カタログ撮影時のおはなし♪
モデルデビューを果たしたスフレですが、
カタログは「自分でお店に貰いに行ってね」と言われていたので
スペーシアギアの発売日に近所の営業所へ行って参りました。
撮影班は撮影するだけの完全分業制らしいです。
事情をお話し、試乗車の前で記念撮影させていただきました。
10月の撮影時には未発表車だったため、リアル撮影風景を撮ることが許されなかったので
やっと車と一緒に撮影できましたわー。
*撮影日のことを書いたブログはコチラ*
「スフレ、モデルでびゅー☆」 2018.10.20
☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆
そのときのブログには詳しく書けなかった当日のお話です。
とはいっても、未発表の新型車がチラっとでも写ってはイケナイので
(新型車が写り込んでないか厳しくカメラチェックされました)
大規模なカメラセットも何もない殺風景な背景の場所しか撮れなかったんですけどね。
ロケ現場近くに到着したスフレ、朝からヤル気満々
オープンスタジオでの撮影だったのですが、要するに屋外でして。
高台にある、囲いも何にもない、だだっ広いスペースでございました。
屋外なのにたくさんの照明器具も用意されてて、それでもお日様の光線待ちがあったり
撮影班だけでもかなりの人数がいたりして、さすが大手の仕事は違うな~と思いましたよ。
(我が家の参加は一日だけでしたが、ロケは数日にわたって行われていたようです。)
スっちゃん、緊張してる?
キミなら出来るぞ がんばれ~
スタッフさんの指示を受けて撮影開始
私はスフレを車に乗せたらすぐ走って待機場所に戻り、合図とともにスフレを呼び寄せる係。
これをテストも含め何十回もやったので、この日の万歩計は一万歩を軽く超えました
スフレも飽きずに嬉々としてやってくれたので助かったわ~
パパが心配したみたいに脱走もしなかったしね
そして無事カタログにスフレの写真が採用されてホッとしました。
散々時間を掛けて撮影したのにボツなんてこと、メディアにはよくあることなので。
みなさんにこうしてお披露目できて何よりです
この場所からは富士山が綺麗に見えるんだけど、この日はちょっと雲が多かったんだよね。
天気予報に合わせて撮影日や時間が変わったりしたんだけどねー。残念でした。
何はともあれお疲れさま
一仕事終えたスフレ、“ドヤ顔”になってましたとさ
☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆
トリュフやポトフと違って落ち着きのないスフレにモデルが務まるなんて
思ってもいなかったですよ。
見くびっててごめーん。
この調子でこれからも頑張ってくださいね~
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆FC2 Blog Ranking
☆人気ブログランキング