fc2ブログ

おふらんす旅行・一日目

では、おふらんす旅行の様子でーす。


16日の早朝、パリ・シャルル・ド・ゴール空港に到着。
空港から電車を乗り継いでパリ・モンパルナス駅へ。
写真は、モンパルナス・タワーです。
モンパルナス・タワー
上が展望台になってて、パリ市内が見渡せます。
(今回は上らなかったけどね。)


カフェで朝食を取ったあと、ここからTGV(テージェーヴェー、フランスの新幹線)で
レンヌの街を目指します。


パリ郊外の空には、飛行機雲がいっぱい出てました。
車窓からの風景
(灯りは車内灯のものです)


風力発電の風車があちこちに立ってて、ちょっと異様でしたわ。
車窓からの風景


レンヌ駅前。
レンヌ駅前
ここからバスに乗り換え、本日の目的地モンサンミッシェルへ向かいます。


窓の外の景色は


牛さんの群れ
車窓からの風景


乳牛さんの群れ
車窓からの風景


お馬さんの群れ
車窓からの風景
こればっかり(笑)


なんとものどかな田園地帯ですね。
フランスって農業大国なのがよくわかります。
特にこの地域は酪農が盛んで、バターやチーズが有名なの。


1時間ほどバスに揺られていたら


さあ、見えてきましたよ。
モンサンミッシェル
モンサンミッシェルです。


やっと到着~。
モンサンミッシェル



城内に入ってすぐのところに、本日お泊まりするホテル
ラ・メール・プーラールがあります。
「ラ・メール」は「お母さん」、「プーラール」は「雌鶏」という意味。
で、こんなものが店先に飾ってありますのよ。
ラ・メール・プーラール


ホテル併設のレストランは、ふわふわのオムレツ発祥の地として有名。
卵に大量のバターを混ぜて泡立て、泡立てて、泡立てて、ふわっふわにし
オムレツ料理中


かまどで焼きます。
オムレツ料理中
(ちょっと何がなんだかわからない写真になっちゃってますけど)


しかしこれがね、とんでもなくお高いのです。
一人前5,000円超えるんじゃなかったかな?
まあ、トリュフ入りでオマールソースが掛かってるせいかもしれないけど
それにしてもね。


というわけで、おケチなとりゅふ家は、ごった返す修道院への道を歩き、
城内は観光客で大混雑
(日本語の看板があるあたり、いかに日本人客が多いかよくわかるね)


お安いビストロに入り、これまたお安いオムレツをご注文。
オムレツ


パパが頼んだオムレツは、1,000円ちょっと。
お飲み物は、地域特産のシードル(リンゴ酒)です。


切り目を入れると、中はこの通り、トロトロ~。
オムレツ


お味の方は、そうですねぇ、、、

不味くはないけど、飽きますね。1回食べれば十分ですわ。
実をいうと、夜はホテルのレストランでディナーを食べたのですが
まわりのテーブルで注文されたバカ高いオムレツちゃんたち、
半分以上残されてました。ちょっと量も多すぎるのよね。


私は大好物のムール貝を食しました。
ムール貝
とっても美味しゅうございました。


付け合わせのフリット(フライドポテト)
フリット

フランス各地で、直径や長さの規格が違うんだそうです。
ここのは結構太めでした。


さあ、お腹がいっぱいになったところで見学に行きますよ。
いざ修道院へ

階段を上って

この続きは、また明日♪



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*


お留守番中のトリュフとポトフの様子を
ホテルにお願いして撮ってもらったので、その写真を載せますね。

初日のトリュフ&ポトフです。
お泊り初日のおふたりさん
ちょっと不安げ?


☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
シベリアンハスキーランキング参加中です♪
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
FC2 Blog Ranking もヨロシクね♪

10 Comments

まだコメントはありません

めんたい  

NoTitle

モンサンミッシェル行かれたのですかi-189i-233
今一番行ってみたい場所なんですよ~。
凄く羨ましいです(笑)

ここって海?の中にあるんですよね?

今回の旅行記も美味しい物がたくさん出てきそうですね^m^
(オムライスとムール貝美味しそう!)
外国ってポテトとかハンパじゃない量がドバッと出てきますよねi-201
大概飽きてくるんですけどね(笑)

2010/09/25 (Sat) 17:01 | EDIT | REPLY |   

あられママ  

NoTitle

 v-498おかえりなさ~~いi-37

とりゅふ君達のブレブレ写真は、無理ないですね~♪

とろとろオムレツ美味しそう~v-532

おフランス旅行記楽しませていただきま~~す

2010/09/25 (Sat) 19:42 | REPLY |   

みかんママ  

NoTitle

お帰りなさい~☆
おふらんす羨ますぃ~♪
モンサンミッシェル行ってみたいんです!!
いいなぁ~。
お金ないな~(爆)

旅日記楽しみにしております♪

2010/09/25 (Sat) 21:07 | EDIT | REPLY |   

だいまま  

おフランスでしたか!

お帰りなさいませ♪
お出掛け先はフランスだったんですね~。
いいなぁ~。
レポートでプチ旅行気分を味あわせて頂きますね☆

我が家の大地もついに
お兄ちゃんになっちゃいました~。
ハスまみれでお会いできるのが楽しみです♪

2010/09/25 (Sat) 21:53 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆めんたいさま☆

やっぱり一度は行ってみたい場所ですよね。
パリから結構遠いので、行くのをためらってたのですが
今回ブルターニュ地方を回ることにしたので、ちょこっと
足を延ばしてみました。
(モン・サン・ミッシェルはノルマンディー地方)

最近は砂が堆積してしまって、昔ほど潮が満ちないらしいです。
でも、想像通りの素敵なところでしたよ。
機会があったら、是非いらしてくださいね。

昔、ステーキの付け合わせに大皿一杯に山盛りのグリーン
ピースが出てきたときには、思い切りのけぞりましたわv-356
クスクスなんて、鍋で出てきますからね…

2010/09/27 (Mon) 17:09 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆あられママさま☆

ふたりとも甘えっ子ですからねー。
帰国してもうずいぶん経つのに、いまだにストーカーされてますよ(笑)
長い間淋しい思いをさせちゃって、悪い母ですわ~e-330

2010/09/27 (Mon) 17:13 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆みかんママさま☆

フランスは広いから、まだまだ行ってみたい所ばかりです。
うちもお金ないから、安いホテルのはしごですよー。
なんたって、犬ホテルの一泊料金より安いとこに泊って
たんですわよ。
鉄道駅、特に地方ではエレベーターのない所が多くて、
スーツケースを抱えて階段上り下り!
日頃お犬さまの散歩で鍛えた成果が見事実りましたわ~(笑)

2010/09/27 (Mon) 17:20 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆だいままさま☆

ただいまです~。
写真がいっぱいで、整理に追われております v-356
レポート頑張りますので、楽しみにしていてくださいね♪

おお~っと、いつの間にやら大地家も多頭飼いですか!
ハスまみれオフ会、もうすぐ申し込み受付開始ですわよ~。
可愛いお写真が届くのを楽しみにしてますね☆
あ、その前にブログ覗きに行かなきゃ e-282

2010/09/27 (Mon) 17:25 | EDIT | REPLY |   

晴太の母  

おかえりなさ~い

空がひろいですね~お城がなにもないところに
突然あってびっくり!
この街並みも城内というか城下町みたいに
あるのかな。
オムレツ5000円!!!!めんたまとびでますね^^;
雰囲気があって素敵ですね。

2010/09/28 (Tue) 20:53 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆晴太の母さま☆

私が行った日は干上がってましたが、大潮のときには
海の中の孤島になっちゃうんですよ。
この山の形に合わせて建物を造ったらしいです。
だから上り下りがキツかった~。
修道院の入り口までの細い通りが商店街になってるの。
一応名前は「大通り」というらしいんだけど(笑)
オムレツ、宝くじに当たらないと食べれないよー。

2010/09/30 (Thu) 17:42 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment