fc2ブログ

深大寺だるま市


昨日は深大寺のだるま市に行ってきました。
深大寺だるま市
ふだんは閑散としている境内が大勢の人で埋まっています。



だるまさんと一口に言っても
深大寺だるま市


地域で顔が全然違うから、見てるだけでも面白いんだよね。
深大寺だるま市

深大寺だるま市

深大寺だるま市

深大寺だるま市

深大寺だるま市



カラーだるまや変わりだるまも、もうすっかり定着しています。
深大寺だるま市

深大寺だるま市


さすが深大寺、おみくじまで 「だるま」 ですよ。
深大寺だるま市


門前そばを食べて、オヤツにおまんじゅうを買い、
深大寺だるま市


お店や屋台を覗きながらブラブラ歩きました。
深大寺だるま市


だるま型のお茶筒、可愛いな♪と思って見てたんだけど
深大寺だるま市
「お茶の由来」としてて書かれてた内容にビックリ

少林寺で座禅修行中にうっかり寝てしまった達磨太師が怒って
自分の瞼を千切って投げたらそれが発芽してお茶になったんだとか。
なんだかなー。。。



だるま市で必ず買って帰るのが、浅草やげん堀の唐辛子。
深大寺だるま市


薬味それぞれについて口上を述べながら目の前で調合してくれるのです。
深大寺だるま市


風味がすっごくいいんですよ。
深大寺だるま市



深大寺って、ふだん
お散歩でブラブラしちゃう場所ではあるのですが、
だるま市はお正月以上に混雑するので、
いつも犬たちはお留守番なので、


人間様だけ楽しんで帰ってきたら。


スっちゃん、ひっくり返ってフテ寝してるし (笑)
深大寺だるま市


ポトフも思い切りイジケてますた
深大寺だるま市

ごめんね~。
日曜日は雛祭りウォークだから、そこで存分に弾けてね♪


★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング

0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment