琵琶湖を目指して♪
19日の朝は5時前に家を出ました。
最初は6時頃出ればいいなかな~って思ってたんだけど
渋滞予測を見たら 「7時に20km」 なんて恐ろしい数字が出てたので
早く出たのですが、正解だったみたい。
7時には予測を超える25km渋滞になってたんだって。
中央道をスイスイ走って双葉S.A.に到着し、朝ご飯休憩。
なんだかヘンな小屋があるね。
と思ったら
ペット連れ用の避寒所でした。
次の休憩は駒ケ岳S.A.のドッグラン
いい景色ですね~
中央道はずっとスイスイ走れてたのですが、名神に入った途端
事故渋滞で小牧~一宮間が45分も掛かっちゃった
渋滞を抜けて多賀S.A.に着いたのがちょうどお昼でした。
こんな一角があったよ。
あくまでも 「水飲み場」 であって、ドッグランではありません。
竹の柵なので、ハスキーを放牧したらブチ破るの確実ですわ~
ポトスっちゃんには車で待機してもらい、近江牛のお店で豪華ランチ
パパは3種のお肉セット(部位や調理法がそれぞれ違うの)
私は近江牛100%のハンバーグ
八日市インターで高速を降り、グラーシュちゃんのお宅へ
〇奈ちゃんに再会してエヘエヘなポっちゃん
それを冷たい目で見つめる Karinaちゃん(笑)
そして可愛いグラーシュちゃんの遺影にご挨拶。
去年のこの時期、
癌闘病中だったグラちゃんをポトフがお見舞いしたんだよね。
そしてお暇したすぐ後に天に召されてしまったの
グラちゃんの代わりに、よく似た新入りPIVOくんがいましたが
可愛い顔して
実は怪獣でしたがな
お茶しながらグラちゃんの思い出話をいっぱいしました。
美味しいケーキをご馳走様でした。
☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆
夕方、本日の目的地ビワドッグに到着
なんと全館ハスキーズで貸し切りなのよ~。贅沢でしょ
みんな早くから遊んでたようです。
とりあえずその場にいた子たちで集合写真
これで全部じゃないのよん。 *クリックすると大きくなります。
さあ、楽しいオフ会の始まりはじまり~
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング