Archive: 2023年10月 1/1
第17回ハスキーオフ会(ハスまみれ)、受付始まっています

第17回ハスキーオフ会(通称 ハスまみれ)の参加申し込み受付が10/1より始まっています。今日で2日目ですが、もう既に200近くの申し込みが殺到しています。今回は上限数を決めているため、受付がかなり早期に終了するかもしれませんので参加を希望される方は早めの申し込みをお願いします。なお、受付業務は私一人が担当しているため、受付確認メールをお出しするまでにお時間をいただいています。(3日程は掛かりそうです)申し込...
- 0
- 0
第17回ハスキーオフ会(ハスまみれ)、受付終了しました

10/1より受付を開始したばかりですが 申し込みが定数に達したため、受付を終了いたしました。10/2 の夜11時半までに申し込みされた方は参加確定となりますがそれ以降の申し込みはキャンセル待ちとなりますのでご了承ください。参加確定連絡メールは、10/3 から受付順にお送りします。この作業には数日掛かりますので、しばしお待ちくださいね ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす...
- 0
- 0
ハスまみれ名簿係は大変なのです

☆受付完了メールをお出しするのにかなり時間が掛かっています☆なにせ一人で担当しているため、264匹分のデータを纏めるのはなかなか大変なんです。お待たせして申し訳ありませんが、土曜日までには何とかしたいと思っていますので(希望的観測)もうしばらくお待ちくださいませ ハスまみれの受付は早期終了しましたが、今はその整理に追われる日々でございます。やっと名簿の下準備が整ったので昨日から【受付完了メール】を出し始...
- 0
- 0
旅行記の続き:わん泊亭と温泉寺

旅行のお話が中途なので、大急ぎでお送りしたいと思います。そんな暇あるの?と言われそうですが、とっとと書いておかないと忘れちゃいそうなんだもん 下呂温泉の夜。お待ちかねのディナータイムですよ。犬を部屋に置いて人間だけレストランに食べに行くプランと部屋食プランがあるので私たちは迷わず部屋食をチョイス。だって一緒がいいもんね~。配膳中、おマドちゃんにはケージインしててもらいました。だってほら、料理の搬入...
- 0
- 0
旅行の最後は高山の街歩き♪

旅行記(9/26~9/27)の最終回、高山観光の巻。高山に到着。駐車場脇にある素敵な建物は図書館ですって。街歩きに出発 ふたりとも高山は初めてです。レトロな消火栓に興味津々。宮川の朝市。河原にも人がいっぱいいるね。降りて散策してみました。どこも外国からの旅行客で溢れてるね。古い町並みも、平日の午前中なのに食べ物屋さんにはどこも大行列が出来てたし。蔵乃助兄さんから教えてもらった笹団子も売り切れだったし。酒屋...
- 0
- 0
軽井沢に来てるよ

今日はHUS☆MOFオフ会に参加するため軽井沢入りしたのですが、諸事情により到着がかなり遅れたため、已にみんなマッタリタイムに突入ちう。ちょっと残念だったね。今夜はハス友さんたちとお泊まり。明日は天気が怪しそうだけど、どうなるかな~。★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村シベリアン・ハスキーランキング...
- 0
- 0
母娘旅行

実は昨日、出掛けにパパが調子を崩してしまい私一人で軽井沢入りしましたの。車にはスフマド兄妹を積み込んでいたのに、パパが「スフレを置いていけ」って、無理矢理車から降ろしちゃったのよね。ということで、ハスモフにはマド一人での参戦でした。夕べはティナ家のニコちゃん、バルス家のジマちゃんとお泊まり今日は雨の中、旧軽銀座へ。バルス家と一緒のお買い物中は、結構な雨降りだったのでジママドちゃんは車でお留守番して...
- 0
- 0
帰ってきましたよ~

母と娘で過ごす軽井沢三日目。雨が上がった今日はレインコート無しで旧軽銀座を闊歩しアウトレットでお買い物を楽しんできました。帰る直前には疲れてこんな顔に(笑)ひとりで張り切り過ぎたかな?そして帰ってきてみたら…置き去りにされ魂が抜けきったスフレの残骸が待ち受けていたのでした 明日からスフレ孝行に励んでママパワーチャージをせねば!でございます ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援クリック...
- 0
- 0
HUS☆MOFに大遅刻

では今回の軽井沢旅行を初めから。10/8朝前にも書いた出発間際のドタバタのせいで出発時間が朝9時を過ぎてしまいました。つまり連休中の渋滞にド嵌りするってことですね。覚悟はしてたけど、空いてれば2時間半くらいのところが鬼押し出し園まで4時間半かかってしまい やっとこさHUS☆MOF会場入りした1時半頃には午後の一斉ダッシュも終わりみなさんまったりタイムに突入してました 既に帰り支度してる人も結構いたりして、ご挨拶出...
- 0
- 0
ペンション・ブロードウェイにお泊り

HUS☆MOFの夜(10/8)にお泊りしたのはペンション・ブロードウェイさん。ハロウィーンの飾り付けがしてありました。夕食前、ランでニコちゃんに遊んでもらったよ♪荒野の決闘 この後、雨がどんどん強くなってザンザン降りになっちゃいました。オフ会中は降らなくてよかったわ~。お楽しみディナータイム☆前菜パンプキンポタージュエビのソテーサラダメインはロールキャベツキャベツはもちろん嬬恋高原キャベツですよ。真剣に見つめる...
- 0
- 0
雨の旧軽で美味しいもの食べたよ

HUS☆MOFの翌朝は雨。さすがは雨女マドレーヌだわ それでも朝食前にドッグランで少し遊んだけどね。朝ご飯を食べ終わっても雨が結構降っていました。お宿をチェックアウトしみんなで羽生田売店で幻のキャベツや色々な野菜を買い込み、ここでニコ家とお別れ バルス家と我が家は旧軽銀座へ 本降りだったのでジママドちゃんには車でお留守番してもらい、ショッピングしました。兵庫まで帰るバルス家と別れた後、レインコートを着せたマ...
- 0
- 0
軽井沢二日目も母娘でお泊り♪

10/9のお泊りは、軽井沢ジャルディーノでした。まだ雨は多少降ってたけど、ランはウッドチップだから汚れないね 同宿のワンコさんたちに遊んでもらったよお楽しみ夕食タイム。前菜(ライスコロッケ&ブルスケッタ)ボンゴレビアンコマグロの頬肉のグリエ合鴨ロースのロースト相変らず大人しくしてて偉いマドちゃんデセール(サツマイモのタルト フルーツ添え)食後、ロビーのハロウィーン飾りと一緒にパチリ 夕方に一旦止んでた雨...
- 0
- 0
軽井沢母娘旅 最終日

母娘軽井沢旅行最終日の朝(10/10)、雨は上がってたけど霧が濃かったよ。お腹の調子はいかがですか?朝食をいただきチェックアウト後は前日に引き続き旧軽銀座へ。雨がすっかり上がっていたのでマドちゃんの旧軽リベンジ。前日はレインコート姿だったからね。いい笑顔 この後、フランスベーカリーで自宅用のパンをお買い上げし、アウトレットへ。涼しくて快適だったのにハロウィーンの飾り付けが始まってるね~、なんて歩いてるう...
- 0
- 0
ひねくれちゃったスフレ

軽井沢から帰ってみたら、思い切りヒネくれてたスフレですよ。なんたって、いつもだったら絶対やってくれる “歓迎の舞” や切れ走りもせずフンって感じで私をずっと無視してたんですから~ 翌朝散歩でもヒネクレ全開 スフレ兄ちゃん、グレグレだね そんなこと言われても~。スっちゃんを置いてけって車から降ろしちゃったのはパパなのにさぁ。マドちゃんにも八つ当たりしてるし でもね、ひとりで伸び伸びと生活してたってパパから聞...
- 0
- 0
フラミンゴにビックリ

昨日は一日、母の入居している施設へ行っていました。(スフマドちゃんはお留守番)いつも母が「ご飯がマズイ!」と文句をいうので面会の日のランチは豪華にしているのですが昨日は兄嫁に案内され、フラミンゴの楽園へ。一見動物園のようだけどフラミンゴたちの向こうにご注目 そう、フラミンゴたちを眺めながら食事が出来るシーフードレストランなのです。ここの名物をいただきましょう。サラダ&スープの他にフィンガーボールと...
- 0
- 0
ギンナンとキウイの季節

ギンナンが本格的に落ちる季節がやってまいりました。八幡様の境内が凄いことになってます 敷き詰めたみたいだね。大通り沿いの歩道もこれこの通り。踏まないでよ~ なんで一番多く落ちてるとこを狙って歩くかな といいつつ私も靴にステキなカホリをくっつけまくりだけどさ ギンナンがこれだけ落ち始めたってことは、アレもそろそろ出てるかな~と思いキウイ農家さんの庭先販売を覗いてみたら、ありました!ビタミン愛入り「レイン...
- 0
- 0
魔ドレーヌちゃん

ハスまみれの名簿&名札を作りながら、たくさんのハスっ子たちのお顔を見てるけどなんってったってウチの子が一番可愛いんだもんね~、と親バカ炸裂ちう なワタクシ。特にマドちゃんは超美人!なんだけど…すぐ怪獣顔するからにゃ~ 悪魔が降臨したみたいな顔もするし 魔ドレーヌ?魔女レーヌ?コワイですね~、オソロシイですね~ 名簿に「魔ドレーヌ」って書いちゃおうかな ★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ愛の応援...
- 0
- 0
季節外れの強風

今朝の神社。なんとなく違和感があると思ったら2ヵ所についてた鈴緒が片方しかないじゃん。どうしたのかと思ったらお供えのお酒の脇に丸めたものが置いてありました。昨日は一日中すっごい強風が吹いてたからね。キミを疑ってはいませんよ~。とはいえ、単に風だけじゃ外れはしないだろうから誰かが風で絡まったのを解そうとして引っ張ったら取れちゃったとかかな?なんて言いながらお寺さんの境内に行ったらうわ~、キンモクセイ...
- 0
- 0
実はちょっと大変でした

実は昨日からスフレが置き上がったり寝返りを打つ度に悲鳴を上げるようになってしまい 動物病院に行ってまいりました。無理やり連れてこられた本犬は不満顔尻尾も思い切り入っちゃってるし。でもこのままず~っと痛かったら困るでしょ。ちゃんと診てもらわなきゃね。まさか馬尾症候群じゃないよね?靭帯でもなさそうだし関節か腰痛かな?レントゲンを撮ってもらったら背骨の矢印の部分ね、本来は平なハズのところにトゲみたいのが...
- 0
- 0
ゲーゲー祭りでした

日曜日にスフレが腰痛になってから、マドちゃんひとりでのお散歩生活。なんかビミョーにヒマだよね。ちょうどスーパーで鶏胸肉が安かったのでジャーキーを作ったよ。ドライフードメーカーに階段の上で一日頑張ってもらいました。上からイイ匂いがしてきたって決して階段を上らない兄妹ですの(笑)朝から10時間程掛けてようやく完成ですが元は1.5kg近くあったのに乾いたら300gになっちゃうのよね。心して召し上がれ♪スっちゃん、...
- 0
- 0
だいぶ良くなってきました

みなさまに大変ご心配をお掛けしてしまっているスフレですが。消炎鎮痛剤を止めても痛くて悲鳴を上げる回数が減ってきていたので次に強い痛みを訴えるまでは様子見ということになりました。いまだに時々ギャーとかヒーとか言うのでドキドキしちゃうけど痛いのは動き出したときだけのようで、立ち上がってからは痛がりません。発症した頃はギクシャクしながらトボトボ歩いてたけどこのところ歩き方もフツーになってきたので、お庭に...
- 0
- 0
お散歩解禁♪

スフレがツラそうにしていると、やっぱり心配なようで何となく傍に寄り添っているマドちゃんです。スフレは迷惑そうですけどね(笑)痛がる頻度がかなり減って来たし、歩くこと自体はヘーキそうなので体重管理 のためにもお散歩を再開しました。現在の体重が24.3kg なので無理に痩せる必要はないけど、体重が増えるのは背中~腰に負担が掛かってマズいからね。痛みが出てからはずっと側対歩でぎごちなかったけど、昨日辺りからルン...
- 0
- 0
ニコニコ散歩

ふたり揃ってのお散歩、嬉しいね♪ニコニコ顔で歩くおふたりさんを見てると、こっちまでニヤけちゃうですよ 「ぼく可愛いでしょ」「アタシの方が可愛いもん」ってアピールしながら歩くんだけど時にそれがエスカレートして怪獣ショーになっちゃうのだ だけどスフレの腰のこともあるから、そろそろ道端怪獣ショーは卒業しましょうよ。なんかビミョーな表情ですな 実はスっちゃんから誘うこともある程、ふたりとも怪獣ショー好きなんだ...
- 0
- 0