fc2ブログ

サンタクロース・ハスキーズ

歩くクリスマス・ツリーの正体は、ボルツくん。
ツリー犬
ちゃんとライトも点灯するんだそうですよ


このところすっかり女装にハマってるナルトくん。
ナルト姫
素晴らしい手作り衣装ですこと☆


雪の結晶がスパンコール刺繍されてました。
ナルト姫
すごーい 凝ってる~


手作り派がいっぱいいたね。
手作り衣装の数々


みんな器用だなー。感心しちゃうね。
感心しちゃうね
うちは数年前にバーゲンでGETした1000円のサンタコートですわよ。


ポトフの背中に縫い付けたサンタ・リュックはアルザス土産。
サンタさん
私に出来るのはこの程度ですわ~。おほほ。


さあ、そろそろクリスマス・ウォークに出かけましょ♪
ふじ子ちゃん&リリーちゃん


サンタ・ハスキーズのお出ましお出まし~
トリュフ&ポトフ

シエラ様&カエラ様


至る所で布教活動をし
布教活動


綺麗なおねーさんズに撫でられ
布教活動


えへへ~~~
布教活動
トリュフ、目がイッちゃってますよ



ポトフも
布教活動


えへへへへ~~~
布教活動
ったく、オトコってヤツは…


さあ、とっとと歩きますよ。
布教活動


そこ、寄り道しないの!
ウィンドウ・ショッピング?


信号待ちハスキーズ。
信号待ち


ヒルズ前の馬車。ここで写真撮りたかったねぇ。
シンデレラの馬車
でも行列が出来てたのよ。


ツリーもしっかり歩いております(笑)
ツリー
注目の的でございました。


チビッ子たちは、そろそろ疲れてきたご様子。
トリュフ&あおいちゃん


さあ、もうすぐ終点ですよ。
わらわらハスキーズ


到着! 

では、集合写真を撮りましょう。
記念撮影

記念撮影
多過ぎて1枚では入りきらない~


しかも、こんなに大勢の観客に囲まれちゃったから
取り囲まれる~
移動して撮ることもままならず。


いやいや、お疲れさまでございました。

数年前に初めてハロウィーン・ウォークをしたときは
我が家とシエラ&カエラちゃんだけだったのに、
いつの間にやらこんな大所帯になってビックリです。
クリスマス・ウォークも恒例になりそうだね。


明日は、ドッグランでの遊びの様子をお送りしまーす。
といっても、大した写真はないんだけどね  


<オマケ>
帰り際。

疲れた顔してても、最後までキッチリ布教活動する
ポトフです。偉いぞっ

布教活動


★ランキング参加中★ポチっとな♪
シベリアンハスキーランキング
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング

4 Comments

まだコメントはありません

晴太の母  

NoTitle

すごいねー圧巻ですね^^ もう12月はいったら
毎週末あちこちに出現してほしいですね!
銀座のほこてんとかもいいかもよ~
みんな赤いコスチュームが似合いますね!

晴太もポっちゃん達とおそろいもってるよー
ちっちゃかったから500円でゲットだったけど^^;

ツリーのコスプレもいいですね!このアイディア
すごいなーまねしたくなりました♪

2011/12/27 (Tue) 15:44 | EDIT | REPLY |   

れりびぱ  

やっぱ布教活動はクリスマスが一番効果がありますよね。
私らは今年は止めましたわ。うちのは元気ハツラツで大丈夫なんですが、お友達が目が見えなくなったりしてるから、なんとなく止めちゃったのよ。
来年も頑張って続けてくださいね。

2011/12/27 (Tue) 16:10 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆晴太の母さま☆

あはは~。そんな発言が誰かの耳に入ったら
本当にヤっちゃう人が出るかもですよ(笑)
数年前までは、ハスキー仲間でもコスプレするのは
少数派だったのに、今やみなさん凝りまくりで
すごいですわっv-356
来年は人間のコスプレも出現!?

このツリー衣装、鈴も付いてるのよ。
昼間で残念だったけど電飾も見たかったわ~(笑)
晴ちゃんも、是非♪

2011/12/27 (Tue) 20:36 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆れりびぱさま☆

そうそう、クリスマスの時季って人々も暖かい気持ちになるのか
ギスギスしてないから、犬たちの行列を優しく見守ってくれるよね。
ふだんだったら「こんな混雑してる所に犬を連れてくるなんて!」って
言われそうなところでもニコニコ顔で見てもらえるし。
「ハスキーってもっと怖いと思ってました」とか
「生まれて初めてハスキーに触った~!感激☆」とか
街行くみなさまへしっかり布教活動して参りました♪
れりびぱさんたちは取り止めだったんですか…残念でしたね。。。

2011/12/27 (Tue) 20:42 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment