鯉のぼり見学散歩♪
昨日(金曜日)のお散歩です。
翌日が荒天予報だったので、ロング散歩しようと大沢の里へ。
ここはホタルの里とも言うんだよ。
ワサビ田にカラーの花が咲いてました。
清流を覗き込むと
ホタルのエサになる「カワニナ」という貝がいっぱいいる~。
(黒い小石みたいなのがカワニナです)
でもお目当てはこれじゃなく、
鯉のぼりを見に来たのだ☆
午前中は晴れてたのに、曇ってきちゃったのが残念
鯉さんズ、今年も元気に泳いでますね。
年季が入っているようで、近くで見るとボロボロだったりします。
遊歩道をグルグルとお散歩♪
よその観光地に比べたら規模が全然小さいけど
毎年飾り付けしてくださる地元の有志の方たちに感謝です。
特に今年はどこへも観光に出掛けられないし、これ見たら
「私たちも鯉のぼりみたいに元気でガンバロウ!」って気になれるよね。
帰りは野川沿いの遊歩道をお散歩
途中で、東大馬術部の馬さんズにご挨拶♪
のどかな風景の中を
川を泳ぐ鯉や鴨さんズの観察をしながら歩きました。
今日は激しい雨風だったけど、鯉のぼりさんたちはどうしてたかな?
みんな無事だといいね。
★ランキング参加中★毎日ドタバタなとりゅふ家へ
愛の応援クリックよろしくお願いしまーす♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
シベリアン・ハスキーランキング