fc2ブログ

怒涛の展開



一大ニュースでございます

ポトフ&スフレ


な、な、ぬわぁ~んと、


本日、トリュフが退院して参りましたのよ


:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:


昨日の面会時間。
めでたいことに、集中治療室から一般病室に移されていました。
入院中のトリュフ


でも相変わらずご飯を食べなかったようなので
さっそくオリに入り込んでご飯を勧めてみたら、
いや食べること食べること!
お口をア~ンして餌を待つ鳥の雛状態だったんです。
それを見た看護師さんズ&先生もお口アングリ。

実はトリュフ、慣れた病室を変わるのがご不満だったのと
エリザベスカラー&ハーネス装着で相当不機嫌になり

新しいケージに入りはしたものの、隅っこに陣取ったまま
ガンとして動かなくなってしまい
チッコシートを取り替えたり
カラーの内側の汚れをふき取るのも拒否して
みんなを困らせてたんですって

入院中のわがままトリュフ


でも私からはパクパクご飯食べるし、
何より、私がいる時はトリュフの顔付きが全然違うということで

「この子は入院してるよりお家に帰った方が治りが早いんじゃないか」と
先生がお考えになったみたい。

「管を全部外せるようになったら、すぐ退院する方向で検討しましょう」
ということになって昨日は帰って来たんです。


そのことを、夕べブログに書こうと思っていたのに、
夕食後にお蒲団の上でポトフを抱きしめながらゴロゴロしてたら
疲れてたものだからそのままうっかり寝てしまい
寒くて目が覚めたのが真夜中だったの


で、今朝、
ブログをちゃんと更新しないとみんなが心配しちゃうから
急いで記事を書くつもりでパソコンを立ち上げてたら、

先生から電話があり、退院の許可が出ちゃった!

大慌てで病院にすっ飛んでいって連れ帰ってきたことは
いうまでもありません。


あ、その前に

お会計で卒倒しそうになったのも、いうまでもありませんわっ



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*


まだ病理検査の結果が出ていないので、今後の治療が
どうなるかわからないのですが、とりあえず一安心です。
弟ちゃんズ


で、お昼過ぎにはトリュフが無事帰還したので
またブログを書こうとしたものの、
スフレの興奮が激し過ぎて制御するのが大変でして


夕方になってやっと少し落ち着いてきたかなって感じなんですが、
まだ見張ってないとスフレがちょっかい出そうとして危険なの。
ポトフが中に立って防いでくれたりはしてるけど、まだまだ安心できなくて
スフレを私の腰にリードで繋いでる状態です。
いやはや多頭飼いって、こういうとき大変ね



:*・゜゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*・゜゜・*:.*:


ラナココにのママさんから、お見舞いをいただきました。
ラナココにのママさんからのお見舞い


中身は大量のお肉でしたよ。すごーい
大量のお肉
さっそく煮てあげたら、バクバク食べてくれました
ありがとうございました~。
トリュフ、私に掠め盗られないよう焦って退院してきたんだね、きっと(笑)
晴太家や力丸家からもお肉をたくさんいただいてるから
いっぱい食べて早く元気になろうね。


こちらは、愛媛のもえまる家からの頂き物。
ハスだるま


私が描いた“ハスだるま”の絵を元に、スタッフさんが作ってくれたんですって。
ハスだるま
可愛い~

ちゃんとお名前入りですよ☆
ハスだるま


美味しそうなお海苔も入ってました。特産の西条海苔ですって。
西条海苔

もえまるママさん、どうもありがとうございました~。
“ハスだるま”が、我が家にいっぱい福を運んで来てくれたよ~



:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:


さて、現在のとりゅふ家でございます。
退院とりゅふ
具合悪くて寝てるってのに、脇で怪獣ショーばかりやってる
弟ちゃんズに迷惑顔なトリュフですよ。


だけど犬の生命力って凄いね。
火曜日に4時間にも及ぶ大手術したばっかりだよ。

お顔はまだパンパンにむくんでるし、傷口も腫れまくってるけど
フラフラしながらも自力で歩けるんだもん。
退院とりゅふ


しかしアレですよ。
驚異的な回復力で退院が早まったというより
余りにもママっ子なため強制退院させられたって感じなんだよね

とにかくまぁ、ここまで乗り切ってこれたのは
みなさまの応援のおかげでございます。
本当にありがとうございました。

これからもマメにブログアップしていくつもりではいますが
ブログお休みの日があっても心配しないでね。



トリュフはもう大丈夫です


★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking

24 Comments

まだコメントはありません

ゆい  

☆祝☆

とりゅふ退院おめでとうございます☆きっとママさんとずっと一緒にいたくて、仕方がなかったんですね!まだまだ大変だとは思いますが、陰ながら応援してますので体に気をつけてがんばってください( ^ ^ )/□

2014/03/28 (Fri) 18:40 | REPLY |   

大和&サーシャママ  

退院おめでとうございます\(^o^)/
まだまだ完全とはいえずとも、我が子が家にいる
それだけで充分ですね^ - ^
パパさんママさん、まだこれからも大変でしょうけど、皆揃って嬉しい限りですよね!
弟君達、お兄ちゃんの隣で怪獣ショーですかぁ^^;んートリュフ君頑張れー\(^o^)/
とにもかくにも、良かったです
私も嬉しいです\(^o^)/

2014/03/28 (Fri) 18:44 | REPLY |   

?  

sycleの旦那

とりゅふ兄さん、退院おめでとう。
兄さんも「お家大好きハスキー」なんですね。
何か頼もしいですな。(笑)

2014/03/28 (Fri) 18:47 | EDIT | REPLY |   

シン♂  

おめでとうございます。

こんばんは。
退院、おめでとうございます。
息子さんすごいですよね。
お母さんの顔が見れる、そばにいられるのが
一番の栄養ですね。
順調に回復することを御祈りします。

2014/03/28 (Fri) 18:53 | REPLY |   

kenzz(リンママ)  

NoTitle

こんばんは♪
トリュフくん 退院おめでとうございます\(^o^)/
すごい回復力に驚くと同時に 凄いママっ子ぶりに思わず笑いが・・・(*^_^*)
大好きな家族といられるのが 何よりの薬なのかもしれませんね!
多頭飼いの大変さもありますが 一人っ子のリンには羨ましい光景ですね。
一日も早い回復をお祈りしてます♪

2014/03/28 (Fri) 19:14 | EDIT | REPLY |   

matsuko  

トリュフくん退院おめでとう☆

いやいや驚異的な回復力ですよ^^ 頭が良いとママさんがおっしゃるトリュフくんのこと。きっとママを喜ばせたくてお家に帰されるように仕向けたのでは?と個人的には思いました!
検査結果、「問題なし」でありますことを心からお祈りしています。

2014/03/28 (Fri) 19:24 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/03/28 (Fri) 21:00 | REPLY |   

晴太の母  

よかったね

更新なくてドキドキしてましたよ~
トリュちゃん退院おめでとう!食欲があるのはいいことだよ~(^O^)
もりもり食べて体力つけなきゃね!
お肉いっぱい届いたねー肉好きのママに食べられないようにね^_^;
トリュちゃんだるまかわいいですね!
検査結果がいいものでありますように

2014/03/28 (Fri) 21:12 | EDIT | REPLY |   

龍まま  

退院おめでとう!!

とりゅふくん、早くお家に帰れて良かったね。
やっぱりお家が一番だよね・・・
しかし、異例の早さではないですか???
甘ったれ坊ちゃんの勝利!! というところでしょうか? ふふ。
ままさんもぱぱさんも、傍でとりゅふくんの様子が見られるほうが嬉しいですね♪
本当に良かったです。
とりゅふくん、お家でゆっくり養生して下さいね。
スフレくんを腰に繋げているというところが笑えてしまいましたよ。
スフレくん、今は辛抱なのだ!!

2014/03/28 (Fri) 21:47 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/03/28 (Fri) 21:55 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/03/28 (Fri) 22:38 | REPLY |   

ピースママ  

えらかったね!

昨日メッセージいれたつもりが…??

とにかく無事手術が終わって退院できて良かった~
4時間も本当に頑張って偉いぞ~
大好きなお家にいた方がストレスが少なくて免疫力がアップして治りが速いですよ~
ママさん介護大変だけど体調崩されませんように

2014/03/29 (Sat) 19:32 | REPLY |   

mallibon  

退院おめでとうございます!!

トリュフくん 退院おめでとうございます♡
お家にはやく帰れてよかったですね。
ママにいっぱい甘えて、早く元気になりますように☆(^^♪☆


2014/03/29 (Sat) 20:55 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆ゆいさま☆

ありがとうございまーす。
いくつになっても甘えっ子なトリュフ、最高です(笑)
早くみんなに元気な姿を見せられるよう頑張りますね~v-220

2014/03/30 (Sun) 14:57 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆大和&サーシャママさま☆

ママっ子過ぎて強制退院させられちゃうなんて、笑っちゃうでしょ~。
でもお兄ちゃんベッタリのポトフも元気がなくなってきてたので、
早期退院してきてくれてよかったですv-221
トリュフにはポトフ&スフレのパワーを吸い取って元気になってもらいまーすv-220

2014/03/30 (Sun) 15:01 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆sycleの旦那さま☆

ありがとうごじゃいます~。
ハスキーって、強面なクセにみんな甘えっ子ですよねv-398

2014/03/30 (Sun) 15:02 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆シン♂ さま☆

ありがとうございます☆
トリュフのママっ子ぶりは、すごいというか呆れちゃうというか e-330
でもそばにいてくれると私も安心ですしねe-267
看病がんばりまーすv-220

2014/03/30 (Sun) 15:05 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆kenzz(リンママ)さま☆

どうもありがとうございまーす♪
トリュフってば、ここまでママっ子だとはね(笑)
なんて可愛い子なんでしょ(爆)
しかしスフレの手荒い歓迎ぶりは目に余るものがあったのでv-356
トリュフは内心「退院してくるんじゃなかった…」と後悔したかも!?
今はもう落ち着いてますけどね。
これからは家族一丸で頑張りまーすv-220

2014/03/30 (Sun) 15:09 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆matsukoさま☆

超スピード退院でビックリでしょ~(笑)
最低一週間は、と言われてたんですもの。
まだ術後すぐなので辛そうだったりはしますが
精神的にはお家にいたほうが絶対にいいですもんね。

単なる「親バカ日記」なのに、応援してくれてありがとうございます。
トリュフは本当に幸せものだな~と思いますv-22
matsukoさんのところにも素敵な春が早く訪れますようにv-354

2014/03/30 (Sun) 15:17 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆晴太の母さま☆

心配させちゃってゴメンね~e-330
私もちょっと疲れがピークだったんですわー。
みんなからたくさん応援&パワーいただいてるから
きっとすぐ良くなるよ☆

ぼくのお肉、本当にこれで全部なのかなぁ?
ママって信用ならないからね…v-390 by トリュフ

2014/03/30 (Sun) 15:21 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆龍ままさま☆

ママっ子過ぎて強制退院させられました(笑)
先代ちゃん&二代目ちゃんのときは、癌の腹部手術したその日に
点滴セット繋いだまま家に連れてきて看病したのよ。
注射も出来るし、ってことを伝えてあったから、早期退院が
許されたのかもです。
でも帰宅したトリュフにスフレが飛びつこうとした時は
肝が冷えたわe-350
今はもう落ち着いたので腰巾着状態じゃなくなりましたけどねe-264

2014/03/30 (Sun) 15:26 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆ラナココさま☆

いやはや急転直下の退院劇でアタフタしちゃいましたv-356
まだちょっと辛そうだけど、目の届くところにいてくれたほうが
私も安心ですからね~。
たくさんのお肉、ありがとうございました。
バクバク食べてますよ~v-218
でもこれで贅沢を覚えられちゃったら怖いかもね(笑)
そうならないよう、私が少し消費するかにゃ~。うひっv-391

いただいたお肉は全部ぼくのものですからっe-330 by 病犬トリュフ

2014/03/30 (Sun) 15:30 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆ピースママさま☆

ありがとうね~☆
メッセージ、消えちゃったの!?なんでだろう…???

首の周りは血管や神経だらけだから、大変な手術だったみたい。
手術前にリスクを説明された時は貧血で倒れそうだったけど
無事成功して、しかも早期退院できて万万歳ですv-339
これでまだ全部終わりってわけじゃないけど、家族一丸で
頑張りますね~。まだまだパワー送ってね☆

2014/03/30 (Sun) 15:34 | EDIT | REPLY |   

とりゅふママ  

☆mallibonさま☆

ママっ子なおかげで早期退院できました(笑)
応援ありがとうございます☆
家にいたほうが精神的にもいいでしょうし
いっぱい甘やかして早く良くなってもらいまーす。
まだまだ応援よろしくお願いしますねe-463

2014/03/30 (Sun) 15:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment