井の頭公園の桜
先週木曜日の夜、パニックを起こしたトリュフをなだめようとしたとき
運悪く牙が私の右手の甲に刺さってしまうというアクシデントがあって

右手がグローブのように腫れあがって、まるっきり使えない状態に
なってしまいました。
日曜日にはなんとか包帯が取れたので、
(というか余りにも不便なので自分で外しちゃった)
人差指でポツリポツリと前回の記事を書いたのですが、
今度は風邪を悪化させてしまい

なんとも悲惨な日々を過ごしておりました。
月曜日、お休みだったパパに散歩をお願いしたら
ポトフを連れて出掛けた先から電話が。
何か事故でもあったか!?と焦りましたが、
「井の頭に来てるんだけど、スフレ連れて来ない?」ですって。
あのー、
キミたちはパンを買いに駅前へ行ったんじゃなかったんですかね?
井の頭公園行くなんて、言ってなかったぢゃないのー。
しかも風邪で伏せってる妻を呼び出すかしら? ふつう…。
と、いいつつ…
そこで行っちゃうのが私なんだなー。
まだ右手に力が入らないため自転車は無理なので、
車にスフレを突っ込んでビュ~ン


あ、トリュフはお庭散策の後、疲れて高イビキかいて寝てたから
起こさないように、こっそり出て行ったんですわよ。
いつもの橋で合流。

だいぶ葉桜になってきてるけど

そこそこ綺麗だね。



保護されてたお魚は3月中に戻されてるハズなんだけど

あんまり見当たらなかったね。
見えるのは桜の花びらばかりだったよ。

ポトフは早速エヘエヘ活動開始


だんだんヒートアップして

ホッペが赤くなってきたよー



おおっ、アタマから湯気


脳みそが沸騰しちゃうと困るから、この辺にしておこうね。
私の体調のこともあるし、お留守番トリュフのことも心配だったから

お池の周りは歩かずに、すぐ帰ろうとしたら
お友だちのハナビちゃんに会えた~♪

久し振りだったね。
滞在時間30分足らずでバビューンとお家に帰ったら

トリュフに思い切り睨まれてしまいましたとさ


:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:
そんな無理をしたものだから、月曜の夜からキッチリ熱を出し
火曜日はずっと寝ておりました。
一日寝てたら、ずいぶん調子も良くなりましたよ~

休息って大事ね。
今日は、獣医大で腫瘍科と放射線科の先生から
これからの治療についてのお話を伺ってきました。

右手のケガは、まだちょっと痛くて…
キズは一ヶ所だけなんだけどね。
(中指と薬指の付け根の少し下、血管の交差してプックリしてるところ)
まだ傷の周りが小山のように固くなって腫れてるの。
昨日からやっとお箸を使えるようになったけど、ペンで字を書くのは無理。
(ギュっと握ることができない)
でも、ちゃんと2ハス散歩はしてますよ~。
こういうとき、引っ張らない子たちだと本当に助かります。
コメントやメール、メッセージをたくさんいただいているのにお返事が
出来なかったのは、こんな事情があったんです~。
お礼状書きたくても字が書けないし。
風邪でカラダも辛くて、パソコンもあまり開けなかったし。
熱で頭もボ~っとしてましたからねー。
あ、これはいつものことか(笑)
もうちょっと手が良くなったら、
お返事やお礼をきちんとさせていただきますので、お許しくださいね。
ゴハン作れないときに、
チョビ家が手作りローストビーフを差し入れてくれました。
チョビ母さ~ん、どうもご馳走さまでした☆
デパ地下惣菜に飽きてきてたところなので、助かりました~。
晴太母さんは、日田天領水をわざわざ探して買い求め持ってきてくれたよ。
トリュフのために色々気を遣ってくださって、ありがとうございます~。
力丸ママも、お肉やおやつを差し入れてくれました。
忙しいのに、いつもありがとね~。
スフレの兄MAXくんのママからは、ラベンダーオイルが届きました☆
実は私、毎晩枕にラベンダーオイル垂らして寝てるんですよー。
バッチリ使わせていただきますね。どうもありがとうございました。
みんなに助けられてばかりな とりゅふ家でございます。
いやぁ、持つべきものは犬友ですな。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*
このところずっと調子がアゲアゲのトリュフくん。

面談の後、名物モーモーベンチの前で記念撮影してきたよ。
食欲も旺盛になり、お腹が空くと自分から「ちょうだい」って
キッチンに来るようになりました。
一時は私が “あ~ん” してあげないと食べれなかったのに
今ではお皿からバクバクバク、私が手を出すと怒ります(笑)
あんよがフラつくことも少なくなってきました。
みんなからの元気玉のおかげだね☆
色々悩んでみなさんにも心配掛けちゃったけど、
取り敢えず、明日はMRI検査頑張ってみます。
その後は、検査結果次第で考えまーす。
またグズグズ悩んだり弱音吐いたり色々あると思うけど
見捨てないでね~

★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking