ハスまみれを終えて
ハスまみれの後片付けでバタバタしていたら、
クオーレ家が「スっちゃんみててあげるよ~」と言ってくださったので、
お言葉に甘えて少しランで遊ばせてもらいました。
よかったね、スっちゃん。今回は、みんなに助けて貰っちゃったね(^_-)-☆
そして後夜祭の始まりです。
ディナーの時の私、実を言うともうヘロヘロでして。
2次会にも出たのですが、胃が痛くて殆ど何も喉を通らずでした。
今回は参加数が過去最大だったしパパが欠席だったりと、色々大変だったんだよね。
いやはや、ちょっと有り得ない程疲れました。
なので、グッスリ眠りたかったのに。
なんで真っ暗なドッグランでのおトイレに付き合わせるのだね、スフレくん
光ってるのは三日月じゃなくてスフレの首に巻いたライトですよ。
これは午前5時くらいだったかな?ケモノが出そうで怖いぢゃないのっ
何より寒いなんてもんじゃないんだからー(多分零下10℃以下)。勘弁してくださいよ
と、ブツブツ言ってる私のことなんかお構いなしに、た~っぷり時間を掛けておトイレした
スフレだったのでした。
このとき既に雨が降り始めてたんだけど、朝になったらもんのすごい土砂降り
でもワフには屋内ドッグランがあるからねー
みんなとワイワイガウガウ楽しく遊んでいたら
清雅くんに怒られちゃいましたとさ。
清ちゃんが遅れてきたくせにね。
チビももちゃんも登場 あどけない表情が何ともいえませんね
なのにスフレってば
コラコラっ
☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆
お昼過ぎても横殴りの土砂降りは止まず。
1時位までワフで遊んでたんだけど、いい加減お腹が空いたので
前が見えない程の大雨の中、もも家、風雅家、ピスティ家、バルス家と連れだって
ドキドキしながらドライブし、ペーパームーンでケーキをいただきました。
美味しいケーキを堪能しながらおしゃべりに花を咲かせていたら、
雨が止んだ
ここに着いたときには雨脚が強くて全然見えなかった山中湖も姿を現しました。
スっちゃんも清雅くんも本当にお疲れさま~。
幹事犬もだいぶ板についてきたかな?
来年もよろしくですよー
ということで、第13回ハスキーオフ会の話題はお終いです。
長々とお付き合いありがとうございました。
来年も12月の第一日曜日に開催予定ですので、みなさまのご参加をお待ちしていまーす
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
☆にほんブログ村・シベリアンハスキー人気ランキング
☆人気ブログランキング