fc2ブログ

熱海の街をグルグル散歩&贅沢ランチ♪


来宮神社の次は、熱海サンビーチ。
熱海サンビーチ
どよどよ~んなお天気で景色的には残念だけど、ワンコ連れにはよかったかも。



熱海といえば金色夜叉。
貫一お宮


そしてみなさん、これをなさいます(笑)
貫一お宮


パパはテキトー過ぎますな
貫一お宮
スフレも呆れてますよ



この景色、
熱海
どこかに似てるような気がして過去写真を探ってみたよ。


ほら、なんか似てない?
マントン



スっちゃん、ここは南仏よ。キミは今ヴァカンスに来てるのよ~
スフレ
この角度だとニースにも似てるわ~♪


ほら、ちょっぴり優雅な気分になったんじゃない?
スフレ
ちぇっ



気を取り直して、熱海の街へ繰り出します。
熱海のマンホール

熱海



ここは起雲閣。ワンコは入れないのでパパと交代で見学しました。
起雲閣


日本庭園の四方をぐるりと囲むように建物がズラズラ建っています。
起雲閣
大正時代に別荘として建てられた後、所有者が変わる度に建物が増えていったんだって。


新しい所有者の趣味に合わせて建てるものだから、それぞれの内装はバ~ラバラ。
和室、洋室、和洋中折衷と何でもあり。
起雲閣
旅館として使われてた頃は、名だたる文豪がよく滞在してたとかで資料も展示してありましたが
部屋数が多過ぎて疲れてしまい、途中からじっくり見るのをやめてしまいましたとさ



起雲閣を出て、古い家や
熱海


そこここに湧き出る温泉を眺め
熱海


賑わう商店街を抜けて
熱海


熱海駅前へ。
熱海
スフレが喜ぶかと思ったのに


線路が建物に隠れて全く見えなかったんだよね
熱海



ランチは豪華にお寿司をいただきました。
熱海・寿司忠
このお寿司屋さん、一応「ペット可」なのですがケージINで顔を出さないのが条件。
なのでスフレは車でお留守番してもらいました。涼しい日で良かった~


いただいたのはコチラ。カウンター席に陣取り、目の前で握っていただきました。
熱海でお寿司
お醤油が予め塗ってある(ネタによっては塩が振ってある)ので、このままパクリ。
どれもと~っても美味しゅうございました


さて、次はどこ行こうかな


続く♪

★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆人気ブログランキング

0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment