しつこく清里
清里一日目、オフ会以外では、
おランチドライブ中、踏切に差し掛かった時

運良く小海線がキタ~☆
ポっちゃん、ガン見


良かったね


オフ会解散後は、
宿に入るにはビミョーに早い時間だったので、萌木の村へ。

ここにトリュフと最後に来た 去年の12月、雪が積もってたよね。
オルゴール博物館前の広場で休んでいたら

おふたりさんが興味津々になったモノがありました。

それは、これでございます。

キミたちには無理よ~。

メリーゴーラウンドカフェの方に戻っていったら

絵描きさんのマリオネットに遭遇。

ポトフは不思議そうに見てたけど

スフレは全く興味を示さず。

スフレは生物にしか興味ないのかな?と思ったんだけどね、
これには凄く反応してたの。


なんでだ?
でも、
クリスマスのお店跡に出来た猫グッズ店前の茂みに配置された
陶器の猫たちには反応せず。

スフレの基準って、わかんなーい

この日のお宿は、「ペンション・グランデール」さんです。
夕食時、ポトフは疲れて爆睡し

スフレもちゃんと大人しくできました。

ここに来たら、ドイツビール飲まなきゃね♪ってことで
色々飲んでしまいましたよ~




このお宿、いつもは陽気なドイツ人オーナーさんがひっきりなしに
しゃべくりまくって賑やかな夕食タイムとなるのですが、
この夜はお疲れだとかで部屋で休まれていたため、
清里の静かに夜は更けていったのでした。
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking