輪島の朝市
朝市通りのすぐ裏手に、小さな神社がありました。

市姫神様は、息災と商人開運の神様なんだって。
少し歩くと、こんな看板が。

輪島塗職人の工房が集まってるんだって。

バス停が可愛い♪

次の看板を見つけたよ。

重蔵神社です。

可愛らしい狛犬だね。

パパがお参りしているのは天満宮。

学問&合格祈願だってさ。
パパの趣味は勉強だからな…
こちらは要石。

なかなか風情があって素敵な神社でございました。

こんな街並みを眺めながら


宿へ戻って朝食を済ませ、
再び朝市へ向かいました。

輪島の朝市って日本三大朝市の一つなんだそうですが。
ほかの二つって何?
ほらほらトリュフ、あくびなんかしてないで歩きますよ。

蟹&干物&野菜・果物&サザエ

活魚

日曜日なので、観光客もいっぱい

お野菜の屋台も

歩いてると、朝市のおばちゃんたちが次々出てきては
豪快にナデナデしてくれます。

美味しそうなアワビ~

あちこちで観光客のおねいさんたちに布教活動

牛乳と飲むヨーグルト♪

トンデモに大きなにんにくを売っていたので、お買い上げ。

どれだけ大きいかわかります?
後ろは小玉スイカ、手前はふつうのにんにくです。

一片がふつうサイズ丸々一個分だよ
民芸品もたくさん

もちろん輪島塗の食器屋さんも軒を連ねていました。
我が家は、お椀とお箸をお買い上げ♪

ほっこりとした手触りがなんともいえません☆
このお箸、漆100回塗りです。10年は持つといわれました。

お箸ですが…
お宿でも四膳貰っちゃったし、道中食べた能登丼の記念グッズでも
貰ったから、我が家は急にお箸持ちになっちゃったよ。

できれば「お箸持ち」じゃなく「お金持ち」になりたいものですけどねー
たくさんあるからキミたちも、お箸使ってみる?(笑)

無理か(笑)
今日が最終日だったら買って帰れるのになーと
後ろ髪引かれながら朝市を後にし

海辺にある「海の駅」へ。

ここには観光案内所とお店が並んでいます。
お店のおねいさんたちに布教活動♪

さあ、ドライブに出かけましょう!

続く♪
★ランキング参加中★ポチっとな♪
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking
☆人気ブログランキング・ハスキー

市姫神様は、息災と商人開運の神様なんだって。
少し歩くと、こんな看板が。

輪島塗職人の工房が集まってるんだって。

バス停が可愛い♪

次の看板を見つけたよ。

重蔵神社です。

可愛らしい狛犬だね。

パパがお参りしているのは天満宮。

学問&合格祈願だってさ。
パパの趣味は勉強だからな…
こちらは要石。

なかなか風情があって素敵な神社でございました。

こんな街並みを眺めながら


宿へ戻って朝食を済ませ、
再び朝市へ向かいました。

輪島の朝市って日本三大朝市の一つなんだそうですが。
ほかの二つって何?
ほらほらトリュフ、あくびなんかしてないで歩きますよ。

蟹&干物&野菜・果物&サザエ

活魚

日曜日なので、観光客もいっぱい

お野菜の屋台も

歩いてると、朝市のおばちゃんたちが次々出てきては
豪快にナデナデしてくれます。

美味しそうなアワビ~

あちこちで観光客のおねいさんたちに布教活動

牛乳と飲むヨーグルト♪

トンデモに大きなにんにくを売っていたので、お買い上げ。

どれだけ大きいかわかります?
後ろは小玉スイカ、手前はふつうのにんにくです。

一片がふつうサイズ丸々一個分だよ

民芸品もたくさん

もちろん輪島塗の食器屋さんも軒を連ねていました。
我が家は、お椀とお箸をお買い上げ♪

ほっこりとした手触りがなんともいえません☆
このお箸、漆100回塗りです。10年は持つといわれました。

お箸ですが…
お宿でも四膳貰っちゃったし、道中食べた能登丼の記念グッズでも
貰ったから、我が家は急にお箸持ちになっちゃったよ。

できれば「お箸持ち」じゃなく「お金持ち」になりたいものですけどねー

たくさんあるからキミたちも、お箸使ってみる?(笑)

無理か(笑)
今日が最終日だったら買って帰れるのになーと
後ろ髪引かれながら朝市を後にし

海辺にある「海の駅」へ。

ここには観光案内所とお店が並んでいます。
お店のおねいさんたちに布教活動♪

さあ、ドライブに出かけましょう!

続く♪
★ランキング参加中★ポチっとな♪
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking
☆人気ブログランキング・ハスキー