fc2ブログ

笹ヶ峰高原を歩く♪

予約投稿、笹ヶ峰高原の続きです。


のどかな風景ですね~。
笹ヶ峰高原


牧場を抜けた先に、小川がありました。
宇棚の清水
「宇棚の清水」というそうです。
周辺から湧き出た水が集まってできた小川なんだって。



「平成の名水百選」だそうですよ。
宇棚の清水

宇棚の清水


ガイドブックによると、ここもかなりな「パワースポット」なんだとか。
ポトフ
ポっちゃんは、これ以上パワーアップしなくていいからっ


高原にはいくつもトレッキングコースがあるの。
トリュフ&ポトフ
案内表示もたくさんあるから迷う心配なし


清水ヶ池までやってきました。
清水ヶ池
ここは「癒しに最高なパワースポット」なんですってよ。
これ、人口の池なのに。
山合いで水があれば何でもパワースポットなんですかね???


ま、興味のないことはどうでもいいです。歩きましょ。
清水ヶ池
私はいつもハスキーからパワーチャージしてるから
パワースポットに頼る必要ないもんねー


林の中をずんずん行くよ。
散策


ドイツトウヒの林に出ました。
散策

散策

散策


足元が赤っぽいのは
散策


トウヒの葉っぱがフカフカに積ってるから。
散策


ドイツトウヒの松ぼっくりって、巨大なのよ。
巨大松ぼっくり
すごいでしょ。


ぐる~っと回って戻って来ました。
お疲れ~


いい運動になったし、
お疲れ~
人がゴチャゴチャいる観光地より、こういう場所のほうが断然いいね。


ポトフよりトリュフのほうが元気だったみたい。
トリュフ


こんな木の観察もできちゃったしね。
曲がった木


なんだかこの旅の間中、ポトフの影が薄いぞ(笑)
ポトフ


さあ、お宿に帰りましょ♪
帰路


お次は、いよいよというか、やっとこさの最終日☆
しつこく長々と続いてすんまへん


★ランキング参加中★ポチっとな♪
シベリアンハスキーランキング
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング

2 Comments

まだコメントはありません

めんたい  

NoTitle

水戸行きお疲れ様です。
台風の影響は大丈夫ですか?
(今からですかな・・・)

パワースポット,しばしブームになってましたよね。
(今もかな?)
こちらの島にも何箇所かあるみたいですが。
ママさんが言われるように,怪獣ハスさん達からしっかりパワーは充電されているでしょね(失礼!)笑

人ごみの多い場所を歩くより,数倍も空気もいいし景色もいいし・・・自然の中を散策するのは最高ですよね,天気さえよければ。

↓そういえば,ママさんは高いとこへっちゃらなお方でしたね(ヒィ~)
おフランスの記事思い出しましたi-282(爆)

2011/09/21 (Wed) 18:12 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆めんたいさま☆

ご心配をお掛けしましたが、台風の被害にも遭わず
無事戻って参りました。
でも行きも帰りも事故等での大渋滞のドツボにハマって
えらいめに遭いましたけどねv-40

スピリチュアルだのパワースポットだのって、元々
よく知らなかったし、もうブームは終わったと勝手に
思い込んでたので、ちょっと驚きましたよ。
我が家も「怪獣パワースポット」で売り出そうかな(笑)
あ、トリュフがいるから「癒しスポット」にもなるしねe-264

苗名滝、手始めのこの吊り橋だけでなく、滝のド真ん前にも
吊り橋が掛っていて、そこから見学できるんですって。
だから、うちのパパにはどうやっても無理なスポットで
ございました(笑)

2011/09/24 (Sat) 11:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment