ハスまみれの名簿コレクション その2
第2回目のハスまみれは、第1回目と同じ年の12月でした。
実はですね、3月って雪解けの季節でして。
第1回目のとき、ドロドロの雪解け汚池に
ダイブする子が続出したのよねー。
ま、それはそれで面白いんだけどさ、
3月だとランだけじゃなく道路状況も悪いので
雪が降る前にやったほうが良くない?ってことで
第2回目からはずっと12月に開催することにしたのです。
でも1年以上間が空いたら忘れられちゃうかも~ってことで
同年に2回目をやっちゃいました。
表紙は風雅くんの立ち姿ですが。
実は加工してお腹をシェイプさせておりますのよ。ぷぷっ
参加賞は、クロックス用のアクセサリーでした。
1回目の参加数は63ハスだったけど
2回目には、もう100ハス超えたんだよねー。
名簿も前回の10ページから15ページに増えました。
:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*::*・゜゜・*:.。..。.:*
第3回目は2009年12月6日
またまた参加数が増え、ハスキーだけで128。
欠席や家族犬を加えた名簿掲載総数は158でした。
名簿のページ数も20ページを超え、
それを参加家族分作るため
我が家のプリンターに昼も夜も連続稼働させていたら…
プリンタくん、ぶっ壊れますた
ハスまみれに間に合わせるため、急遽
近所の力丸家&塁家からプリンタを強制徴収し
何とか乗り切りましたが
(両家の皆さま、その節には大変お世話になりました)
もうこれ以上、家庭用プリンタでは無理ってことで
次回から印刷業者にデータを送って
印刷~製本してもらうことにしました。
このときの参加賞は、犬屋さんのステッカーですが。
矢印のところ、オリジナルでっせ~。
参加した人しか手に入らない限定品なのです。
(ももじろうさん、お世話になりました)
ん~、こうやって見ていると
色々な思いが込み上げてきますなー。
:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:..。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*::*・゜゜・*:.。..。.:*
第2回&3回の様子は、コチラの日記をご覧ください
*第2回ハスキーオフ会 2008/12/7
第3回 2009/12/6
*その1 報告
*その2
*その3
*その4
*その5
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking