fc2ブログ

おニューのヴァイオリンケース


連休とは無縁のとりゅふ家に、でっかいお荷物が届きました。
おニューのヴァイオリンケース
Made in FRANCE と書いてありますね。


中身はコレでございます。
おニューのヴァイオリンケース


ポっちゃん、期待でワクワク顔ですが、
おニューのヴァイオリンケース


中身はカラッポ~
おニューのヴァイオリンケース


おニューのヴァイオリンケースなのでした。
おニューのヴァイオリンケース
私の楽器にピッタリ



ポトフたちの期待には沿えなかったね
おニューのヴァイオリンケース


子ども時代は、いわゆる「ひょうたん型」のケースを使ってました。
学生時代に GEWA (ゲバ。ドイツのメーカー) のオブロングケースに替えて
ずっと使ってたんだけど、これが重くて重くて (6kg位あった)

若いうちは体力があるからよかったけど、30代になったら耐えられなくなり
写真下の BAM (バム。フランスのメーカー) に変えました。
おニューのヴァイオリンケース
当時としては画期的な軽さ(3.5kg位)だったんだよね。


それでも年齢と共に重くて辛くなり、昨年辺りからは
電車・バス移動の時用に軽~いケースを使うようになってたの。
おニューのヴァイオリンケース
これ、1.2kgしかないのです。
ただ軽い分、耐久性や楽器を守る性能に疑問があったので
軽くて丈夫で持ちやすいケースを探していたのよね。

でも、いいケースは結構なお値段するからな~と迷ってました。
さすがに友人のGEWAの超高級ケース(15まんえん超 )には
手が出ないけど、7~8まんえんは平気でするからねー

欲しいと思いながらも逡巡する日々が続いていたのですが、


なんと


私ってば、
楽天市場のキャンペーンで2万ポイント当てちゃったんですわよ


これに背中を押されて勢いづき、
溜まってたポイントも活用し、目出度く新しいケースGET  
おニューのヴァイオリンケース
これもフランスの BAM です。
取っ手が大きくて持ちやすいのよ。重さは1.8kg。


赤いケースで気分もアゲアゲ

コンサートに向けて、
ポトフ&スフレに邪魔されながらも
(私の演奏に合わせて大声で歌うので大変  )
練習頑張るぞ~


★ランキング参加中★

コロファーヌ室内合奏団 クリスマスコンサート
2015.12.21(月)ルーテル市ヶ谷ホール 19:00開演でーす

愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪

  ↓  ↓  ↓ 
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking


0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment