雪遊びの続き♪
かな~り間が空いてしまいました
え~っとですね、スフレもポトフも私も元気にしております。
(パパは週の半分風邪で寝込んでました)
ま、色々あるにはあったのですが、それは置いておいて
とっとと八ヶ岳文化部活動の話題を進めましょう。
:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:
お泊りした原村のペンション「グリーングラス」さんには専用ドッグランがあったので
一日中遊んでたくせに、夕食前にまたひと遊び
雪道散歩は滑って危ないので、ドッグランがあって助かりました。
翌朝もお宿のドッグランで遊んだよ。
雪に埋もれながら遊んだので
お顔が雪だらけになりました。
さあ、朝ご飯食べたらハスキーズで雪遊びだよ♪
と、この時点では晴れていたのですが、
8時頃から雪がチラつき始め…
9時半頃、お宿からすぐの「八ヶ岳自然文化園」に着いたときには
もうバッチリ雪が降ってました。
自然文化園、起伏があってなかなか楽しいところでしたよ。
駆け下りたり
駆け上がったり
ガウガウしたり
うじゃうじゃ集まったり
獲物ごっこしたりして、いっぱい遊びました。
この話題は明日で〆ますので、あとちょっとだけお付き合いくださーい
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking