第10回ハスまみれ紹介タイム その7
さあ、今日も頑張って続きをいきますよー。
*クリックすると大きくなる写真もあります。
*写真中は敬称略です。
184~186番 麗奈ちゃん(6才)&スゥイービーちゃん(4才)&イリーナちゃん(2才)
フードをスッポリ被って
お顔がこのゴースト顔のマスクになるのが目標だったんだけど、難しかったね。
スゥイービーちゃんのマトモな写真がなくてごめんなさいです。
187番 小雪ちゃんは先月14才になってご長寿表彰の予定だったんだけど
残念ながら亡くなってしまったためお空の上からの参加になりました。
弟の 188番 来人くん(5才)も欠席でした。
189番 グレンくん(1才)
すっきりスマート体型ですね。
遠く青森から参加してくれた
190~191番 ふわふわの天くん(4才)&茶ハスの蓮くん(3才)
ハスまみれロゴ入りのリンゴをありがとうございました。
(蘭々家からのいただき写真です)
192番 ノエルちゃん(4才)は早退。
193~194番 ロカくん(6才)&シェルビーちゃん(4才)
バイクレース観戦に、この格好で行くんだって。
ロカくんはバイクに変身、シェルビーちゃんはライダースーツです。
目立つだろうな~。
でも一番目立っていたのはパパさんかも(笑)
(蘭々家からのいただき写真です)
195~196番 あんじゅちゃん(4才)&ロルフくん(1才)
このお家も弟のほうがでっかいね。お姉ちゃん、頑張るのだぞ。
197番 福井のカイザーネロくん(13才)は、ロングドライブが体力的に無理、
ということで欠席になりました。ご長寿表彰の予定だったから残念。
それに、かいにゃあくんはトリュフのそっくりさんなので会いたかったなー。
でも無理してハスまみれに来てカラダ壊したら大変ですものね。
かいにゃあ家のみなさま、ご丁寧なメールをありがとうございました。
198~199番 大和くん&サーシャちゃん(5才)の同胎兄妹。
昔はそっくり過ぎて見分けがつかなかったんだけど、最近は大和くんに
貫禄が出てきたので間違えなくなったね~。
やっと200番に到達したよ!
レインくん(3才)
特技の「直立不動」、来年こそは期待してますよ~ん
(*ここからは全部、蘭々家からのいただき写真です)
201番 埼玉犬警の アンディくん(9才)
アンディくんは超ママっ子だから、一人じゃパトロール出来ないでしょ
202番 リキくん(4才)は早退。
203番 はなちゃん(5才)
ふわっふわの毛並みがチャームポイント
204~205番 HANAちゃん(7才)&さくらちゃん(3才)と、
206番 ソフィーちゃん(5才)
はなさくちゃんは神奈川犬警、ソフィーちゃんは柔道着。
みんなで頑張って神奈川の治安を守るのだぞ
207番 ししまるくん(8ヶ月)
まだまだパピーっぽさが残ってて可愛い~
208~209番 サラちゃん(8才)&ミドリちゃん(4才)と
210番 ガガちゃん(6才)
サラちゃんはミドリちゃんのママです。
ガガちゃんのお名前は、もちろんレディーガガから。
ももままさんのハスキー柄バンダナをゲットしたのね。羨ましいぞ
211~212番のマショ家、
マイちゃんはヒートのため欠席、ディアくんは早退。
マショくんはこの夏に虹の橋を渡ってしまったそうです
213~214番 銀次郎くん(4才)&なつちゃん(3才)と
215番 凛ちゃん(5才)は早退。
216番 りかちゃん(7才)
小柄なので、いつも子犬に間違われちゃうんだって。
実は私も初めて会ったとき、「何か月ですか?」と聞いちゃったのよね
217番 ティアラちゃん(3才)
ティアラ姉さんは、犬の行動学について研究してるんだって。
みなさま、アンケート調査へのご協力ありがとうございました。
ここに遅れてきた176~177番 ジャックくん(9才)&嵐牙くん(5才)登場。
ジャックくんは、ハスまみれ第一回目から全部参加してくれてるんだよ。
これからもずっとヨロシクね
さあ、やっと終わりが見えてきました。
あと少し、頑張るぞ
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング