fc2ブログ

朝散歩したよ♪


今朝のトリュフは調子が良さそうだったので、ポトフと近所を歩いてみたよ。
トリュポっちゃんで朝散歩


やっぱりお外はいいねぇ。
トリュフ


匂いチェックしながら、ご機嫌で歩いてたけど…


あ、なんか辛そうになってきたね。
トリュフ


疲れたかな?
トリュポっちゃん


でも、少し休んだら復活しました。
トリュフ

お散歩とりゅふ


そしてまたご機嫌で歩き始めたけど…
お散歩とりゅふ


あ、またヨレてきた…。
お散歩とりゅふ
大丈夫?


このところ食べてないし、体力落ちてるもんね。
お散歩とりゅふ


休んだほうがいいんじゃない?
お散歩とりゅふ
ったく、トリュフは頑張り屋さんだなー。


トリュちゃん、そんなに無理しなくていいんだよ。
お散歩とりゅふ


ゆっくり、のんびり、ね。
お散歩とりゅふ


そして近所のお馬さんにご挨拶して帰ってきましたとさ。
仲良くお馬さん観察


お疲れさま☆
お散歩とりゅふ

軽く運動したのがよかったのか、今朝はご飯を1カップも食べてくれたよ
えらいエライ

ずっとこの調子でいけるといいね


★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking


2 Comments

まだコメントはありません

ゆかり  

こんにちは!
毎日寝る前にこのブログをみてトリュフちゃんの体調を確認してから寝るのが日課になりつつあります笑。

わたし自身、少し前まで動物看護師として働いていたこともあり。。トリュフちゃんが治療の際にとても協力的なところをみるともうほんとになにがなんでも助けてあげたい気持ちになります。本当に動物の場合、長生きするのには性格が良いことがとても大事なポイントになるのです。

弟ちゃんずもいることだしトリュフちゃんこの調子で元気になってね。

相模原からジェナ、ロージーと共にパワー送ります\(^^)/

2014/07/17 (Thu) 14:14 | REPLY |   

とりゅふママ  

☆ゆかりさま☆

励ましありがとうございます。
診察中におとなしくできるって大事ですよね。
トリュフはその点、本当にいい子なので助かってます。
それに、病院で診察室までの廊下をヨロヨロ歩いてると
待合室の人々がみんな「がんばれ!がんばれ!」って
声掛けてくれるんですよ。
トリュフって、母性本能を鷲掴みするコツを心得てるのかも(笑)

2014/07/18 (Fri) 09:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment