fc2ブログ

今年の犬橇体験はいかに!?


お待ちかね、橇犬スフレの「雄姿」をお届いたしましょう。


☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*..。..。.:*:☆:*・゜゜・*★*.。..。.:*☆


橇犬スフレ、呼子役のパパに向かってダッシュするかと思いきや
橇犬スフレ
全く前へ進みませぬ


スっちゃんってば、
パパが呼んでも私が後ろにいたら前に進まないのですわ   (←いつものこと)

これではどうしようもないということで…


あっという間にマッシャー交代。
橇犬スフレ
でもテンションが下がってしまったスフレ、


「ママと一緒に走ろうね」と言い聞かせてみるも
橇犬スフレ



トボトボ歩き。
橇犬スフレ
これじゃ、ふだんの散歩と変わりないじゃん


無理やり勢いを付けようとしますが
橇犬スフレ


橇と並走するばかり。
橇犬スフレ



仕方ないので
橇犬スフレ


私が無理やり
橇犬スフレ


橇とスフレを引っ張る~
橇犬スフレ
これって犬橇といえるのでしょうか??? 「人橇」というか「ママ橇」!?



おにーちゃんズに
「お散歩はゆっくり歩くもの」とキッチリ躾けられてしまったスフレ
橇犬スフレ
なんともスピード感のない犬橇体験となってしまいました。
それでも橇の後ろを歩いてた去年よりはマシ!?


この写真、一見すると走ってるように見えますが。
橇犬スフレ
実はゴール地点を過ぎて、次の走者のために慌てて移動している図なのでした。


スっちゃん、朝方の「オレはヤルぜ!」はどうしちゃったの?
橇犬スフレ
ダメじゃん




*お写真は蘭蘭家&はるゆき家からいただきました。ありがとうございました。

★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
  ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村


シベリアン・ハスキーランキング

0 Comments

まだコメントはありません

Leave a comment