野生インコは観察しないのだ
とりゅふ家の玄関先にある ミモザの木にご注目
保護色でわかりにくいけど、何かいるのがわかるかな?
野生のどでかいインコさんズでございます。
かなり大きいのよ。尾羽まで入れると40cmくらいあるかな?
このところ毎日、ミモザの実というか種を食べにきてるのです。
うちの庭に来るのは今年が初めてかも。
手を使って上手に食べてるね。器用なもんだわ~。
私は鳥さん嫌いじゃないんだけど、
っていうか、どちらかというと好きなほうなんだけど、
このミモザの下には、とりゅふ家の愛車がむき出しで停まってるわけで。
当然、落とし物にまみれちゃうのよねー
先日は干してた布団にもフンかけられちゃったし
ま、今のところ毎日来るのは2羽だけだからいいけどさ。
お願いだから団体様で来るのはヤメテね、インコさん
:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:
庭に来る鳥に、いつもならよく反応するスフレですが、
インコは保護色だからか全く無視でございます。
ポトフは元々、鳥に興味ないよね。
さあ、特急さん来るかな?
やったね☆
チビ鉄ちゃんズと一緒になって夢中で観察し
通りすがりのおねーさんにエヘエヘして
「まだ帰らない!」とグズり
名残惜しそうに振り返りながら家路につきましたとさ。
毎日平和ですな
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking