第13回ハスまみれ 午前の部
ハスまみれ当日(12/1)の朝はスッキリと晴れ渡り、富士山もクッキリ
朝食前にちょっとだけ遊ばせ、会場設営に行こうとしたらゴネたので
スフレをランに残し、アテルキママさんやせぬーさんに面倒を見ていただいて
その隙に準備をしました。
紹介タイムの舞台にタペストリーを飾り
ランに看板を設置
実はこれ、強風のために途中ですっ飛んじゃったんだよね
ランでのスフレ、大人しくしていたらしいです。
んもう、ママっ子なんだからぁ
受付も準備完了
10時で受付を閉め、屋内ドッグランの売店の様子を見に行きました。
イガルークさんはいつもながら圧巻の品揃え
よ~く探すとトリュフやポっちゃんがモデルのグッズもあるのよ~
コユズカフェさん
ローズリズママさんの絵付け食器
ジェフ母さんによる羊毛フェルトグッズの “もふもふ庵”
ジェフくん、看板犬ご苦労さまです。
ももママさんのお洋服屋さん
何故かボルママが売り子さんしてたよ。
大矢さんによる「陶塑彩」
額縁で飾ってあるのは
大矢さんがご厚意で造ってくださったエンジェルワンコたちのレリーフ
素敵でしょ~
ポっちゃんも造っていただきました。
そっくりで思わず泣いちゃったです。
コユズカフェさんの隅っこで売ってもらったとりゅふ家グッズ
みなさま、お買い上げありがとうございました。
外の様子も見に行ったら、ちょうど犬警服の集合写真を撮るところでした。
ワフのラン、あっちを見ても
こっちを見ても
ハスキーまみれ
午前中は受付犬やってたスフレ、ちょいと身体をほぐしたら
司会犬に変身です。
さぁ、メインの紹介タイムが始まるよ~
続く♪
☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆
*紹介タイムの写真は、名カメラマンの飼い主さんたちから
提供を受けて使わせていただくことになっています。
ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆人気ブログランキング