fc2ブログ

トリュフとポトフは優等生?

先日、ビックリするようなことがありました。


「ピンポン」とチャイムが鳴ったのでインターホンに出てみたら
女の人が「わんちゃんのことで、ちょっと…」と言うので、
何か文句でも言われるのだろうか?とドキドキしながら外に出ると
小さい犬を抱っこしたおばさまが立っていらっしゃいました。


お散歩中にお話しした記憶もないし、何だろう?
理不尽なことでも言われたらイヤだなーと思いながら
(たまに無茶苦茶なことを言う人がいるから)
恐る恐る近付いたら、


「お宅のわんちゃんは、とってもお利口なので羨ましい。
 どうやって躾けしたの?訓練士を紹介して欲しい。」

と言われました。


あらまぁ。


そのお宅のわんちゃんは、大人しい子だったのに、最近急に
過敏になり、犬に吠えたり他人を怖がったりチャイムが鳴ると
大騒ぎするようになってしまったので悩んでいるんですって。

トリュフとポトフは、お散歩中、
よそわんこにどんなに吠えつかれても無関心で歩いているのを
羨ましく思いながら見てたんだそうです。

でも訓練なんて、な~んにもしてないし
習ったのは初代シルヴィだけだから20年以上も前のことだし。
訓練士さんも得手不得手があるし、
犬と訓練士さんとの相性もあるしね。


飼い主が「どうしようどうしよう」と過敏になると、わんこが
余計神経質になるから、どおーん!と構えてればいいんですよぉ、
などと、な~んのアドヴァイスにもならないようなことしか
言えませんでしたわ。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*


しかし結構見られてるものなのねー。気を付けなくっちゃ。


だって、

すぐ怪獣モードにスイッチ・オンしちゃう子がいるからさ。
怪獣ショー

怪獣ショー

怪獣ショー

トリュフ&ポトフ
あのおばさま、この光景は見たことがないらしい…

もちろん、誰もいないところでしかやらせないんだけど。



おやつがなくても「待て」は完璧なんだけどねぇ。
トリュフ&ポトフ

トリュフ&ポトフ


その調子で、優等生してくださいよー。
トリュフ&ポトフ


あ、でもポトフのこの表情は…
トリュフ&ポトフ


やっぱりわかってませんね(笑)
怪獣ショー

でもこれ、喧嘩じゃないのよ。


しょっちゅう怪獣ショーしてるけど、流血事件が起きたことは
一度もありません。本当は仲良しなの。


ポトフったら、
トリュフの背を台にして電車観察しちゃったりしてさ。
トリュフ&ポトフ

ポっちゃん、優しいお兄ちゃんで良かったね。


トリュフハートライン

☆★ランキング参加中・面白かったらポチっとな☆★
シベリアンハスキーランキング
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング

ぼくは、もっと優しい弟が良かったです(涙) by トリュフ

2 Comments

まだコメントはありません

みかんママ  

NoTitle

おぉ!!
さすが、トリュちゃん&ポっちゃんです☆
何もしてないなんて・・・。
一応基本的なトレーニングを教えてもらった
おみかんズとは大違い(涙)
こりゃ、パパさん&ママさんの接し方が素晴らしいのですね~!!
うちも、とりゅふママさん宅に相談に行こうかな(笑)

2011/01/25 (Tue) 19:57 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆みかんママさま☆

まあ、ハスキー歴も20年越えてるし。なんちゃってe-264
トリュフの一族は、みんな穏やかな性格なので、
私たちというより血筋のお陰だと思いますよ e-330

先代の母娘ハスのときは先を争うように歩かれたので
こちらも必死だったけど、トリュフたちは引っ張ったり
しないし。
こんなに楽でいいのかしら?って感じなの。
だから、「アドヴァイスを」なんて言われても
本気で困っちゃうですよe-351

>おみかんズ
正しい怪獣ショーの仕方なら教えてあげるよv-220 by ポトフ

忍耐の仕方なら教えてあげられますe-263 by トリュフ

2011/01/26 (Wed) 09:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment