年末のごあいさつ
今年のブログは、この記事が最後になります。
今年は、とりゅふ家にとって辛い辛い一年でした。
年が明けて少ししてから体調を崩しがちになったトリュフ、
何度も検査を重ねたものの大きな異常は見つからなかったのに、
3月に首筋のしこりが悪性の癌と判明、
すぐに手術、続いて放射線治療となりました。
みんなからたくさんの応援をいただいて、
トリュフも本当によく頑張ってくれていたのに、
肝臓と脾臓に転移してしまい、
7月27日、お空へ昇って行ってしまいました。。。
:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:
辛く悲しい日々だったけど、
犬仲間の暖かい言葉に勇気づけられ、慰められた日々でもありました。
本当にありがたかったです。
でも、まだトリュフのことをちゃんとお話する気力がないので、
というか、「トリュフ」と口にしただけで涙が出ちゃうので、
オフ会等でお会いしたときなどにトリュフのことでお声掛けいただいても
「その話はちょっと…」と避けまくり。
折角お気遣いいただいてるのに、失礼なヤツで申し訳ございません。
まだ2匹もいるんだからいいでしょ、なんて
犬を飼ってない人からは言われたりするんですよね。
確かに、
残った家族のためにやらなきゃいけないことがあるので
気は紛れるってことはあるけれど、
それで悲しみが薄らぐということは全くないわけで。
いまだにちょっとしたことで悲しくなり
ポトフ&スフレをお散歩させてる最中でも
いきなり涙が溢れてくるのを止められなかったりします。
トリュフを看取ってすぐの頃は、
出来ることは全部やってあげれたかな、という思いもあって
喪失感&脱力感が大きかったけど、
今になってみると、もっともっとやってあげられることがあったのに、
という思いが強くなったりして。
心が平穏になる日までには、まだ時間が掛りそうです。
でも、
体調を崩すほど元気を無くしていたポっちゃんも
最近よく頑張ってるし。
私も少しはしゃんとしないとね。
遊びたい盛りだったスフレにも、たくさん我慢させちゃったから、
これからもっともっと遊んであげないと。
こんなとりゅふ家ですが
来年もポトフ&スフレをどうぞよろしくお願いいたします。
:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:
いつでもどこでも私にベッタリだった可愛いトリュフ。
天国でどうしてるかな。。。
「ママがいないよ~」って泣いてないかな。。。
でもね、今年だけでも
MOMOちゃん、風雅くん、YUKIちゃん、M家のシエラちゃん、
オーディンくん、キー坊、nana家のサランちゃん、アピちゃん、と
こんなに沢山のハス友さんが天国に集まっちゃったので、
ひとりぼっちじゃないよね。
トリュフのこと、ずっとずっと忘れないよ。
ではみなさま、
よい年をお迎えくださいませ。
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking