アレルギー狂想曲
いやはや、もう大騒ぎでしたよ。
水曜日の朝は、起きるなり 「腹減った~、ご飯ごはん!」 と大騒ぎしたので
散歩を後回しにして朝食を食べさせました。
食べたのはトッピングなしのカリカリフードのみ。
それと前の晩お腹がユルかったので、ビオフェルミンを1粒。
9時頃お散歩に出ようと支度をしていたら
スフレがフードをゲロリンパ
食べた分のフードがちょっとふやけた状態で全部出てしまいました。
で、お散歩はやめて静かに過ごさせることに。
大人しく寝てるので、私は2階に行って作業してたら
10時半頃、下からヒンヒン泣き声が聞こえてくるじゃありませんか。
何事かと思ったら、
スフレが部屋をウロウロしながらあちこちの家具に顔をこすりつけており、
その様子が異様だったため、不安になったポトフが泣いてたのでした。
そのとき確認したスフレの顔ですが、
マズルの先の方がやや腫れてるかな? オヒゲの毛孔が赤っぽい?
そんな程度だったのよ。
でも
トリュフがワクチンアレルギーで何度かエライ目に遭った経験があるため
病院に電話して予約を取り、すぐに連れて行くことに。
戸締りやら持ち物の準備をバタバタとしているうちに
お顔がみるみる腫れ上がり、スフレは痒みで七転八倒状態
怯えたポトフもパニック状態
ちょっとポトフ、キミはおにーちゃんなんだからしっかりしてよねっ
病院に行くまでの車中でも、かゆくて痒くて暴れまくりだったスフレ。
何はともあれ、すぐ抗ヒスタミン注射をしてもらいました。
症状がある程度収まるまで、病院の待合室で待機。
パンパンに腫れてますね。
30分くらい経過したところで、腫れは全然引かないものの
痒みは少し収まったようなので帰宅して様子を見ることに。
痛々しいね。いったいどうしちゃったんだい?キミは。
散歩に行ってないので、拾い食いや除草剤は考えられません。
フードだっていつも食べてるものだし、トッピングもしてないし。
狂犬病や混合ワクチンもまだ受けてないし。
本当に思い当たるフシがないのですよ。
あと考えられるとしたら虫?
暖かい日だったので、ベランダへ自由に出られるよう窓は開け放してたのよ。
だけど今年になってから、まだ蜂や毛虫は見かけたことないんだけどなー。
でも、目の腫れがヒドイのは主に左目だったのよね。
やっぱり虫刺されだったのかなぁ?
午後になってもなかなか腫れが引かず、心配しました。
トリュフのワクチンアレルギー発作のとき、
一度収まったようにみえたのに
夜になってまた腫れてきたことがあったのですよ。
症状が目に見えるので顔にばかり気がいってしまうけれど、
内臓器官にも当然影響は及んでいるわけで。
重篤な場合には呼吸不全で死に至ることもありますからね。
アレルギー発作を甘く見てはいけません。
いやいや何とも心臓に悪い一日だったわ~。
夜中も心配で、
何度も起き出してちゃんと息してるか確かめちゃったよ。
翌朝、
まだ左目の腫れが残ってるけどマズルはほぼ正常な状態に
大変だったね。
ポっちゃんも心配だったでしょ。
「スフレがヘンだよ!」って大騒ぎしてたもんね。
なのに、何? その態度は!?
まさかまさか、
悪代官の呪いだったんじゃないでしょうね
:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*
余談ですが。
5歳を過ぎてから突然ワクチンアレルギーになったトリュフ、
(狂犬病も混合ワクチンも×)
ワクチン接種前に抗ヒスタミン注射をしてもらうようにしてからは、
発作を起こすことがなくなりました。
ご参考までに。
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking