、スフレが生まれるより前じゃん💦ランチに美味しい飛騨牛を食べて夜は古い温泉宿にお泊りしてのんびり。一泊だからせわしないけど、目一杯楽しもうね。★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ に...
- 0
- 0
今日は高山を歩いてきたよ

夕べは下呂温泉にお泊りしました。今朝は6時前に起こされたので、お散歩がてら宿近くの温泉寺へ。この階段を上った先に本殿があります。両側はお墓だよ。昨日の夕散歩のとき、パパはこの階段上るの拒否ったんだよね。見た目は大変そうだけど、実際はダラダラした坂を上る程度だったよ。夜中に降った雨のせいでガスってたけど、温泉街が一望できました。お宿をチェックアウトし、1時間程ドライブして高山へ。朝市も古い町並みも外国...
- 0
- 0
白川郷グルグル散歩

旅の一日目(9/26)。白川郷に着いたのが11時過ぎくらいだったかな。せせらぎ公園駐車場には大型観光バスがた~んまり。さ、あちらの 「であい橋」 を渡って行きますよ。明善寺の鐘楼も茅葺です。合掌造りの家々が見えてきました。可愛いね もちろんキミたちも可愛いよ 水路にいるニジマスに興味津々 懐かしいな、トリュポっちゃんもガン見してたんだよね。雨女マドちゃんが一緒だったせいか時折雨がポツポツしたけど、傘が必要な...
- 0
- 0
白川郷グルグル散歩 その2

荻町の合掌造り集落をグルグル。(建物の中は以前来たときに見たのでパス)このお家は屋根を葺き替えたばかりみたい。のどかですね~。展望台にも行ってみましょうか。荻町城跡展望台へは歩きでも行けるんだけど私たちは車でバビューんと上っちゃいました。絶景ですな 景色をバックにパチリ。ガードレールが邪魔だわ~、と思ったら11年前に来たときとは柵が変わっちゃってたのね。では、そろそろ本日のお宿に向かいますか。続く♪★...
- 0
- 0
お泊りは初めての下呂温泉

この日のお泊りは、下呂温泉の 「わんこと泊まれる宿 わん泊亭」建物の写真は撮り忘れました というか、チェックインは温泉街に面した本館でするんだけど泊まるのは裏側の別館だったので写真を撮る機会がなかったのよね。平日なのに16ワンもお泊りしてたなんてビックリ。私たちは夕食&朝食ともお部屋で食べれるプランをチョイス。お食事処は犬を同伴できないため、その他の部屋の場合は部屋で留守番させることになるんだよね。部...
- 0
- 0