fc2ブログ

「鬼怒川 湯わん」 お泊りレポート その2


3/25(月)、朝から元気なスフレですよ。
鬼怒川湯わん
よく眠れたみたいで夜中に起きなかったもんねー
おトイレに起きたのは、いつもより遅い5時ちょっと前でした。


それから二度寝して7時頃のんびりと起き出し、


フロントの前を抜けて
鬼怒川湯わん


ラウンジの向こうにあるドッグランへ。
鬼怒川湯わん


ランの手前にあるウッドデッキには、炬燵がしつらえてありました。
鬼怒川湯わん
寒がりな飼い主さんたちに大好評らしいですけど



そんなところでヌクヌクしていては遊べないではありませんか。
鬼怒川湯わん
私にはボールを投げるという大事な使命があるんだもんねー。


ドッグランは細長いので、ボール遊びしやすかったです。
鬼怒川湯わん

鬼怒川湯わん
ただ、途中に敷いてある人工芝シート(?)が濡れていて、
スフレが時々足を滑らせてヒヤッとすることがあったのが難点でした。


ランから眺めたお宿です。
鬼怒川湯わん


そうそう、こんな注意書きがありました。
鬼怒川湯わん
スフレが遊んでいるときには出没しませんでしたけどね。
出てきたら大騒ぎになっちゃうんだろうなー



遊んだあとは、ボリューミーな朝食でございます。
鬼怒川湯わん


こちらは寄せ豆腐
鬼怒川湯わん


スフレが足元にドッカリ陣取ってたので、ちょいと食べにくかったのは内緒です。
鬼怒川湯わん
だって、こんなに可愛い子をどかすなんてこと、出来ないもーん


チェックアウトの前に露天風呂で温まったので、午前中ずっとカラダがポカポカでした
鬼怒川湯わん
鬼怒川湯わん、なかなかにいいお宿でしたよ~。(お値段もそこそこイイけどね)


さて、日光二日目はどこへ行こうかな

続く♪

★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆人気ブログランキング

0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment