fc2ブログ

ストラスブール その2 プチット・フランス地区へ

留守の間に、旅行記を予約投稿でアップしまーす♪


ストラスブール2日目の朝ですよ。
クレベール広場


クリスマス観光用のパンフレットをゲットしました。
クリスマス観光パンフレット
「ストラスブール キャピタル・ド・ノエル(クリスマスの首都)」
と書いてあります。


中はこんな感じ。いろいろな案内が載ってるし写真も綺麗だから
これを見てるだけでも楽しいね。
パンフレット


さて、
人気スポットのプチット・フランス地区を散策しに行きましょう。
プチット・フランス
「プチット・フランス」とは、小さいフランスという意味。


川沿いに、可愛らしい家々が並んでるの。
プチット・フランス


散歩道には雪が積もってます。
プチット・フランス


趣があっていいんだけどね。犬の落し物だらけなのよー。
プチット・フランス


川沿いの広場にもクリスマス市が。
マルシェ・ド・ノエル

マルシェ・ド・ノエル

マルシェ・ド・ノエル
朝から観光客がいっぱい。


お買い物をしたり、お店の飾り付けを眺めたりしながら
プチット・フランス


また川に戻ります。
プチット・フランス

プチット・フランス


ここは観光客に大人気のスポット。
プチット・フランス


観光クルーズ船も、ここを通るのよ。
プチット・フランス

プチット・フランス



これが世界遺産・ストラスブール旧市街の地図。 ※クリックすると大きくなります。
紫色の線は、トラムの路線。本数も多いから、とっても便利。

ストラスブールの地図

1から14まで、囲みの数字があるのがわかるかしら。
これは全部マルシェ・ド・ノエル(クリスマス・マーケット)の場所です。
市内のあちこちで開かれてるから、ちょっと歩くとマルシェに当たるの。
欲しいものだらけでもう大変



トリュフハートライン

☆★ランキング参加中・お気に召したらポチっとな☆★
シベリアンハスキーランキング
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング


さ、お次はブログリ広場の大規模なマルシェ・ド・ノエルに行くわよー。
前回は残念なことに終了してたから、リベンジなのだ

0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment