fc2ブログ

静かな連休


みなさま、
我が家の塀が傾いた騒動のことを覚えておいででしょうか。

↓ 先月の日記 ↓
「やれやれ」だった日のこと  (2018.5.12)



このときの修理は中途半端だったので、暫くの間
地面からなんとなく水が浸みてきてますけど?な状態でしたが

後日、都の責任で
我が家への給水管はキッチリ直していただけました。
(塀の修理は我が家の負担)


それとは別にですね、元々6月に
家の前を含む近所一帯の水道管新設工事が計画されていまして。
少しの間うるさくなるのは覚悟してたのですが。


その工事の前に突然 緊急の下水道工事が入り
(我が家の前を掘ったとき何か不備を見つけちゃったのかも!?)


やっと本筋の水道工事が始まったと思ったら


今度は緊急のガス管取り替え工事が入り


更に電柱の不具合が見つかったとかで
これまた緊急の取り替え工事も入るんだってー
工事のお知らせ
お知らせだらけで、もうワケわかんなーい


どこかを掘ったら別の不具合がどんどん見つかってしまうという
悪循環に陥ってるのかしらね。



もう1ヶ月以上、毎日近所のどこかしらで
舗装をガーガー切って
バリバリ掘って、ガンガン菅を繋いで、
なんてことをやってるので


うるさくてしょうがないのー。
寝不足スっちゃん
もちろん工事の方はこの暑い中一生懸命やってらっしゃるので
大変だろうなと、そのご苦労は察するに余りあるのですが、


さすがにこう続くと精神的にも疲れます。
家からの出入りも、いちいち
看板や機材をどけてもらわなきゃいけないんだもん


連休中は工事がお休みなので
冷房でキンキンに冷やした静かなお部屋でグッスリ
ヘソ天スフレ
平和ですなー。


早く工事が全部終わるといいね。
ヘソ天スフレ
でもその半眼、コワイんですけど


★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking


0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment