fc2ブログ

地震

大きな地震がありましたね!
みなさん大丈夫でしょうか。

とりゅふ家では、食器棚の扉が開き
カップやワイングラスが飛び出して割れました。

揺れが大きくなったとき、
本棚の前で寝ていたポトフを無理やり起こし、
ソファで寝ていたトリュフも呼んで、
みんなで窓際で抱き合っていました。

余震が何度も何度もあって怖いよー

茨城が震源の大きい地震も続いてあったから
水戸の実家も心配なんだけど
回線混雑で通じないしメールも送れないの~

まだまだ余震があるのかな。

これじゃ、今日はお散歩に行けないわ。
って、それどころじゃないわね
みなさん、気を付けましょうね~。


トリュフ&ポトフ

ああっ!また揺れてるっ

シベリアンハスキーランキング
FC2 Blog Ranking

10 Comments

まだコメントはありません

めんたい  

NoTitle

先程帰宅してTV付けて驚きましたi-201
まだ今も揺れが起こっているようですね。
津波の被害も怖いです。
くれぐれも気をつけられてくださいね!

2011/03/11 (Fri) 16:35 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆めんたいさま☆

横揺れが凄かったんですよv-399
しかも長く続いて。
2階のパパの部屋に行ってみたら、本棚や机の上の
本や書類が床にぶちまけられていて足の踏み場が
ありませんv-393
私の部屋も滅茶苦茶に散らかってましたが、これは
ふだん通りか!?e-264

ガスも止まっちゃったんですよー。
復旧ボタンを押しても駄目なの。
余震が続いてるからファンヒーター使えないし
避難路確保のため窓を開けたままなので
寒い寒いe-330

でもひどい被害の地域も多いようですから
これくらいで文句言っちゃいけませんね。

2011/03/11 (Fri) 16:58 | EDIT | REPLY |   

けんけん  

大丈夫ですか?

名古屋は長いこと横揺れしてましたよ
みなさんご無事ですか?
電話、メール通じないのでみんな平気か心配です

2011/03/11 (Fri) 17:18 | REPLY |   

アクアママ・umi  

無事でよかった

水戸の実家、心配ですね・・・
しばらく電話が繋がりそうにないし・・・
ここんとこ岐阜と東北で地震続きだったので、まさかと思いましたが、
こんな巨大地震がくるとは・・・驚きました。

私は外出中で車の中でした。
家に帰ったら、アクアが狂ったようにまとわりつきました。
一人ぽっちで怖かったんでしょうね・・・。

余震まだまだ続きそうですから、気をつけてくださいね。

2011/03/11 (Fri) 17:24 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆けんけんさま☆

余震が全然収まらないんですよv-356
数分置きに揺れるので、落ち着いて何かを出来る
状態じゃなくて…
こういうときは本当に電話もメールも通じないから
「災害伝言ダイヤル」に頼るしかないんですよね。
使い方に慣れておけばよかったわ~。
みんな大丈夫か心配ですよね。。。

2011/03/11 (Fri) 17:29 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆アクアママ・umiさま☆

今日は家にいたので、犬たちを抱き締めちゃいましたよー。
それに余震が続いてドキドキあたふたしてたら、なんと
ポトフが吐きましたv-404
自分も怖かったんだろうけど、私の不安が伝わっちゃったのかな。
ああっ、また揺れてるっv-404

水戸の実家とついさっきケータイが繋がりました。
塀が崩れ、棚のものが全部床にぶちまけられた状態で
今は停電してるんですって。
でも人間は無事でございました。ほっ。
すぐにでも飛んで行きたいけど、高速道路がどこも通行止め
なのよね。明日になれば行けるかなぁ。。。

2011/03/11 (Fri) 17:35 | EDIT | REPLY |   

晴太の母  

NoTitle

無事でよかった!ご両親も無事でよかったです。

うちも食器かなり割れました。
実はまだ食器棚倒れたまま。。。
なかなかかたづきませんが けががなかっただけ
よかったと思ってます。
晴太はベランダで寝てたんですが、さすがに揺れが
大きくなると起きてました。

2011/03/11 (Fri) 21:52 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆晴田の母さま

食器棚倒れちゃったの!?
怪我がなくて何よりだったねv-356
パパさんは帰宅できそうですか?
うちは
「迎えに来て~、甲州街道を歩いて行くから」と
電話があって救援に向かったのですが、
やっと落ち合えたのは中間地点の国立辺り。
って、歩くのと車の速度が一緒ってこと!?
とんでもない渋滞でございました。

実を言うと、母の無事は確認できたのですが、
父は今介護施設に預かってもらっており
そことは電話が繋がらないので(市内停電中)
状況はわからないんです。
まあ大丈夫とは思いますが。
明日、高速道路の状況を見て、大丈夫そうなら
水戸へ向かうつもりです。。。

2011/03/11 (Fri) 23:43 | EDIT | REPLY |   

晴太の母  

NoTitle

パパさん大変でしたね。お疲れだったことでしょう。
お父様のいらっしゃる介護施設、なんともありませんように。。
明日、ご両親と無事に会えますように。

相棒は目白にいたんですが
制御盤が倒れそうで夕方まで復旧作業して
吉祥寺まで歩きました。。。
疲れて会社で休むといいつつ、そのまま仕事して。。。
帰ったの1時でしたよ;;
ガス屋さん呼んで、食器棚はひとりで11時まで
がんばってかたづけました。。。たよりにならん相棒

2011/03/12 (Sat) 01:42 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆晴太の母さま☆

旦那様も大変でしたねv-356
今朝近所を歩いたら、塀が崩れてる家が何軒かありました。
東京・多摩地区でこれだもの、震源に近いところは相当
ですよね。テレビ映像を見て絶句しています…

水戸はまだ停電が続いており、水道も止まってるそうです。
近所の家は、屋根瓦が全部落ちちゃったんだって。
様子を見に行きたいんだけど、高速道路が通行止めv-393

2011/03/12 (Sat) 10:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment