fc2ブログ

深大寺だるま市

ネコ柳が、ぷっくりとふくらんできました。
 トリュフ


昨日のとりゅふ地方はこんな感じでとっても暖かく、すっかり春気分だったのに。
トリュフ


今日は何と、雪ですよ。
季節外れの雪


おふたりさんに雪を見せようと、窓を開けてあげました。
季節外れの雪
あっという間に白くなっちゃったね。


でもさ、ベチャベチャしてるから遊べそうもないよ。
季節外れの雪
いいじゃない、この間雪遊びしてきたばっかりなんだからさ。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*


ちょっと遡りますが、


3月4日、
とりゅふ地方へ春を告げる行事「深大寺だるま市」に行ってきました。
深大寺


深大寺のだるま市は、群馬の高崎、静岡県の富士に並ぶ
日本三大だるま市の一つなんですよ。すごいでしょ。


境内は、だるまだらけ~。
だるま市


お参りをしてお札を買って
だるま市


だるまを見て回ります。
だるま市


屋台によって、だるまさんのお顔が違うんだよね。
だるま市
これは武州だるまかな?


昔はオーソドックスな赤いだるまさんしかなかったのに
ここ数年すごくカラフルになったし、変わり種もずいぶん増えました。
だるま市

だるま市

だるま市

だるま市
この「ねこ」だるま、私には猫に見えないんだけど…


大きさが様々ですが、
だるま市
最初は小さいのを買って、年々ちょっとずつ大きいものにしていくんです。
で、ある程度の大きさになったらまた小さいのに戻して…と繰り返すの。
1年前の物は、目を入れてお寺さんに納めます。


開眼所には大行列が出来てました。
開眼所


しかし、すごい人出だったよ。
門前


朝ドラの鬼太郎効果がまだ続いてるのかな。
鬼太郎茶屋

鬼太郎茶屋
私は一回も観てないんですけどね。


屋台もいっぱい出てたよ。
露店もいっぱい


去年は「ラーメンバーガー」を見つけてビックリしたけど、


今年は「そばサンド」が登場してました。露店じゃなく蕎麦屋さんの店頭です。
そばサンド
天ぷらや角煮を挟んで食べるらしいけど、美味しいのかな???



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*


とりゅふ家は毎年同じ店でお買い上げ。高崎だるま一筋です。
今年お買い上げしただるまの大きさは、高さが25cm位。


結構大きいねぇ。
トリュフ&ポトフ&だるまさん


これ以上になると邪魔だから、来年は小さいのに戻そうかな。
トリュフ&ポトフ&だるまさん


ポっちゃん、どう思う?
ポトフ&だるまさん
どうでもいいいいみたいですね(笑)


☆★ランキング参加中・面白かったらポチっとな☆★
シベリアンハスキーランキング
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング

ポっちゃん、もしかしてだるまさんを怖がってる!?

0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment