ハスまみれは、お買い物も楽しめちゃうのだ☆
ハスまみれでは、毎回お買い物も楽しみなのです。
今回は屋内ドッグランに店開きしたんだけど、
お知らせが行き届かず、お店の場所がわからなかったという声を
たくさんお聞きしました。
ショップさんも頑張って色々準備してくださったのに
朝からドタバタになっちゃったし
ワフさんも屋内ドッグラン入り口に
な~んにも張り紙してくれなかったし。
なのに、それにも全然気付かずで、ごめんなさいねー。
今回は初めての場所での開催とあって
それこそ色々なモンダイが次々と発生して
幹事たちもいっぱいいっぱいで
参加者にもショップさんにも迷惑を掛けちゃった感満載
反省ばかりです~
いつものイガルークさん
なんたって「北方犬グッズ専門店」ですから。
素敵な輸入グッズも、可愛いオリジナルグッズも
欲しいものいっぱい☆
トリュポっちゃんがモデルになってるものも多いのよ。
私、後で買いたいと思ってたものがあったのに
買いに行けなかったっす
我が家のご近所、
ハスまみれ常連の「こゆずカフェ」さん
ハスキー柄のお皿のほか、ハスまみれに向けて
たくさんハスグッズを用意してくださいました。
切り絵で作った可愛いグッズの「バルス屋」
ゆんちゃんの作品って、ほんとに可愛くて素敵で大好き
秋のハスモフに行けなかったから
今回カードを買うつもりでいたのに~
やはり何も買えず(涙)
天才羊毛フェルト作家ジェフ母さんによる「モフモフ庵」
いつも、あっという間に売り切れちゃうんだよね。
ももままさんの犬服やさん、ぽん母さんのハスグッズやさんは
見ることさえできず
これらの写真も、お買い物に行ったワケではなく
ショップさんへの連絡やら何やらで行ったときに
急いで撮っただけなのね~。
来年は何とか時間を捻り出して買うぞ~~~~~
今回は、初出店のお店も結構ありました。
チータンの飼い主、初参加の大矢さんによる
なんともゴージャスな陶芸アクセサリー
リーズナブルなお値段のものもありましたよ。
プラス料金が掛かるけど、「うちの子」オーダーも可能だそうです。
お小遣い貯めて、
いつかトリュポっちゃんの置き物をオーダーしたいなぁ(夢)
他にも、
似顔絵やさん、ヒーリング、サプリや血圧計(ワンコ用)のノーバリースさん、
盲導犬協会さん、ファイテンさんが出店してくださいました。
今回はバタバタしてしまって本当に申し訳ございませんでした。
これに懲りず、また出店していただけるとありがたいです~。
あ、これは売りものじゃありませんわよ。
今回は、まみれ直前に家族になったチビっ子も結構いて
それも楽しかったんだよね。
これはパパが撮った写真だから早い時間だと思うけど
こうしてみると、そこそこ人は入ってたみたいだけど。
慣れてる人たちは「どこかでやってるハズ」と探してくれただろうけど
初参加の人はわからなかったでしょうね。
ほんっと、ごめんなさいでした。
出店してくださるショップさんには
まみれの景品用に色々なものを提供していただいているので
みなさま、お買い上げよろしくですよー
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking