fc2ブログ

とりゅふ家の一番長い日


とりあえずのご報告です。
みなさまから、お力をたくさんいただいたおかげで
トリュフの手術、無事成功いたしました☆


イキがってはいたものの
病犬とりゅふ


実は不安いっぱいだったトリュフ、
病犬とりゅふ


今朝も元気がなかったのでドキドキでしたが
病犬とりゅふ


4時間近くにもなる大手術を
ヘタレなトリュフが頑張って乗り越えてくれました


よかった~。ポトフも一安心だね。
ポトフ



このお方は、な~んにもわかってないようですが(笑)

スフレ


:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:

たくさんの応援ありがとうございました。
本当にありがとうございました。

ただ、明日の朝までは完全に安心とはいかないようです。
引き続き、応援をよろしくお願いいたしまーす


★ランキング参加中★難手術を乗り越えたトリュフへ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking

13 Comments

まだコメントはありません

晴太の母ちゃん  

四時間もの手術、トリュちゃん頑張ったね!ママさんたちもお疲れでしょう。明日朝まで気をぬけないようですが、トリュちゃん早く元気になってママやパパを安心させてあげようね

2014/03/25 (Tue) 22:08 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆晴太の母さん☆

手術前のCT検査から合わせると、トンデモな時間が掛かってるんだよね。
トリュフも頑張ったけど、執刀の先生たちも本当によくやってくださって
ありがたかったです。
まだまだ完治までの道のりは長いけど、負けずに頑張るよv-220
なんたって、みんなにこんなにも応援してもらってるんだもん。
トリュフも根性のある男の子だってこと、見せてあげなきゃねv-354

2014/03/25 (Tue) 22:18 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/03/25 (Tue) 22:30 | REPLY |   

ピースママ  

えらかったね!

4時間もの手術良く頑張って
本当に偉い
さすがトリュフくんだね
痛みが早く引くように
術後の回復が驚異的に早くなりますようにお祈りしてます
術前の愛情たっぷりご飯で体力ついてるから大丈夫
元気になったら皆で会いましょう
トリュフ君の大ファンだから会えるの楽しみにしてますよ~

2014/03/26 (Wed) 02:17 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/03/26 (Wed) 08:03 | REPLY |   

Nao  

NoTitle

とりゅふ君、頑張りましたね。
お家はぽっちゃんに任せて養生してくださいませ。
ママもパパも一安心かな、お疲れ様でした。

少し前ですが
「井之頭公園で池を観察しているハスキーを見かけた」
「たくさんなでなでさせてくれて幸せだった~」
と、昔ハスキー飼っていたというご夫婦に話しかけられました。

こりゃ絶対にとりゅふ君のことだと思いお伝えすると
「すごく優しくておっとりしていたから女の子だと思いました!!」
だって(笑)
隠れファンのためにも早くお池観察に復帰してね。

2014/03/26 (Wed) 09:43 | REPLY |   

大和&サーシャママ  

NoTitle

お久しぶりです。
無事終わったとの事、トリュフ君頑張りましたね

家の事情でブログはどなたの所にも遊びにいけず、久しぶりに開いて
えっ!!なに?
と、かなり動揺してしまいました。

悪いところは取ってしまったし、トリュフ君こんなに頑張ったんだから、大丈夫ですよね!!
暖かくなってきて、陽気も安定してきますから、後は日がななものですね
早く痛みもとれます様に

パパさんママさんも大変な思いでいらしたとおもいます
皆さんもお体ご自愛下さい
知らなかったとはいえ、今頃のお見舞いとなってしまいました

トリュフ君、大和ママお祈りしてるからね!!

2014/03/26 (Wed) 14:55 | REPLY |   

?  

sycleの旦那

とりゅふ兄さん、無事手術が成功でお疲れさん!
まずは体力回復させてお池の番犬→逆ナンの師匠になってエヘエヘ顔楽しみにしてますぞー♪(笑)

2014/03/26 (Wed) 20:04 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆ピースママさま☆

トリュフ、とってもとっても頑張ってくれましたよ~v-221
手術後に面会したときは、痛くて辛くて大騒ぎしてたけど
翌日にはもう鎮痛剤の量をすごく減らせたそうです。
繋がれてた管もだいぶ外せたし、あとは快復を待つのみ☆
退院するまで応援よろしくね~。

あ、コメントしてくれてる「レクさん」とこのパルクちゃんは
アレキっ子ですよ~。
いつか絶対親戚一同で集まろうね☆

2014/03/27 (Thu) 11:46 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆Rママさま☆

お騒がせいたしておりますe-330
腫瘍が見つかってからの展開が早過ぎて
家族一同 e-350 でしたe-330
でもトリュフが頑張って乗り越えてくれて本当によかったv-221
元気になったら、快気祝いで遊んでくださいね☆

2014/03/27 (Thu) 11:49 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆Naoさま☆

どうもありがとう~☆
トリュフ、弟たちのことをまるで信用してないから
頑張って早く退院してくれるものと思います(笑)

井の頭で会ったご夫婦って、なんとなく覚えてるかも。
先代ちゃんがトンデモハイパーだったっていう方じゃない?
せっかくお池の水が綺麗になったんだもんね、一日も早く
観察に行けるよう、トリュフにもっと頑張ってもらわないと~。
それまで応援しててくださいね~e-463

2014/03/27 (Thu) 11:53 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆大和&サーシャママさま☆

お気遣いありがとうございまーす。
気弱でヘタレだとばかり思っていたトリュフですが
堂々と難関を切り抜けてくれましたv-221
みなさんの応援のおかげですわ~v-314
まだ病理検査の結果が出ていないので、転移の有無や
今後の治療法はわからないのですが、とりあえずは
集中治療室からの脱出、次に早期退院を目指して
がんばりますので、引き続き応援しててくださいね☆
よろしくです~。

2014/03/27 (Thu) 11:58 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆sycleの旦那さま☆

ありがとうございます~。
いやはや、トリュフも大変だったでしょうが飼い主もグッタリですよー。
こんなにみんなに心配を掛けたんだから、早く元気になって
満開のエヘエヘ顔をお見せできるよう、トリュフのお尻を
叩いておきますねー(笑)

2014/03/27 (Thu) 12:02 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment