『7月生まれを囲む会』 ランチタイム♪
大人数&大犬数だったため、ランチは貸し切りでした。
ポトフ&スフレと一緒に繋がれたアンディくん、ママの姿が見えないと
そりゃ~もう大騒ぎ
8歳になっても相変わらずママっ子ですねー
ポトスっちゃんもママっ子だけど、
トリュフほどじゃないのがちょっと淋しかったりします。
こちら、あんとら家の三犬娘ちゃんズ。
カラダの大きさも態度も年齢と反比例ですね(笑)
ランで目出鯛帽子を被りそこなった、というか
うまく逃げ回った葉月ちゃん
ビミョーな表情がウケる~(笑)
アイビーくんは満面の笑みです。
ももままさんお手製のケーキにトリュフの名前が入ってる!
実は、この翌日がトリュフの命日だったのですよ。
☆お星さまトリュフ☆
ももままさん、お気遣いありがとうございました。ウルウル。。。
さあ、ウマウマタイムですよ~
あれ?こうして見ると、ふたりの横顔がソックリだね。
ぼなぺてぃ
我が家は大遠征の疲れもあり、
この日は午前中だけで失礼させていただきました。
主催のももままさん&遊んでくださったみなさん、
どうもありがとうございました。
また遊んでくださいね~
:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*:
ランチを食べてるときに、こまちパパさんがニュースをキャッチし
「とりゅふ地方が大変なことになってるよ!」と教えてくれました。
調布飛行場での墜落事故のことです。
野川公園でいつも飛行機のオナカを眺めてるし
※過去日記「みんなで野川公園へ」
飛行場にもときどき行ってるからね。
※過去日記「飛行機のかんさつ」
幸いというかなんというか、我が家からは少し離れているのですが
墜落事故現場は中央道調布インターのすぐ近く。
調布出口&甲州街道&天文台通りという、いつもの帰り道が大混乱で
凄いことになってるということだったので、一つ手前に出来た
府中インターで降り、迂回して帰ってきました。
いやいやビックリでしたよ。
でも、実は、
とりゅふ家にとっては、飛行機事故よりトンデモに大変な事態が
帰り道で起こっていたのでした。
それは…
続く♪
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking