深大寺だるま市
毎年3月3日と4日は深大寺にだるま市が立ちます。
これはパパの実家の恒例行事で、絶対にハズせないのです。
今年は3日の午前中に行ってきました。
山門でーす。

山門から見渡す参道に、すでに人が溢れてるよ。

お正月よりすごいかも。
境内も人、人、人。

だるまの店が所狭しと開かれています。

だるまやさんは80店くらい出てるんだって。

新しいだるまを買う前に、古いだるまさんを納めます。

だるまに目を入れてもらう人たちが行列作ってます。
だるまと一口にいってもいろいろあるんだよ。
豪快な髭と眉毛が特徴の高崎だるま。ちょっとコワモテです。

うちはいつも高崎だるまを買うの。
これは多摩だるまかな? 違ってたらごめん

これは優しい顔してるから越谷だるまだと思うんだけど…

自信ないわ。。。
招き猫も毎年種類が増えてます。昔はほとんど売ってなかったのよ。

変わりだるまやカラーだるまも、すごく増えてきたね。

整然と棚に並べて売っているかと思えば

山積みにしているところも。
お店によって、みんなお顔が違うでしょ~。

植木市も立つんだよ。春のお花がいっぱい。

参道には露店がびっしりと並んでいます。
イカ焼きや焼きそば、お好み焼き、たこ焼き、焼き鳥、五平餅、などなど
たくさんの食べ物屋さんが軒を連ねる中、
ひときわ目を引いたのがこちら。
ラーメンバーガーですと!

麺を型に入れて焼き、メンマ・チャーシュー・なると・ネギを挟み
「とんこつ」「しょうゆ」などのタレをかけていただきます。

美味しいのかね!?
お店のおにーさん、「実をいうと、今日が初めてなんで自信ない」なんて
お客さんに言ってたよ。
大きいだるまを買うと、こんな袋に入れてくれます。

私が買って来たのは、こんな変わりだるまでーす。

って、ウソでーす
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*
実は今日、ずっとネットに繋がらなかったの
プロバイダにモデム交換してもらってやっと繋がりました。
今までの日記へいただいたコメントへのお返事がちょっと遅くなります。
ごめんなさいね~。
これはパパの実家の恒例行事で、絶対にハズせないのです。
今年は3日の午前中に行ってきました。
山門でーす。

山門から見渡す参道に、すでに人が溢れてるよ。

お正月よりすごいかも。
境内も人、人、人。

だるまの店が所狭しと開かれています。

だるまやさんは80店くらい出てるんだって。

新しいだるまを買う前に、古いだるまさんを納めます。

だるまに目を入れてもらう人たちが行列作ってます。
だるまと一口にいってもいろいろあるんだよ。
豪快な髭と眉毛が特徴の高崎だるま。ちょっとコワモテです。

うちはいつも高崎だるまを買うの。
これは多摩だるまかな? 違ってたらごめん


これは優しい顔してるから越谷だるまだと思うんだけど…

自信ないわ。。。
招き猫も毎年種類が増えてます。昔はほとんど売ってなかったのよ。

変わりだるまやカラーだるまも、すごく増えてきたね。

整然と棚に並べて売っているかと思えば

山積みにしているところも。
お店によって、みんなお顔が違うでしょ~。

植木市も立つんだよ。春のお花がいっぱい。

参道には露店がびっしりと並んでいます。
イカ焼きや焼きそば、お好み焼き、たこ焼き、焼き鳥、五平餅、などなど
たくさんの食べ物屋さんが軒を連ねる中、
ひときわ目を引いたのがこちら。
ラーメンバーガーですと!

麺を型に入れて焼き、メンマ・チャーシュー・なると・ネギを挟み
「とんこつ」「しょうゆ」などのタレをかけていただきます。

美味しいのかね!?
お店のおにーさん、「実をいうと、今日が初めてなんで自信ない」なんて
お客さんに言ってたよ。
大きいだるまを買うと、こんな袋に入れてくれます。

私が買って来たのは、こんな変わりだるまでーす。

って、ウソでーす

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*
実は今日、ずっとネットに繋がらなかったの

プロバイダにモデム交換してもらってやっと繋がりました。
今までの日記へいただいたコメントへのお返事がちょっと遅くなります。
ごめんなさいね~。