みんな大丈夫?
というか、あちこち広範囲で起きてますね

日本列島、どうしちゃったんでしょうか。
原発の放射能漏れも心配だし。
今朝少しお散歩したら、塀が崩れているお宅を数軒見かけました。
水戸の実家も塀が崩れたそうです。
まだ停電が続いており、水道も止まってるんですって。
でも高速道路が軒並み通行止めなので、行くに行けず…
再開したらすぐ出れるよう、荷造りだけしている状態です。
水戸ハスキーズのみんな、大丈夫かな。心配です。
近所では屋根瓦が全部落ちちゃった家があるっていうし…
しかし停電してると電話機も通じないんですよね。
ケータイがないと情報難民になっちゃうんだわー。
昨夜は夫が中央線ストップで帰宅難民となり、車で迎えに出たのですが
道路は行楽帰りの中央道もメじゃないくらいの物凄い大渋滞。
いつもの3~4倍の時間が掛りました。
でもそんな苦労も震源に近い地方の方々の被害の悲惨さに比べればね。。。
余程怖かったのか、何度目かの地震のときにポトフが吐いたんですよ。
犬にとっても物凄いストレスだったんだと思います。
いざというときの犬用避難グッズの用意の必要性を痛感しました。
薬も用意しておかなきゃね。
とはいっても、犬連れはきっと避難所に入れてもらえないから
我が家は車の中生活だな、きっと。
とにかく、みなさんのご無事をお祈り申し上げます。
シベリアンハスキーランキング
FC2 Blog Ranking