高原から高原へ
めいちゃん&まいちゃん

ローズちゃん&ルキアちゃん

シルフィーちゃん&セーラちゃん

我が家も以前は女の子2匹だったし、トリュフを家に迎える時も
本当は女の子が欲しかったので
(だからトリュフが女っぽい?)
女の子っていいな~と思いながら眺めていましたよ。
妹を襲う姉とか

率先して妹を転がす姉とか

妹の前に立ちはだかって写真撮影を邪魔する姉とか

しかし見事にバラバラなハスキーズだね(笑)

これぞ典型的なハスキーだわ~。
妹に話しかけられたら

うるさい!とばかりに妹を喰う姉とか

妹を

姉妹ってステキ(笑)
うちとは立場が真逆ですねー。


世の中、兄よりも姉の方が強い?
龍之介くんは弟と妹、どっちが欲しいですか?

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*
菅平でシルセラ家、めいまい家とお別れし
車で向かった先は…


ありー?

そう、また清里に来てしまいました(笑)
中央道が工事で車線規制だから軽井沢経由で帰ろうと思ってたのに
パパが清里で買いたいものがあるんだってさ。
日差しが強かったので

またしてもソフトクリームの出番でございます。

連日食べてしまったですよ。

龍之介くん、お利口にお待っちんぐ。

一緒に記念撮影したよ。

龍ママさん、誘ってくれてどうもありがとうございました。
とっても楽しい旅だったね。

ローズ&ルキアちゃんもありがとね。

ここで龍之介家、ロール家ともお別れし、パパのお目当てである
中村農場に向かいました。
でもちょっと暑くって

本当はトロットロの親子丼を食べたかったんだけど、暑いので
車に犬を残して食事は出来ないから卵だけ買って帰ろうと思ったら
唐揚げやでっかい手羽先焼き、焼き鳥を売店でも売ってた!
というわけで、お惣菜をテイクアウト♪
地鶏の唐揚げ、お肉がブロイラーと全然違うの。ウマウマでした。
卵は、「八ヶ岳卵」が欲しかったんだけど(1パック1050円)
平日の1時台だというのに売り切れ~
なので「甲州地どり卵」をお買い上げ(1パック1260円)

ちょいとお高いですが、
見よ!この盛り上がり方を

すごいでしょー。

毎日パパが卵かけご飯にして食しております。
7月に清里行ったら、きっとまた買うんだろうな(笑)
★ランキング参加中★ポチっとな♪
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking
☆人気ブログランキング・ハスキー