ぬいぐるみ選びはムズカシイ
昨日ぬいぐるみのことを書いたので思い出したんだけど、
大昔、
イタリアの田舎の小さな駅のキオスクで買ったこの子、可愛いでしょ (薄汚れててスミマセン
)
手のひらサイズでちっちゃいのよ。イタリアでは有名な Trudi 社の縫いぐるみです。
お財布と並べると小ささがわかるかな?
買ったのはもう何十年も前だけど、500円しなかったような記憶があります。
日本では見かけないので大事にしてたんだけどね、
数年前、ネットで偶然これの大きいサイズを見つけたのですよ。
しかもヨーロッパで買うのと変わらないお手頃値段だったので思わずポチッ
期待して待ってたら、
届いたのが…
こんなお顔をしてたのよ~~~
ハスキーというよりお猿さんじゃない!?
お鼻も妙に高いし思い切り尖ってるし~。髪型もリーゼントみたい
同じシリーズを大きくしただけで何故こうなる!?
画像では可愛く見えても、縫いぐるみって個体差も大きいからねー。
ネットで縫いぐるみを選ぶのってムズカシイ。と、思いました
とか言いつつ、きっとまたヘンなの買っちゃうんだろうけど(笑)
ところで
「行く行く」と言いながら一向に出掛ける気配のなかった旅行ですが、
奇跡的にキャンセル発生で、お宿が取れちゃいました
というワケで、
いつもながらの無計画突然旅行に行ってきまーす
今朝も四つ葉ちゃんを見付けちゃったし
スフレのラッキー、続いてるね
週末はお天気もいいみたいだし
目一杯楽しもうね
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆人気ブログランキング