セント・パトリックス・デー・パレード2018
パレード見学のため、表参道へ移動
時間があったので、エヘエヘ活動もしたよ
若いおねーさんたちに囲まれて
お目々がキランキラン
目にお星さまが入ってるし~
本当に嬉しそうですね(笑)
3月17日はセント・パトリックス・デー
アイルランドの守護聖人を記念する祝日で
世界中でパレードが行われるんだって。
パレードの先頭は、偉いお方たち。
バグパイプはお約束
もちろん妖精も
アイリッシュなセッターさんたち
昔はアイリッシュ・ウルフハンドの団体さんがいたものだけど
このところお見かけしませんね。
ギネスビール
ちょっと風が強かったので、ビール風船(?)が揺れて大変そうでした。
と、
ここまではアイリッシュな感じ満載なのですが、
それに続くのは、アメリカンな軍楽隊とか
バトントワラーのグループとか
大学のブラスバンドなど、みんな常連さんです。
でも、更に続くのは
「よさこい」 とか
(一応、緑の入った衣装だすわね)
「お茶の伊藤園」 とか(笑)
確かに緑だけどさ
でもここが一番盛り上がってたかなぁ。
私のすぐ隣にいた、やたらと明るいアイリッシュなお方が
「オ~イ!」 と声を掛けると、グループから一斉に 「お茶!」 って
延々やってましたからね。
アイリッシュダンスや演奏のパフォーマンスも
あるにはあったのですが小規模なグループばかりで。
なんというか、アイリッシュ関係の方々より
そうじゃないほうがずっと多かったような。
ま、お祭りですからね
楽しければいいのよね~
そしてこの後、
スフレが大喜びしちゃった団体があったのですよ。
それも全然アイリッシュじゃなかったんだけどさ。
さぁ、スフレが大注目した演目とは何でしょう?
当てた人には何かあげちゃおうかな~。
なんて、パレード見てない人には皆目見当がつかないよね(笑)
答えは次回をお楽しみに☆
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking